ストラーダ CN-HW1000D
地上デジタルTV/AVシステムDVD/CD内蔵HDDカーナビゲーションシステム(2DIN一体7V型VGAモニター)。価格は354,900円(税込)
カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW1000D
はじめまして、この度カロかパナのナビの購入を検討しているのですが12セグ受信時と1セグ受信時の切り替わりはどうですか?
一瞬画面が真っ黒になったりするのですか?
カロはパンフレットに一瞬真っ黒になるイラストが有りましたが、パナの方にはそういうイラストが無く瞬時に切り替わっている感じがしたので・・・
私は営業で車移動が多く車内で昼食を採ったりする事が多いので多いのでかなりのテレビっ子なのでそのあたりが重要視しています。(当然ナビ能力も視野に入れていますが・・・)
出来ましたら皆様の使用感を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8235475
0点
わたしは、CN-HDS965TDを1年間使用していますが、4Tuner×4アンテナのおかげか、常に安定した受信で満足しています。(当方埼玉在住です)12セグとワンセグの切り替わりも運転中のように直視していない状況では気になるレベルではないと感じています。切り替わりの感覚は1秒程度という感じでしょうか。他の機種との比較はできませんが、パナのナビの分かりやすさや12セグのときの高精細なモニタもあってバランスがよくとても気に入っています。
書込番号:8235932
0点
ひなpapaさん 早速のコメントありがとうございます。
個人的に家のテレビ&ビデオもパナなので遠隔で録画予約が出来るのが結構魅力でした。
ですが、その機能よりもテレビを視聴する時間の方が圧倒的に多いのでその御意見参考になりました。
もっといろいろな方のご意見も聞けるとうれしいです。
書込番号:8236051
0点
私もテレビがメインだったので、CN-HW1000Dを購入しました。
使ってみての感想ですが、都内の市街地を走行するにはまったく問題ありません。
トンネルでワンセグに切り替わる際も、不快なく切り替わってくれます。
ですが、私自身使いやすさが一番いいと思います。
ほとんど取説見ることなく使えますし。
個人的にはとてもオススメですね。
書込番号:8238115
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-HW1000D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/03/08 19:40:09 | |
| 1 | 2009/10/20 9:26:52 | |
| 0 | 2009/06/25 20:47:44 | |
| 0 | 2009/06/02 13:13:36 | |
| 0 | 2009/05/17 18:05:20 | |
| 3 | 2009/06/10 22:36:12 | |
| 7 | 2009/05/07 10:11:12 | |
| 2 | 2009/04/19 2:42:12 | |
| 2 | 2009/04/21 12:46:09 | |
| 0 | 2009/03/28 1:11:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






