カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
AVIC-ZH9MDに購入を決めたのですが、フィルムアンテナを付けたいと思います。フロンとウインドウにつける方が簡単な気もするのですがどうでしょうか?コネクターなどは加工なしで取り付けできますか?どの品番がいいのかサイトを見てもわからないのでアドバイスお願い致します。他のメーカーでいいものがあれば教えてください。VICS対応の方がイイのかなと思っています。宜しくお願い致します。
書込番号:2198080
0点
2003/12/05 18:37(1年以上前)
私もAVIC-ZH9MDを来週取りつけます。某ショップで最初パウルスを依頼したんですが、同じ値段ならNAVICの方がいいですよ(TVの写り具合とかVICSとかを比べたらしい)!と薦められたのでそれにしました。
パウルスの定価2万ちょっとのやつはもっといいみたいですが、フロントガラスに取りつけ出来ないことから(工賃も上がる)NAVICを選びました。
書込番号:2198433
0点
2003/12/05 19:27(1年以上前)
私も最近AVIC-ZH9MDをつけました。
その時 http://www.naviokun.com/text/fit.text/an_g4.html のお勧めを見て ナビックのTVA-022 をリアウィンドウにつけました。
フィルムアンテナに元々完璧を求めるのは無理なので、まあ納得しています。走行中はきれいに映るのはなかなか難しいですね。いい場所で停車中はきれいに映ります。
ご参考までに。
書込番号:2198559
0点
2003/12/05 21:05(1年以上前)
パルウス買うならアンプ二台つきのが良い。そのかわり値段も高いけどね。
書込番号:2198836
0点
2003/12/05 21:07(1年以上前)
>パルウス
でなくパウルスね
書込番号:2198847
0点
2003/12/05 22:22(1年以上前)
http://www.harada.co.jp/denpa/product/index.html
原田工業のページで「パルウス」ですので、皇帝さんが最初に言っていたほうが正解だと思います。
掲示板等を見ていると、かなりの人が間違えています。
私もはじめは、「パウルス」だと思っていました。
さて、私の場合、ZH9MDとパルウスのフロントタイプFLA-103Gをつなげました。
ZH9MDをつけるということは、もともと車に付いているラジオアンテナをVICS用に使えば、パルウスの4本のアンテナ全てをテレビ用に使えます。パルウスとZH9MDの接続には、何も必要がありませんでした。
ZH9MDとラジオアンテナは変換ケーブルが必要かも知れません。私の場合(FIT)は必要でした。
私の車では、カロのDVDナビ(AVIC-D9900V)に付いていたロッドアンテナと、ほぼ同じくらいの映りに感じます。
書込番号:2199083
0点
2003/12/05 23:23(1年以上前)
てっきり間違えたと思い、今箱を見たらパルウスと書いてある。
書込番号:2199362
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH9MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/09/19 11:58:22 | |
| 7 | 2017/07/26 14:57:43 | |
| 6 | 2015/04/01 11:33:44 | |
| 9 | 2013/06/14 13:57:35 | |
| 4 | 2013/02/14 20:03:47 | |
| 3 | 2012/09/02 23:34:52 | |
| 2 | 2011/11/07 17:53:49 | |
| 3 | 2011/09/19 8:49:27 | |
| 4 | 2011/09/11 12:57:18 | |
| 2 | 2011/08/07 15:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






