Mini GORILLA NV-SB360DT
[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT
一般優先で走ってるとき、高速道路と並走するような場所に来ると、いきなり案内が高速道路になってしまいますが、これは故障ですか?
書込番号:9472918
1点

このカーナビは持っていませんが、トヨタ純正のカーナビで誤認識したことがあります。
高速道と並走の国道で、高速の速度に近い条件で走行した場合に、そうなっていたようです、条件はわかりません。ともかく、GPSの精度からして、国道、高速道と判断するのが難しいのでしょうね。
書込番号:9472968
0点

おじゃまんが山田くんさんがおっしゃっているように、故障ではなく仕様というか誤差の範囲内です。この機種のようにGPSだけで動くポータブルナビはもちろんのこと、車速センサーとジャイロセンサーを内蔵したハイブリッドタイプのナビであっても誤認することがあります。
ちなみに、ビーコンユニットを接続できるナビの中には、受信したビーコンの種類によって補正してくれるものもあります。
書込番号:9473194
3点

その様な不具合(高低差)を解消するため、ジャイロ機能が必要なのかも知れませんね
530,540 購入された方などアドバイス下さい。
書込番号:9473225
0点

いままでに何度か高速道路を並走、高速下をナビにて走行していますが、ちゃんと一般道を認識して走行してますよ。
書込番号:9473488
0点

ゴリラシリーズを使い(HDDタイプ:8VワイドにてDVD再生として:とこのSB360DTを2台並べて使用)、同様の悩み=弱点かな?首都高の高架した・高速道の側道などを走行中にこのような状態になりますね・・・昨日、オートバックスにて新型(8GB:新開発のジャイロセンサー搭載にてこのような悩み解消!?)NV−SD540DTが、¥69800−カタログのみ持ち帰りました・・・北関東自動車道他・地図も最新・画面も5.2Vとジャストサイズ!!
4GBから8GBへのバージョンUPは無理ですよね?
営業にて毎日が、ナビとのにらめっこ・・・新型がほしい!?
書込番号:9474315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/12 11:18:47 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/08 0:55:21 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/09 5:09:27 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/26 0:17:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/08 15:23:07 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/17 22:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/15 1:25:08 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/04 12:38:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/16 12:15:23 |
![]() ![]() |
13 | 2009/08/03 19:44:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
