カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD
AVIC-ZH77MDの購入を検討していますが、この機種はリモコンが付いてないようですが、タッチパネルの操作だけだと不便な点などないでしょうか?
特に私は抜け道をさがしつつ走行することが多いのので少し心配です。
実際にお使いの方から使用感などレポートいただける嬉しいです。
書込番号:856743
0点
2002/07/27 23:25(1年以上前)
現在1ヶ月ちょっと使用してますが、特に不便は感じません
ナビのついている所がそんなに遠いわけじゃないですし。
個人的考えではつける場所に困るリモコンより全部本体で
操作できる方が嬉しいです。
ただATTは欲しいですね。
書込番号:857512
0点
2002/07/27 23:28(1年以上前)
危ないのですが、僕も走行しながら操作することがあるので、リモコンよりタッチパネルが危ないのと6.5インチなのでH99を買ってしまいました。
でも、停止中はタッチパネル便利だと思います。
悩んでる時が一番楽しいですよね。
書込番号:857525
0点
2002/07/30 18:34(1年以上前)
私の実体験を元にお話します。
たまに押したボタンと違うところが認識して別の動きをする時があります。
あとは、50音入力の時など、 「ア」を押したつもりが「カ」になったり
してます。
運転中は操作に熱中するとやはり危ないですね!
それから、画面が小さいので細かくて見えない地名などもありました。
結論として、ナビを持つのが初めてなのでリモコン有りだと
ここが良いという指摘ができません。
タッチパネルの良いところは触ってる気がする事かな!
でも、レスポンスは微妙に悪いかも
軽くタッチでは認識しません。(間違って触れても動かないと言う意味ではOKなんでしょうがね)
やはり、慣れれば何でも使いよくなると思いますが・・・。
まとまりませんでしたが、どうでしょう、参考になりましたか?
書込番号:862420
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH77MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/05/15 15:51:12 | |
| 2 | 2012/02/22 22:27:00 | |
| 2 | 2008/09/21 23:25:09 | |
| 2 | 2008/07/10 15:00:39 | |
| 0 | 2007/10/12 2:19:39 | |
| 3 | 2007/07/18 11:07:52 | |
| 0 | 2007/06/22 22:43:01 | |
| 1 | 2007/04/29 10:53:50 | |
| 5 | 2007/04/17 19:57:18 | |
| 2 | 2007/01/31 22:28:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






