『HDD換装に挑戦』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD HDV-910のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDV-910の価格比較
  • HDV-910のスペック・仕様
  • HDV-910のレビュー
  • HDV-910のクチコミ
  • HDV-910の画像・動画
  • HDV-910のピックアップリスト
  • HDV-910のオークション

HDV-910ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • HDV-910の価格比較
  • HDV-910のスペック・仕様
  • HDV-910のレビュー
  • HDV-910のクチコミ
  • HDV-910の画像・動画
  • HDV-910のピックアップリスト
  • HDV-910のオークション

『HDD換装に挑戦』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDV-910」のクチコミ掲示板に
HDV-910を新規書き込みHDV-910をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD換装に挑戦

2006/08/30 19:44(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 くぱぱさん
クチコミ投稿数:6件

HDD1とHDD2を使用しており、HDDの容量が足りななくなってきたので換装にチャレンジしました。
ちなみにナビ領域14GB、ミュージック領域6GBだそうです。
早速結果ですが "換装できず!"でした。
以下に私がしてみたことを書いておきます。

1.2.5インチのHDDを3.5インチ変換アダプタでデスクPCにスレーブ接続

2.ウィンドウズXPsp2起動、エクスプローラにて確認、ドライブがない!
領域をマイコンピュータの管理で確認するが認識されていない。(FATだと思っていた)

3.センチュリーの "これDO台"を使用し、PCを介さずダイレクトコピーを図る(どんなフォーマットでもコピると思ってた)

4.なぜか、コピー先のHDDエラーにより動作せず。3台ほどHDDを変えたがダメ。(そろそろアセりはじめた)

5.懲りずにコピコマを使ってみる。コピー元、先とも認識するがHDD解析でエラーとなり、コピコマが起動しない。(敗北を認めるorz)

独自ファイルシステムなんですね。あきらめました。よく考えればこんな簡単にコピれたらみんながやってますよね。どなたか換装された方がいれば、報告お願いします。

(駄文失礼しました。)

書込番号:5392155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:401件

2006/09/05 21:25(1年以上前)

私も1年半前にチャレンジしましたが無理です。
ハードディスクにロックがかかってますので、
デッドコピーも出来ませんし、中身を見ることも出来ません。
知り合いのSEの方や某大手パソコンメーカーの方にも頼んだのですがハードディスクのロックが解けませんでした。
もしかしたら、ロックではなく、そもそもOSが違うから認識をしないのかもしれません。多分家電製品は著作権がフリーになっているOSを使ってると思われます。
デッドコピーさえ出来れば、あとはハードディスクの使用領域を広げれば原理的には可能なはずなのですが、諦めました。
もちろんKENWOODに頼んでも無理です。

仕方がないのでDVDディスクにmp3を入れて再生してます。
それでもディスク1枚に相当の曲数が入りますよ。

書込番号:5410318

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぱぱさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/06 13:09(1年以上前)

MARTIN D-45さん、親切な説明ありがとうございました。
換装はきっぱりと諦めることができそうです。

DVDドライブは子供達がよくレンタルアニメなどを見るため、なるべく空けておきたかったんです。
個人的には、かなり満足している製品ですので、可も不可も含め付き合っていきたいと思います。

書込番号:5412266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2006/09/06 21:21(1年以上前)

仕方ないですよね。
他社の製品ですと出来るものもあるのですけどね。

書込番号:5413428

ナイスクチコミ!0


tanunagoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/15 00:25(1年以上前)

私も以前挑戦しました。しかしダメでした。現在解析中ですが、HDDは3.3V仕様(従来の2.5インチHDDは5V仕様)かもしれませんね。ロックがかかっているのではなく、回路が違うかもしれません。いつかは動作すればいいのですが、HDDを壊すのも怖いので…でももう少しがんばってみます。

書込番号:5440755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2006/09/17 00:57(1年以上前)

tanunagoさん
もし何かわかりましたら教えてください。
私の技術ではこれ以上無理でしたもので・・・

書込番号:5448004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > HDV-910」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
地デジ受信について。 3 2011/06/25 23:25:52
不調?バグ?壊? 6 2009/07/19 19:47:02
電源について 0 2009/04/28 13:03:51
ナビからのRCA接続について 2 2009/03/07 10:20:19
センタースピーカーについて 5 2007/02/17 22:55:44
現在位置表示 2 2006/12/10 23:09:21
スカイクルーズビューの画面が消える!! 1 2007/08/27 8:50:43
HDD換装に挑戦 5 2006/09/17 0:57:16
セットアップの種類について 0 2006/04/11 1:32:09
ETCがほしいけど 5 2006/02/12 8:00:30

「ケンウッド > HDV-910」のクチコミを見る(全 766件)

この製品の最安価格を見る

HDV-910
ケンウッド

HDV-910

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

HDV-910をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング