『車速センサー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『車速センサー』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

車速センサー

2003/07/08 18:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 軽トラさん

はじめまして〜今ナビを購入予定なんですが、軽トラのため車速センサーが出ていない(メーカーに問い合わせしました)そうなのでHDX300Dを考えています。
こちらのナビは内臓しているみたいですが精度はどうなのでしょうか?
車速センサーつながないとどの程度ずれるのでしょうか。
みなさんの意見を聞かせてください。

書込番号:1741425

ナイスクチコミ!0


返信する
らきあフジさん

2003/07/08 19:07(1年以上前)

550の古いキャブレター車なのですか、そうでなければ軽トラでも車速パルスは取っているはずですが。

書込番号:1741476

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/07/08 19:15(1年以上前)

車速パルスの配線をしなくても自立航法してくれるナビ
(=トンネルや高架下で自車位置が固まらないナビ)は、
CN-HDX300Dではなく、KX-GT300Vの方です。

同じパナソニック同士なのにややこしいのですが(^^;、
元々作っている会社が違うので、両者は全くの別物です。

HDX300では、車速を繋がないと固まるし、全く真価を発揮しない、
GT300では、「簡易型」自立航法と馬鹿にしたものでもなく、結構使える
というのが、これまでこの掲示板に書かれた概ねの感想だと思います。

書込番号:1741501

ナイスクチコミ!0


スレ主 軽トラさん

2003/07/08 19:17(1年以上前)

レスありがとうございます。車はホンダ・アクティトラック平成10年式 型式はV-HA3です。販売店に電話して確認しましたがパルスは出ていないと言われました・・・

書込番号:1741506

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/07/08 19:50(1年以上前)

軽トラさん、販売店でもメカ(電気系)の素人いますのであまり信用しないほうがいいですよ。車速パルスはひろってるので大丈夫です。

書込番号:1741596

ナイスクチコミ!0


misae23さん

2003/07/08 21:47(1年以上前)

同感です
基本的にパワステが付いていれば車速はあると考えていいと思います

書込番号:1741991

ナイスクチコミ!0


ごんべ〜さん

2003/07/08 22:03(1年以上前)

条件が合えば車速取れます。
MTパワステ付き車・・・ステアリングシャフト左上のパワステコントローラ13Pコネクター右上橙または桃線
AT車・・・ステアリングシャフト右上アイドルアップコントロールユニット16Pコネクター下段右から4番目黄/黒線です。
時速15Km以上で走らないとパルスが上がりません。

条件に合わない車は車速信号線がでていません。
パルス発生器が必要です。

書込番号:1742062

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/07/09 00:25(1年以上前)

車速感応式パワステなら車速センサーはついてるが、必ずしも確実に車速パルスが拾えるとは限らない。

書込番号:1742741

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/07/10 06:13(1年以上前)

フレキシブルワイヤでミッション・デフからメーターまで直接繋いでいるいわゆる機械式車速センサでなければ、車速は取れますよ。

電気式車速センサでは、速度に比例したパルス信号を取り出し、このパルス信号を速度計に送って、計器のコイルを作動させ、指針によって走行速度を知らせるのがアナログ表示の電気式速度計。パルス信号を電子回路で処理すればデジタル表示の電気式速度計。

従って、ECUが無くても速度メーターに入っている線から分岐させれば OK!

書込番号:1746128

ナイスクチコミ!0


ちょっとすみませんさん

2003/07/10 20:23(1年以上前)

横からすんません。軽トラさんがすでに確認、解決済みなら申し訳ないですが、HA3のアクティ「軽トラ」にはパワステの設定がありません。(バン系は有りますが)メーターも機械式のフレキワイヤーだったはずです。
新規格軽トラ(鼻の出たタイプ)はパワステ&インジェクションなのですが。

書込番号:1747543

ナイスクチコミ!0


MACROSS 20th Anniversaryさん

2003/07/12 10:39(1年以上前)

HA3は、キャブレター車だったと思います。
ということは、ECUもなく車速パルスはやはり無いと思います。

書込番号:1752325

ナイスクチコミ!0


おんぼろナナマルさん

2003/07/13 23:50(1年以上前)

軽トラさん、無事に取り付けは完了されましたか?
私の車も機械式スピードメーターのため、そのままでは車速パルスを拾う事が出来ませんでした。そのため、後付でデンソーのスピードセンサーを取り付けてナビに接続しております。
たしか、ホンダ車用にもウルトラさん(http://www.mmjp.or.jp/ULTRA/)から8,000円程度で同様の物が出ていたと思いますので、一度メーカーか信頼の置けるカーショップなどにお問い合わせされてはいかがでしょうか?
是非、車速を拾ってさらに精度をアップさせて使いましょう。

書込番号:1758012

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング