初めまして、地域版ソフトの購入を考えております、大豆大好きです。
現在、NV420でゼンリンスーパー全国版10のソフトを使用しております。
過去の書き込みにもあるように、確かに大きな通りをナビしがちで苦笑しております。
先日、友人の車でNV-DK791を使用したら、同じルートで意外と細い道をナビしておりました。探索モードは420と同じ一般優先での使用です。
地域版はDVD版に近い情報が収録されているそうですが、NV420で全国版から地域版にソフトを交換すると、少しはましになるのでしょうか?
地域版を使用されている方のご意見をお伺いさせて下さいませ。
資金面で、ナビの買換えは考えておりません。
費用対効果でCDナビでも我が家の使用環境では満足しておりますが、8月発売の新しい地域版で少しでも使い勝手が良くなればと考えております。
ご意見・情報よろしくお願い致します。
書込番号:5286840
0点
地域版関東11を購入しました。
内容は全国版よりもかなり細かな表示で、それには満足です。
しかし、ルート案内の内容は変わらず、ゴリ君は大きな道を選ぶようです。
それとCDの泣き所で2枚組なので場合によっては入れ替えが必要です。
価格は1万円弱でその価値はあると思います。
ただ、私もそうですがこの機種を買われる方は安さ重視ですよね?
プラス1万円だともう少し出すとDVDが買える・・
このあたり、かなり微妙な選択になるような気がします。
書込番号:5345685
0点
シアさん!地域版関東11を購入されたのですね。インプレッションをもっと聞きたいです!。
NV-470をやれ能力不足だ地図表示がお粗末だとかおっしゃる方もいますが、この価格からすればまあまあかなと、当方はおおむね満足しているものです。
ヤフオクで関東版の10や11が最近沢山登場してきて価格的にも求めやすくなりましたね。
@地域版では広い道路を案内する傾向は少しはましになったのでしょうか?
Aよく通る道を学習する機能はこの本体には備わっていないのでしょうか?。
BCDの表示県の異なる県境の走行ではCDの交換は頻繁になるのでしょうか?
C全国版11よりどんなときに地域版の能力の高さを感じますか。
書込番号:5351631
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NV-470」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/01/14 13:02:30 | |
| 3 | 2006/12/01 0:45:50 | |
| 1 | 2006/10/25 11:37:07 | |
| 3 | 2006/08/17 9:23:03 | |
| 0 | 2006/07/18 22:04:30 | |
| 3 | 2006/07/14 12:53:57 | |
| 2 | 2006/07/05 17:38:50 | |
| 4 | 2006/07/11 13:30:32 | |
| 6 | 2006/06/06 21:21:17 | |
| 0 | 2006/05/14 13:01:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






