



カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD


初めて書き込みします。
初めてカーナビを購入しようと思い、XXXバックスへ行って来ました。そこで、他メーカーにはない地図画面に驚き、予算面からも5500WDしかない!と思いました。
ところがこのサイトで5500と7700に関する過去の書き込みを読んだところ下記のような認識に至りました。
・7700は生産中止されているが、さすがに定価が高かったこともあり現行の5500に劣るところはほとんどない(地図データが多少古い等)どころか、ビーコンが付属されていることも含め5500より優れているところが多い。
・5500はビーコンが別売りなので、7700の安いのを見つければ実売価格には差があまりない。
以上から、安い7700を探して、安く取り付けしてくれるディーラーもさがしてみようかと思うのですが。。。
この私の認識に関する、5500のほうが優れている点など、みなさまからのご指摘を、是非お願いします。
書込番号:967614
0点

今日、価格.comでDV-7700WDを
\139800で購入できました。
私の場合は、MのCU-V7000RVPとDV-5500WDを、大変迷いました。
CU-V7000RVPが\100000を切るところが出たので
思わず飛びつきそうになりました。が
今まで、ぬけみちの本を活用していたので、
ぬけみちの実績あるルートは、私には外せずということで
DV-5500WDを買いかけていたのですが、戻って価格確認したところ、
ごらんの価格!
ビーコンは、あえていらないと思っていましたが
DV-5500WDの、TV見ながらNAVI案内してくれないのが、不満でした。
予算オーバーでしたが、買ってしまいました。
(心配はDVDROMが2001年版なのか?7700のレスでTVの映りが悪いというのが多い・・)
もう在庫ぎれらしいです。スポット入荷したらしいのですが、
この時期に、いったいどうなっているのでしょうかね。
まめに価格チェックしていると、まだまだチャンスが
ありそうな感じがしますよ!
取り付け自体は、ネットとかで勉強したら、そんなに難しくないと
思います。いかに綺麗に配線を隠すかと、いうことだけと思いますよ。
書込番号:968858
0点


2002/09/28 20:38(1年以上前)
5500が優れているのはモニターが9000と同じレベルになっていたと思います。それ以外は7700のダウングレードです。
書込番号:970899
0点



2002/09/28 23:52(1年以上前)
みさわさん、7700ユーザさん、レスありがとうございます。
とうことは、モニター以外は7700の方がほとんどすべてにおいて5500より優れていて、テレビをつけていながらでも道案内をしてくれる、と考えて良いのでしょうか?
また、モニターが劣るとはいってもわずかなレベルですよね?
また、みさわさんの書かれていた、7700のテレビの映りが悪いというのはどの程度のものなのでしょうか?
他の方も含めて、是非再度アドバイスをお願いします。
書込番号:971268
0点


2002/09/30 00:37(1年以上前)
5500WDって、ビーコン付属してないんですか?
ホームページだと、付属品のところに、ビーコンアンテナと書いて
ありますが・・・。
書込番号:973565
0点



2002/09/30 11:41(1年以上前)
付属してないはずですよ。それで5500の購入を検討している方で、どうすべきか迷っている方がたくさんいるようです(過去ログ参照)。
さて、5500と7700の比較についての件ですが、さらに情報があれば是非みなさまからアドバイスをいただきたいのですが。。。
特に、7700はテレビをつけていてもNAVI案内ができるとか。。。
書込番号:974245
0点

5500と7700では、定価自体に相当開きがあるので、
当然機能の差は大きいと思います。
その分、5500の方が値段的に手を出しやすいでしょう。
楽ナビなどの大衆機と比較しても、十二分に対抗していると思います。
TVチューナーの機能は、メーカーに問い合わせましたが、5500は7700の流用ですので、映りは変わらないということです。
ただ、いろんな掲示板を見ていると、PANAのTVの映りはいいほうらしいので、心配いらないでしょう。
電波の強弱や、ビルの谷間とかで相当な差があるのでは?これは、いたしなかことかと思います。
ただ、まどろくさん、7700の詳細な性能については、7700の掲示板でされた方が、よろしいんじゃないかと思います。
書込番号:976891
0点



2002/10/03 08:46(1年以上前)
みさわさん、レスありがとうございました。
7700の掲示板は、もう生産中止と言うこともあり、書き込みが少なくなっているのでこちらの方がアドバイスをいただけるのではないかと重い、書き込ませていただきました。もちろん、性能的にそれほど差がなければ5500を購入したいと考えてこちらに書き込んだこともありますけど。。。
いずれにせよ、みなさまの意見を参考にして、さらに検討したいと思います。カロのほうが位置精度が高く、パナは地図データが古い、という多くの意見を参考にしながら。。
書込番号:979305
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV5500WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/09/01 23:52:57 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/24 8:34:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/03 18:45:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/07 12:47:44 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/21 14:37:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/05 16:14:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/04 11:43:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/19 22:06:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/29 11:25:03 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/06 13:58:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





