


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
装着して5日経ちますが、FM-VICSの受信が上手く行きません。
ビーコンは、しっかり反応してるのですが、FM-VICSだけ電波
を受信しているにも係わら、モニターで見ると「未受信」状態。
取り付けはディラーで行って貰いましたが、引渡しを受けた時点
では正常に作動していましたが、ここ数日、反応が悪いです。
特に昼間がダメです。何故か分りませんが夜間になると結構
VICSを拾ってくれます。
近所の中継局の出力は10Wなんですが、この出力が影響してる
のでしょうか?それともナビ本体の調子が良くないのでしょうか?
でも、取り付け直後と夜間はしっかり反応してるので不思議で
なりません。
何か解決策をご存知の方、アドバイスをお願い致します。
書込番号:5984214
0点

FM−VICSは、1回の情報データを
5分ごとに送信しています。高速は1分ごとに。
しかし、そのデータは初めから最後まで途切れずに受信できなければ使えないそうです。
走っている地域での電波状況、
街中走行では右折、左折でビルの陰になったり・・・
データが途切れる要因は沢山あります。
一番確実な対策方法は、みはらしの良い場所で、
5分停車していることかな?
書込番号:5984339
0点

IR92さん、ありがとうございました。
本日ドライブで高速やFM-VICSを1kw以上の地域へ行きましたら
頻繁にFM-VICSで受信してくれました。
私の住んでる地域でも頻繁に受信できる地域とそうでない地域
がある事が判明しました。やはり10wでは出力が小さいのかも
しれませんね。
書込番号:5993723
0点

先月トゥーランを購入しディーラーでこのナビを購入し取り付けもディーラーです。前車ではトヨタ純正のパイオニアで渋滞情報や事故車工事情報などがガンガン受信していたのにこのナビでは市内はほとんど無理だとセールスから言われました。高速では半日たってやっと受信しました。仕事で借りるトヨタレンタカーのパナのVICSもだめだしパナソニックの感度は最低です。後悔しています。
書込番号:6077465
0点

パナソニックのサポートに問い合わせ接続の確認をしてくれとのことでしたので今日ディーラーにもって行きます。
書込番号:6116631
0点

デトロイト18さん、私は田舎に住んでますのでFM-VICSの電波が
上手くキャッチ出来る場所に行くと、頻繁に入ってきますよ。
高速道路上や、出力W数の大きい基地局のある街では、
ビーコンとFMと交互に受信します。
車との相性もあるのではないでしょうか?
書込番号:6116656
0点

今日ディーラーでパナソニックの営業立会いで確認したところ本体不良で交換とのことです。人気製品で品薄だから2ヵ月待てとの話でかなり腹が立っています。みなさんも調子悪いのは不良品かもしれませんよ。
書込番号:6227474
0点

画面が暗い、FM-VICSの受信が悪いということで、本日交換してもらいました。
画面の明るさは満足しましたが、FM-VICSはものすごく不満です。
パナのメカニックが、受信できるのを確認したとのことでしたが、同じ場所で確認させてもらっても、15分ほど待っても受信しませんでした。
パナのメカニックが嘘を言っているとも考えられ、はっきり言って相当気分が悪くなりました。
月曜日に強くクレームを入れる予定です。
こんな対応をされると、2ヶ月待ちなんて言われても、絶対に受け入れる気はありません。
もし、仕様だなどと言われても、受け入れる気がないですね。
結構パナソニックは、このご時世にしては「ユーザに対して冷たい/なめている」という気がしてしまいます(物づくり、サポートの両面)。
結果はまた報告します。
書込番号:6231874
0点

>当方から地域担当の営業部門に対し、弊社製品の
品質、納期等についてお客様が謝罪を求めておられることをご連絡させて
いただくことは可能でございます
なのに納期などの指示は、サポートセンターではできないそうです。だったらサポートの意味がありません。まったく人を馬鹿にしています。現場には何も指示もできないのに型どおりの詫びの言葉だけ並べるんですよ。もうあきれてしまいます。
書込番号:6242244
0点

4月26日に新品交換、DUOの担当は市内で受信を確認してから納車されました。受信はするようにはなりました。しかしトヨタのメーカー純正や前車のパイオニアのトヨタディーラーオプションのナビではスイッチオンですぐにVICS渋滞情報を表示していましたがこのナビは受信後15分から20分かかります。「受信しました」の音声はすれども渋滞表示は無しの状態で渋滞に引っかかると面白くないですね。矢印が出ないなら図形や文字情報と思って操作してもやはりしばらく走らないとだめです。まあキャッシュバックもされたのでしばらく我慢して様子見です。
書込番号:6289765
0点

デトロイト18さん、私は現行Fitに装着してます。
私の住んでる街は田舎でFM-VICSの出力が10Wです。
アンテナ3本立ってる状態でも全く情報を受信しない時が多いです。
しかし、数キロ離れた隣町(こちらも田舎)へ移動しますと
同じ10Wの出力なのに5分間隔で受信します。
春休みに京都へ出かけた時、京都の出力は1KWで結構強い電波が
出ています。京都の中心から南では5分置きに受信してましたが、
銀閣などのある北へ行きますと、途端に受信が悪くなりました。
この時もアンテナは3本立ってました。
やはり、地形や車との相性が関係してるのではないでしょうか?
書込番号:6294693
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS625TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2015/10/01 0:51:10 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/29 12:06:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/09 18:11:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/30 16:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/04 11:03:01 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/24 7:22:56 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/17 22:37:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/08 1:23:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/02 13:31:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/16 22:28:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
