


私は、ナビ機能は付いてればよいと割り切ってこの機種を検討&購入致しました。
購入のポイントは、MP3&WMAの再生がDVD-Rから可能である点&価格&音質でした。
まず、DVD-Rですが、台湾製の10枚298円でも再生可能でした、室内温度が高い場合にドライブがDVD-Rの読み取りをできない場合がありました。
次に、音質は、最初純正のオーディオより悪くしまった・・・と思っていましたが、音場等を調整することで、I'veやAPPLE projectさんのMP3を納得して聴く事ができ満足です!
あと、これが本題ですが、何を隠そう私は、エロゲーマーです。 MINORIさんのHPにあるMPEGファイルが再生出来た事は、感動ものでした。(やっぱり、新海誠さんの映像は綺麗に見たいですよね)
あと、MPEGファイルの再生で注意した方が良いのは、CD−Rではどうもファイルの転送速度が遅いのでよく音&映像が途切れてしまうことです。(DVD−Rでも、たまに途切れる場合がありますが。)
最近は、カーナビのMPEG&MP3ファイルの見たり聴いたりするためによく車に乗るようになりました。
駄文&長文で申し訳ないです。
書込番号:5355561
0点

何を隠そう、私もエロゲーマーですが・・・
確かに、ムービーはCD-Rでは途切れますねぇ。
転送速度の問題でしょう。
ちなみに、自分は、安物のメディアはドライブの寿命を
縮めるので、使わないようにしています。
ここら辺は、個人の感覚ですけどね。
あと、スピーカーはぜひ交換しましょう!
ペアで1万円くらいのものでも、びっくりするくらい変わりますよ!
書込番号:5358139
0点

>> sakuramasumiさん
安物メディアのご指摘、ありがとうございます。
確かに、安物メディアによっては、ドライブの
ピックアップアクチュエータのコイルを傷めそう
ですよね。 私も、できるだけ日本製メディアを
使おうと思っています。
あと、安物メディアの場合、DVD−Rのディスク
判別が出来ずに、ずっとドライブがビジー状態になり、
ディスクを取り出せずに困ったことがありました。
これに対し、エンジンを切って、HDV−770に
再起動をかけた直後に、メディアをイジェクトして
対処しました。
> あと、スピーカーはぜひ交換しましょう!
みとせのりこさんの高音の澄んだ声を、Kenwood製
スピーカで、いつか楽しみたいなと思っています。
最近は、MPEGファイルの再生(もちろん○タ仕様)に
凝ってまして、さらに痛車にも目移りしています。
書込番号:5361988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDV-770」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2009/08/04 10:38:55 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/24 19:15:34 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/14 20:44:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/23 23:16:12 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/19 21:09:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/30 18:48:15 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/08 4:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/23 10:50:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/07 23:44:01 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/17 20:28:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
