『音割れします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H990のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H990の価格比較
  • AVIC-H990のスペック・仕様
  • AVIC-H990のレビュー
  • AVIC-H990のクチコミ
  • AVIC-H990の画像・動画
  • AVIC-H990のピックアップリスト
  • AVIC-H990のオークション

AVIC-H990パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • AVIC-H990の価格比較
  • AVIC-H990のスペック・仕様
  • AVIC-H990のレビュー
  • AVIC-H990のクチコミ
  • AVIC-H990の画像・動画
  • AVIC-H990のピックアップリスト
  • AVIC-H990のオークション

『音割れします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-H990」のクチコミ掲示板に
AVIC-H990を新規書き込みAVIC-H990をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

音割れします。

2005/09/11 23:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H990

スレ主 ascsiさん
クチコミ投稿数:3件

AVIC-H990とAVH-P7DVの組み合わせで1ヶ月使っています。
リビングキットを使いMP3をHDD(MSV)に入れて聴いてたのですが、突然ノイズが入って音割れしたようになってしまいました。CDの音は普通なんですが、HDDは音割れします。
(特に低音が大きくなり過ぎたようになります)
スピーカーの故障かと思い交換したのですが直りませんでした。

リビングキットを使いTVで聴いてみたのですが同じなので、直接CDからHDDに曲を入れてみたのですが、まったく同じ症状なんです。
そこで、CFからHDDやCD-RからHDDとかWMAにしてみたりMP3のビットレートを変えてみたのですが、すべてダメでした。
CD-Rからの孫コピー防止の(SCMS)機能が突然働きだしたのでしょうか?
でも実際は、CD-RからHDDへ曲は入れれます。

最初は普通に聴けていたので、これって初期不良なんでしょうか?
もし初期不良なら交換してもらえるのかも心配です。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:4420516

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2005/09/13 23:50(1年以上前)

掲示板に書くより買ったお店で見てもらったほうが良いのでは?

初期不良は1週間から10日ぐらい・・・
とにかく早くお店に行こう。

書込番号:4425647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/14 16:54(1年以上前)

リビングキットの音声が歪むなどの症状は初期不良みたいですね。
カロのHP内の「重要なお知らせ」に出てますよ。

リビングキットのシリアルb確認してみてください。
http://www.pioneer.co.jp/oshirase/livingkit/index.html

書込番号:4427083

ナイスクチコミ!1


スレ主 ascsiさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/15 17:23(1年以上前)

IR92さん、まぁちゃωさん レスありがとうございます。
カロのHPでリビングキットのシリアルb確認してみたのですが、対象外でした。
しかし、とても若いNo.なので心配は消えませんが・・・。
そこで、症状の確認もしてもらおうと販売店に行った所「初期不良の疑いがある」と、本体のみ(リビングキット・モニターは含まず)新品と交換して頂きました。

これでOKだろうとCDからMSVに入れてみたのですが、前と代わらず音が歪んでしまいました。
一度、音を小さくしたMP3をCD-Rに焼いて入れたのですが、その時はわりと綺麗に聴けました。でも、市販のCDから入れたら音割れしてダメでした。コピーコントロールの影響なんでしょうか?よくは分かりませんが・・・。

今は、CD-RWに焼きMSVに入れづ直接聴いています。それだといい音なのに 何が悪いのか分かりません。カロナビはこんな物なんでしょうか?
H990使われている方は CDからMSVに曲を入れても、音が割れたり歪んだりしてないのでしょうか?使われている方、教えて下さいよろしくお願いします。

書込番号:4429774

ナイスクチコミ!0


スレ主 ascsiさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/16 00:09(1年以上前)

交換して分かったのですが、前のナビは高音と低音のアイコンが消えていて変更出来なかったのですが、それが出来るようになってました。やはり初期不良みたいでした。

依然、音楽CDから直接HDDに入れると音割れてしまうのですが、(特に低音の激しい曲だとよく分かります)自分なりにいろいろと試して、MP3を少しいじってみたら 音割れや歪み無くクリアな音をHDDに入れることが出来ました。
この方法を試してナビが壊れたり、迷惑が掛かるといけないので詳しくは書けないのですが、リビングキット・CD-R・CFなど どの入れ方でも歪みのない音を入れることが出来ました。

使ってみて分かったのですが、カロナビは少しクセのある製品みたいでした。
音もクリアで歪みも気にならないレベルなので、これからはHDDに沢山曲を入れようと思います。お騒がせしました。

書込番号:4430843

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-H990
パイオニア

AVIC-H990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

AVIC-H990をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング