『どっちが精度がいいの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥272,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD HD MMNAVI NVA-HD1700DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTの価格比較
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのスペック・仕様
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのレビュー
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのクチコミ
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTの画像・動画
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのピックアップリスト
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのオークション

HD MMNAVI NVA-HD1700DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月20日

  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTの価格比較
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのスペック・仕様
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのレビュー
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのクチコミ
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTの画像・動画
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのピックアップリスト
  • HD MMNAVI NVA-HD1700DTのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > 三洋電機 > HD MMNAVI NVA-HD1700DT

『どっちが精度がいいの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD MMNAVI NVA-HD1700DT」のクチコミ掲示板に
HD MMNAVI NVA-HD1700DTを新規書き込みHD MMNAVI NVA-HD1700DTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちが精度がいいの?

2008/03/03 10:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > HD MMNAVI NVA-HD1700DT

クチコミ投稿数:17件

タントカスタム納車待ちです。
今月末には納車予定です。

地デジチューナー内蔵HDDナビが希望なので
エクリプスAVN687HDと迷っています。

東海地区から高速使用で、関西北陸方面に出向く事が多いので
その周辺の地図の精度、地デジの写り具合が気になります。
アナログチューナー非搭載との事ですが
地デジのシェア率はどんなもんなんでしょう?
また、地図データーの更新はどうやるの?


書込番号:7478110

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2008/03/03 11:31(1年以上前)

AVN777ユーザーです。わかる範囲で。

地デジがきれいに映るエリアは、どの機種でも大差はないと思います。あとはワンセグで。

AVNの地図はストラーダと並んできれいだと思います。

更新は、ショップに1時間程度預けて、その場でアップデートです(専用インターフェースを持っています)。
操作に対するレスポンスは結構速いです。

ただし、687は地デジチューナーを内蔵したせいか、他のイクリに比べて若干機能を省いているようです。詳しくは、富士通テンのホームページを見ると良いでしょう。

書込番号:7478370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/03/05 00:53(1年以上前)

jimoさん
お返事ありがとうございます。

イエローハットでの話によると
687はデンソー製品、他はアイシン製品とのこと。
機能や画面の表示に違いが見受けられました。
777の画面表示がとっても綺麗で魅力的なのですが
チューナー内蔵じゃないんですよね?
777の機能で、チューナー内蔵が理想なんですがw

書込番号:7486609

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2008/03/05 01:09(1年以上前)

AVN757HDTVが,要するにAVN777HDに地デジチューナーをつけたパッケージになっています。残念ながら,今のところ
WVGAで地デジチューナー内蔵のタイプはないようです。

おっしゃるとおり,777の画面はとてもきれいです。その上で応答速度もそこそこ速いので,使い勝手は良いです。
しかし,事実上イクリの最上位機種(887は,見る方向で映る内容が違うという以外に売りはない)なので,やはり
高いです。

私が777を選んだのは,やはりきれいな画面が気に入ったのと,私自身は車内でテレビを滅多に見ないからです。
それでも,ワンセグは内蔵しているので,仮に2011年以降まで使い続けるとしても不自由はしないでしょう。

しかし,車内でテレビを見る使い方をするユーザーには,777はプライスパフォーマンスが悪すぎますね。

書込番号:7486678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/03/08 09:58(1年以上前)

Jimoさん
再度のお返事ありがとうございます。
タントカスタムを購入したのも、釣りをする為。
車内で潮待ちで仮眠したりする時に、フルフラットにして
テレビを見たいなと思ってます。
今現在乗っているS-MXにアナログテレビをつけていますが
チューナー別タイプで、断線した事があります。
ですので、今度は断線のリスクの低いものをと思い内蔵タイプを考えました。


>>辛!元気ですさん
お返事ありがとうございます。
1800っていうのを、店頭で実機を見かけた事がなく
店頭価格や、スペック画面の感じなどがわかりません。
予算としては、取付工賃含み20万前後で考えています。
オーディオレスで車を買ったので、半年も音源が無いのは無理ですw

書込番号:7501645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > HD MMNAVI NVA-HD1700DT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どっちが精度がいいの? 4 2008/03/08 9:58:35
宮城県北より 0 2007/12/15 16:14:56
渋滞 0 2007/09/05 13:46:51
入出力端子 1 2007/08/31 21:16:21
嘘でしょう? 3 2007/08/18 11:49:00
機能ダウン 2 2007/08/14 21:06:43
購入しました。 0 2007/08/11 11:34:33
ついにアナログ淘汰! 6 2007/08/12 12:37:17

「三洋電機 > HD MMNAVI NVA-HD1700DT」のクチコミを見る(全 24件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD MMNAVI NVA-HD1700DT
三洋電機

HD MMNAVI NVA-HD1700DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月20日

HD MMNAVI NVA-HD1700DTをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る