『迷ってます。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD HDX-700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

HDX-700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

『迷ってます。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDX-700」のクチコミ掲示板に
HDX-700を新規書き込みHDX-700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます。。。

2002/11/18 14:00(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 アヴェニーさん

はじめまして。
私はヴィッツに乗っています。
初めは、今使っているオーディオを取り外し、
カロの2DINを入れようと思っていました。
ただ、そのオーディオはお気に入りで、もったいないなぁ・・・と。
そんなときに知ったこの製品!
1DINなのに、タッチパネル、しかも、デザインもなかなかのもの♪
これなら、今のオーディオも活かせると、かなり心揺れています。
(タッチパネルは、自分の中での最低条件でした。。。)
しかし、今までずっとカロにしようと考えていたので、
最後の一歩が踏み出せません。
販売店に行って現物を見て確かめようと思っても、
店頭に出ておらず、カロのものと比較ができませんでした。
そこでお聞きしたいのですが、地図表示の見やすさはいかがなものでしょう。
同じKENWOODの、別の型を見たのですが、
道路表示がごちゃごちゃしている印象を受けました。
精度の面では、地方都市に住んでいるので、まぁ・・・と思っています。
あと、ヴィッツのセンターメーターの邪魔にはならないでしょうか。
長文になりましたが、どなたか、お答えいただければ幸いです。

書込番号:1074282

ナイスクチコミ!0


返信する
うえっとさん

2002/11/19 00:05(1年以上前)

HDX-700を使っていますが、地図表示に不満を持ったことはありません。
KENWOODナビは、この秋のモデルから地図表記は改良されています。
また、好みに応じて地図に表記する内容を選ぶことができますので問題ないかと思います^^。

モニターを立てた場合の高さは、本体(1DINケース)の基底部から16cmです。
紙をこの大きさに折って、クルマに当ててみたらいかがでしょうか。

書込番号:1075372

ナイスクチコミ!0


スレ主 アヴェニーさん

2002/11/19 00:59(1年以上前)

うえっとさん、レス、どうもありがとうございます。
地図表記の改良ですか。
現物を確認できなかったので不安でしたが、
問題なさそうなのですね♪
ますます、こちらの製品に心が傾いてきました♪
明日さっそく、16cmの紙をもって愛車に乗り込んでみますw

書込番号:1075513

ナイスクチコミ!0


kenwood頑張れさん

2002/11/19 16:44(1年以上前)

はじめまして。

>同じKENWOODの、別の型を見たのですが、
>道路表示がごちゃごちゃしている印象を受けました。

もし、この別の型というのがHDZ-2570iTSだったら、
おそらくHDX-700と地図表記は同じだと思うのですが。
うえっとさんの情報で、地図に表記する内容を選ぶことができるようなので問題ないと思いますけどね。

でも実機が確認できるといいですね。

書込番号:1076589

ナイスクチコミ!0


スレ主 アヴェニーさん

2002/11/21 19:21(1年以上前)

kenwood頑張れさん、レス、ありがとうございます。
型番は見忘れたのですが、画像から見て2570iTSだと思われます。。。
ひたすら、悩んでいる日々ですが、
今週末、また、お店のほうに行って、触りまくってみたいと思います。

書込番号:1080701

ナイスクチコミ!0


ふみぃさん

2002/11/21 21:32(1年以上前)

自分も地図表示に不満を持ったことはありません。シンプルで結構気にっています。(逆にカロの地図がちょっと・・・な人です)
精度はごくまれに道を外れますが、あまりにもかけ離れた所へ画面が行く訳ではないので、それにすぐに道路上に戻してくれますし・・・
それに道がずれてもD−GPS(だっけ?)が現在位置を補正してくれるはずですから問題は無いと思いますが・・・

書込番号:1080979

ナイスクチコミ!0


うえっとさん

2002/11/23 09:09(1年以上前)

正確に言いますとHDX-700は4種類の地図表記を選択できます。
ノーマル地図・鳥瞰図・航空写真(スカイクルーズ)・ビルが透けて見える(シティークルーズ)
この辺りはKENWOODのページで見ることができます。
http://www.kenwood.co.jp/j/products/carnavi/hdx700/chizu700/index.html

さらに、この中で拡大・縮小ができますし、ランドマーク表記が選べますから
相当な選択肢があると言えます。

私は最もシンプルにノーマルの地図とランドマークの設定ナシで使用しています。

書込番号:1084148

ナイスクチコミ!0


土曜に買いますたさん

2002/11/23 17:01(1年以上前)

わたしも地図のデザインは満足しています。
ただ、アイコンがなぁ。「学校」とか「銀行」とか・・・
もうちょっとなんとかならなかったのかなぁ。
ま、わかりやすいっちゃーこれ以上にわかりやすいものはないのですが。

書込番号:1084894

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > HDX-700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDX-700
ケンウッド

HDX-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

HDX-700をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング