カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220
初めてカーナビを購入しましたのでレポートします。
当初はHDDナビかDVDナビかで迷っていたのですが、
取り付け費用も考慮し、DVDナビに決めました。
車が中古車なのですが、デッキがカセットテープしかついていなかったので、デッキのほうもDEH−P007に同時に変えました。
初めは取り付けも考慮し近所のドライ○ーズスタンドで購入しようと
思ったのですが、定価の10%引きだったので、割高感が高かったので、
価格.COMで値段を調べ、ナビは10万ちょっと。デッキのほうも3万ちょっとで買い揃えました。
取り付けはディーラー(三○)で行いましたが、3日もかかってしまいました。(おかげで連休は車がつかえませんでした(泣)時間かかりすぎだろう!)工賃は専門店で取り付けるのと同等の金額でした。
初めて使用した感想は
1.ルートがわかっているので、安心して(飛ばさずに)走行できる。
2.ルートを外れてもリルートをすぐ行ってくれるので安心
でした。
HDDナビとの違いはルート計算の速さと情報量の違いかなと思いますが、個人的にはDVDナビで必要十分です。
ウイークポイントとしては
1.ナビの音声案内の度にオーディオの音が切れてしまう
(まだ説明書をよく読んでいないので解らないのですが・・・)
2.ルート検索時に主要幹線道路を選んでしまう。
(地元の知っているルートはこれは無視しています。)
位でしょうか?
あと、車体に激しい振動があるとナビの調子が悪く
「機器に異常が発生しました」と表示され、
ナビが停止してしまいました。
これは良くあることなのでしょうか?
しばらくして正常に戻りましたが。
書込番号:2265779
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV220」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/05/18 6:33:35 | |
| 0 | 2010/10/29 19:41:46 | |
| 2 | 2008/11/18 22:24:36 | |
| 8 | 2008/09/20 19:27:41 | |
| 1 | 2007/12/02 1:19:58 | |
| 7 | 2007/08/15 11:19:31 | |
| 2 | 2007/08/13 17:08:44 | |
| 5 | 2007/12/28 1:01:08 | |
| 2 | 2006/10/22 12:07:54 | |
| 65 | 2013/08/18 1:23:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





