


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
MD990を使用し始めて約10ヶ月経つのですが、
最近、一般道の上を走る首都高速を走行していると
途中から一般道の走行と勘違いしてしまうケースが
多発してしまいます。
このような場合、どうすれば改善されるのでしょうか?
学習などをリセットすれば直りますか?また、リセット
するなら注意する点などありますか?
どなたか、おわかりになる方がいらっしゃたら
教えてください。
書込番号:4958889
0点

>般道の上を走る首都高速を走行していると
>途中から一般道の走行と勘違いしてしまうケースが
多発してしまいます。
現在出回っている製品では構造上どのメーカーでも起こりうる事象です。
対策というか、これに関しては残念ながら防ぎようはありません。
そういう欠点が改善されるのは、恐らくかなり先のことになるでしょう。
書込番号:4959261
0点

オプションのビーコンユニット(ND−B6)は使用されていますでしょうか?
現在のカーナビの自車位置の把握能力では diving worldさん が御指摘の件においては限界があるようです。
この点の自車位置の把握能力の補助としてはビーコンユニットはやはり必須かと思います。
ビーコン情報には位置情報も含まれており、自車位置の修正が出来るようになっているのです。
是非お試しください。
すでに装備されていても多発するようでしたら、ビーコンユニットの取り付け位置の不適切によるビーコン情報の受信がうまくいっていない場合も考えられます。
ビーコン送信機の直下を通過した時に、ビーコン情報受信時に確認音が鳴るように設定しておき、ビーコン情報取得が順調にされているかを確認してみてください。
ビーコン情報取得がうまく出来ていないようでしたら取り付け位置を修正してもらってみてください。
多発する場合にはこれが原因の場合があります。
ビーコン情報取得が順調にされているのに多発する場合には、故障も考えられるので取り付け店に相談されてみてください。
ZH990の自車位置把握能力はトップレベルですので、複雑な首都高速でも一般道との勘違いはたまには有っても多発することは通常の設置使用状況ではまず無いのではないかと思います。
diving worldさん がトンネル区間で急加速・急減速・急ハンドルを繰り返すような運転をされるようでしたら分かりませんが・・・
書込番号:4960987
0点

The Final Pleasureさん、東京杉並の山ちゃんさん
ご返信、いろいろありがとうございますm(__)m
現在、ビーコンユニットはつけております。ビーコン情報取得も都内を走っていると頻繁に入ってくるので、順調にされていると思います。
ただ、今日ナビを見ていて気になった点があります。それは「センサー学習状況」で、平坦な道を走っていても自車のイラストが少し斜め下(下ってるような)を示していることです。このことが誤表示を招いているのではないでしょうか?
これは、センサーの学習状況が悪いのでしょうか?それとも、何かの取り付け状況が悪いのでしょうか?
もし、学習状況が悪いならオールリセットor距離リセットすれば直りますか?また、何か取り付けが悪いなら、どのパーツをどうすればよいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんが、お解かりになればお教え願えないでしょうか。
宜しくお願いいたしますm(__)m
書込番号:4961749
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH990MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/09/11 18:59:59 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 12:48:48 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/10 15:19:39 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/06 14:38:54 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/08 16:09:18 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/02 20:14:50 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/23 5:05:29 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/07 16:10:25 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/01 11:05:06 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/18 23:16:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





