『今度、VOXY煌を購入で、必要な部品教えて頂けますか。』のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-VH9000

[AVIC-VH9000] 駐車場混雑予測情報/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビ(1D+1D/インダッシュモニター)。価格は378,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥360,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-VH9000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-VH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のオークション

サイバーナビ AVIC-VH9000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-VH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH9000のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000

『今度、VOXY煌を購入で、必要な部品教えて頂けますか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-VH9000」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH9000を新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH9000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000

スレ主 reirenrenaさん
クチコミ投稿数:1件

今度、VOXY煌を購入で、AVIC-VH9000(付属のバックカメラ、VICS)
リアモニター(アルパインTMX-R1500)をネットで購入しようと思っております。
キットなどオススメなどご存知でしたら是非教えて頂けませんか。

書込番号:8032938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2008/07/05 16:01(1年以上前)

CD-CPD300

端子部分のアップです。上が専用コンポーネント、下がD端子。

こんにちは。

TMX-R1100ではなくTMX-R1500を選ぶということは、VH9000とD端子での接続を予定しているのでしょうか?
それでしたら、パイオニアのD端子変換ケーブル「CD-CPD300」が必要になります。
D端子接続はRCA接続の画質より遙かに綺麗なのでオススメです。

参考までに・・・

書込番号:8033451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2008/07/05 17:10(1年以上前)

質問を便乗させてください。
わたしも今度アルファードにAVIC-VH9000にリアモニター(アルパインTMX-R1500)を取り付けます。CD-CPD300を使用するとやはり画像はかなりきれいになるものなのでしょうか?また、画像がきれいになるのはDTVだけですか?それともDVDでもきれいになるのでしょうか?

書込番号:8033755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2008/07/05 17:19(1年以上前)

>チップくんさん

私がCD−CPD300を使用して取付したのはZH9000とパナソニックのWVGAモニターですが、この場合でも滲みが無くなってかなり綺麗になりますよ〜♪

綺麗になるのはDTVだけでなく、DVDとビデオサーバーも同様です。

取り付け方法と画質の前後比較については、こちらをご参照ください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/323720/car/221538/522999/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/323720/car/221538/523000/note.aspx

言葉で言うより、画像を見てもらったほうが確実ですね。
ちなみに、取付したのは昨日です(笑)

参考までに・・・

書込番号:8033805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2008/07/05 19:51(1年以上前)

エーモン2202ハーネスとトヨタ純正サイドパネル
又はエーモン2225 サイドパネルとハーネスのセット
又はパイオニアから出てる KK-Y40DU エーモンの2225と同じようなセット
又は同じくパイオニアから出てる KK-Y45D 上のセットに
車速とバックとサイドブレーキの信号を簡単に取り出せる?カプラー付き
上の2つが安いですが
KK-Y45D が一番無難な取り付けキットだと思います
一番高いですが・・・

アルパインのリアモニターについては
ボクシーの型式か年式とサンルーフ付きか無しか分からないとはっきりとは分かりませんが・・・
〜19年6月のサンルーフ無しならKTX-Y300VG
サンルーフ付ならKTX-Y301VG
19年7月〜ならKTX-Y800Kです

取付キット等の質問の時は最低限年式か型式を書いてください
ヴェルファイヤ等の新ネームの場合は分かりますが
新旧がある場合は年式によって取付キットも変わることも多いです

書込番号:8034384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/07/05 20:14(1年以上前)

まず、スレ主のreirenrenaさん便乗して質問を追加させていただいてすいません。お気を悪くなさらないでください。

>たぼたぼ2さん非常にわかりやすい画像でわかりやすかったです。かなりきれいになる事がわかりましたのでぜひ取り付けたいと思います。
ひとつ気になったのですのが「サイバーナビの設定をマニュアル通りに変更すると、他のRCA接続しているモニターに映像が出力されない事が判明・・・
しかし、設定と接続をちょっと変えると問題なく出力されました。」と記載があったのですが
どういったことなのでしょうか?バックカメラやフロントカメラが表示されないという事でしょうか?両カメラとも取り付けるので心配です。
ちなみにわたしのアルファードは8月末納車予定の新型です。

書込番号:8034482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2008/07/05 20:34(1年以上前)

新型アルファードの場合の取付キットは
車はオーディオレスになってますか?
ナビ本体は・・・トヨタだと殆ど同じです

エーモン2202ハーネスとトヨタ純正サイドパネル
又はエーモン2225 サイドパネルとハーネスのセット
又はパイオニアから出てる KK-Y40DU エーモンの2225と同じようなセット
又は同じくパイオニアから出てる KK-Y45D 上のセットに
車速とバックとサイドブレーキの信号を簡単に取り出せる?カプラー付き
上の2つが安いですが
KK-Y45D が一番無難な取り付けキットだと思います
一番高いですが・・・

リアのフリップダウンモニターは
KTX-Y900Kです

書込番号:8034571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2008/07/05 22:22(1年以上前)

>チップくんさん

バックカメラやフロントカメラが表示されないという事ではありませんよ。
ご心配なく!

モニターを複数枚取付する場合、通常はRCA端子を映像分配器を通して接続するのですが、ナビからD端子で映像を出力させた場合はこの方法が出来なくなってしまいます。
何らかの方法でD端子をRCAに変換する必要があります。

しかし、ナビの設定でリアモニター出力を「コンポーネント」にすると「RCA」から映像が出力されなくなります。
私の整備手帳にある「設定と接続を・・・」というのは、「コンポーネント」と「RCA」の両方から同時にリアモニター出力させる方法という事です。

リアモニターをフリップダウンのみにするのであれば、気にする必要はありませんよ。
リアモニターを更に追加するのであれば、深刻な問題ですけど・・・

私の場合、フリップダウンモニター以外にオンダッシュモニター、ヘッドレストモニターx2で、合計4個のモニターを追加しているので・・・

参考までに・・・

書込番号:8035160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/07/06 09:01(1年以上前)

>たぼたぼ2さん

ありがとうございます。
非常によくわかりました。安心して変換ケーブルが購入できます。
いろいろ素人な質問ですいませんでした。
また、何かありましたらお教えください。

書込番号:8036882

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-VH9000
パイオニア

サイバーナビ AVIC-VH9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-VH9000をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング