カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100
サンヨーのNVA1100のタッチパネル不良と言うナビを、部品交換で修理出来るかと思い落札はしましたが 原因はタッチパネルではありませんでした。
テスト!地図画面で固まっていますがGPSアンテナを繋ぐと現在地が自分のいる位置に移行しました。電源を長押ししてパネルを切ってから パネルのボタン・画面を触れば地図画面になります。ディスクを入れれば音声は出ます。音量・スキップ・パネルオープン・交通情報ボタンは作動します。
こんな症状ですが修理にはいくら位かかるでしょうか
書込番号:15913979
0点
2万円前後は掛かると思うが、8年前の製品なので最悪は部品無しで修理不可もありえます
自分の愛着のある製品でも無いのに8年前の古いナビをお金を掛けて修理するのもどうかと思います。
書込番号:15914036
0点
修理費用は出してみないと分からないでしょう。
古いナビをお金をかけて修理するより、安いポータブルナビを購入した方が良いかと思います。
安いポータブルナビでもそこそこ高性能ですよ。
書込番号:15914155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん解答有難うございます。そんなにかかるのですか? 当方ジャンクナビを使うあてもなく落としては修理・ニコイチ修理をして楽しんでました。直ったら嬉しくて!HDDは始めてで欲しかったのですがあきらめたほうがいいですね。
書込番号:15914888
0点
>修理・ニコイチ修理をして楽しんでました。直ったら嬉しくて!
それを先に言ってほしかったです‥。
「ナビを購入する目的」が違うので、回答も変わってきますよ> <
書込番号:15914912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
DVDナビは沢山落札しましたが、やはりDVDナビとHDDナビとでは便利さに違いがあり、HDDが欲しかったのですが、簡単に直ると思ったジャンク品がダメで 又落札しても直ると言う保証はありませんし、なぜかジャンクナビでもHDDは高いです。ですから安く直せるなら、メーカーの完全修理をと思ったのです。
書込番号:15916068
0点
はっきりした見積もりはメーカーに出さないと出ないと思いますが、見積もり後に高いので修理しないとなっても見積もり料金は発生すると思います(おそらく)
とりあえず三洋に電話で概算と見積もり料金と修理の可否を聞いてみてはいかがでしょうか?
ちなみにナビとは関係ありませんが、NTTの電話機を保障期間が過ぎてから修理するには家に取りに来て貰ってメーカー修理で最低2万円前後はは掛かります(1万円の電話機でも同じ)
>やはりDVDナビとHDDナビとでは便利さに違いがあり、HDDが欲しかったのですが
最近のメモリーナビは高性能になっていますよ。
書込番号:15916224
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NVA-HD1100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2013/03/30 12:36:58 | |
| 0 | 2012/09/02 18:15:32 | |
| 1 | 2012/04/10 2:22:23 | |
| 2 | 2009/09/21 18:20:59 | |
| 2 | 2008/02/04 22:01:10 | |
| 4 | 2008/01/28 23:31:26 | |
| 1 | 2008/01/05 9:16:27 | |
| 8 | 2007/12/11 18:00:51 | |
| 1 | 2007/05/24 14:48:06 | |
| 0 | 2007/03/22 0:15:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






