





はじめまして。
こちらの掲示板の書き込みをみてKX−GT300Vが気に入り、先日、購入しました。使いはじめて約10日たちましたが、「車速信号がありません」というメッセージがでることがたくさんあります。車の始動時に車速信号を感知できているときには、目的地に到着するまできちんとナビしてくれており、大丈夫です。走行中に突然、信号が途絶えることはほとんどありません。もちろん、車速信号を受けているときにはトンネル内でもしっかり現在地を示してくれています。圧着コネクターでの接続が悪いのかと思い、電装屋さんにいき、もっとしっかりしたコネクターに換えましたが、その状況は変わりません。車速センサーを取り出している位置も間違いありません。学習度は「2」になり、約100km程走行しています。
本体に問題があるのか、コード類、取り付けに問題があるのか、取り付けてしばらくはこのような状態なのか、さっぱりわかりません。
どなたか、予想される原因や何か参考となるご意見があれば、是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
書込番号:3599407
0点


2004/12/12 13:59(1年以上前)
こんにちは!
私はKX-GT300Vを2年近く愛用してますが、
今までに2.3度同じような状況になったことがあります。
私の場合は全て高速走行時になりました。
その時にナビ上で接続設定を見るところは異常なしで、
車速を設定するところはダメでした。
とりあえず電源を切り、もう一度電源を入れると
何事もなかったように作動しています。
常に車速信号がない場合も問題ですが、常にではないようなので
コードやコネクター類、または本体のような気がします。
ケンタロウですさんのように頻繁で起こるのであれば
一度サポートの方に問い合わせてみてはいかがでしょう?
書込番号:3621201
0点



2004/12/13 22:02(1年以上前)
くぅ〜っ!!さん、アドバイスありがとうございました。
早速、本体とコードを修理に出してきました。
早く直ってくるのを楽しみに待ってます!
書込番号:3628404
0点


2004/12/15 16:06(1年以上前)
>ケンタロウです さん
こちらこそ役に立たないレスで申し訳ないです。m(__)m
早く直ってくるといいですね。(^^)
ナビを使って楽しいドライブをしましょう!!
(実は拙者、新しいナビにも惹かれています・・・切腹!!)
書込番号:3636715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/27 23:41:43 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/01 15:33:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/10 12:56:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/11 21:01:12 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/05 22:26:08 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 23:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/21 21:29:58 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/16 10:30:42 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/28 20:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





