『どうなってるの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『どうなってるの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どうなってるの?

2003/07/03 00:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ディズニーシー大好きさん

検索スピードは速くていいのですが、案内ルートがめちゃくちゃです。
すぐ右に曲がれば自宅があるのに、わざわざ手前の道を左に曲がってぐるっと1周してからの案内となります。
特に一方通行や進入禁止ではないのに・・・・
同じ事が他の場所でもおきます。
どうなっているのかしら????
みなさんはどうですか?

書込番号:1723677

ナイスクチコミ!0


返信する
B_kitaさん

2003/07/03 01:27(1年以上前)

>すぐ右に曲がれば自宅があるのに、わざわざ手前の道を左に曲がってぐるっと1周してからの

お宅はすぐ右に曲がった右側にあるんじゃないですか?そして、お宅の面している道路幅は比較的に広かったり(正確な数字は取説に)でしたら、「ユーザー設定」の「探索案内設定1」の「横付け探索」が”する”になっていませんか?

書込番号:1723781

ナイスクチコミ!0


、、、、、、、さん

2003/07/03 01:32(1年以上前)

>すぐ右に曲がれば自宅があるのに

だったら右に曲がればよかろう!

書込番号:1723794

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/07/03 01:49(1年以上前)

↑(大ゞ爆)ジョークとしては、20点!

書込番号:1723828

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/07/03 01:58(1年以上前)

私も思わず笑ってしまいました(^^;

でも、P504iの方(ハンドル固定されてないようなのでこう呼ばせて頂きます。
お気に障ったら失礼)が書かれていることは、ある意味、真理だと思いますね。

カーナビも随分頭が良くなって来たとはいえ、所詮は機械、万能では
ありません。上記のケースのように、人間様の方が優れた判断をする
事はしばしばありますので、慌てず騒がず怒らず嘆かず、自分の判断に
従う方が、より効果的にカーナビと付き合って行ける秘訣だと思います。

#カーナビを使いこなす秘訣、と言っても良いでしょうね。

書込番号:1723842

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/07/03 02:12(1年以上前)

はいはい・・私も笑わせていただきました・・・(^_^)
本題に戻りますがB_kitaさんの言う通り・・と言うか補足ですがこのナビの初期設定では(他社ナビでも最新モデルは殆どそうです)目的地が車の左側(車を横付けできる)にくるように案内するのです。
日本の道路事情(交通規制)を考慮しているのです。
もちろん実際にはカットバせば一瞬と言う状況もあるでしょう。
その辺の判断は元骨董さんの言うとおりご自身で判断しましょう。
もう少し使い込めばレスつけた皆さんの話が良くわかると思います・・・

書込番号:1723860

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/07/03 09:55(1年以上前)

そういや、北欧だかでカーナビに「連れられて」ドライブしてたら
湖に突っ込んだ、って話があったな
日本でも、どっかの波止場から海へダイブしたのがカーナビに
「連れて行って」もらってた時だっけか.....

#ある程度、使い手が機械を使う「頭」を持ち合わせないと
なりませんね。

書込番号:1724334

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/03 10:12(1年以上前)

ジョークかと思いました、(笑)

書込番号:1724363

ナイスクチコミ!0


P504iのヒトさん

2003/07/03 13:11(1年以上前)

ジョークではないですよ。
真意を複数の人が汲み取ってくれたのには感謝!

元骨董サン、ハンドル命名アリガトウ。
ケド携帯だと毎回名前入れなきゃイカンので、
コテハンは面倒なのよね、、、

書込番号:1724733

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/07/04 12:16(1年以上前)

>もう少し使い込めばレスつけた皆さんの話が良くわかると思います・・・

そうですね(^^;
遠回りでも、指示通りちゃんと辿りつける状況はまだ可愛い方だと思います。

先日のドライブでも、

 ガードレールを突き破って右折せよ、と指示されたこと1回
 公園の植え込みの中を中央突破せよ、と指示されたこと1回

...こんな感じでした(笑)
他メーカーのナビでも、中央分離帯を乗り越えるよう指示された、とか、
似たような話は結構聞きますネ(^^;;;

ただ、HDX300の場合(というかHDDナビ全般?)、「無理やんけ」と
軽く突っ込みを入れつつルートから外れた場合でも、速やかに修正
したルートを引き直してくれるのが最大の美点だと思います。

書込番号:1727632

ナイスクチコミ!0


satsukiさん

2003/07/04 21:57(1年以上前)

そういう凡ミスを繰り返すパナ子さんを
「かわいいやつめ」と思えるようになればしめたもの(違
自分はUターン禁止でUターン指示されたことありますよ
基本的に知らない道を走るときに威力を発揮するのがナビなので
勝手知ったる地元道を案内させて
「こっちの方が効率いいだろ!」とツッコミ入れる道具じゃないしね
いや、最初は誰でもやるけどw

書込番号:1728956

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング