『迷ってます。かず☆♪さんアドバイスお願いします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-G6500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

NVX-G6500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

『迷ってます。かず☆♪さんアドバイスお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVX-G6500」のクチコミ掲示板に
NVX-G6500を新規書き込みNVX-G6500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 デブ805さん

G6500(ビーコン付きAB128,000)を買うか、MV8000(展示品130,000)を買うか悩んでいます。ナビの画質等を考えると、当然8000になると思うのですが、バンクカメラ対応は、6500しかないし。
純粋に欲しいと思うのは、MV8000系ですが、1年以上展示していたって事は、1日10時間電源を入れていたとすれば、3650時間以上使っているってことになります。
 また、NAVIYOUの販売も終了したそうで、MV系のメリットが少なくなってしまったような?
 これからのソニーは、OEM路線で行くと思うのですが、MV系のバージョンアップディスクが出るのか不安です。
 自分としては、G6500もイイと思っているのですが、詳細市街図が25mスケールなのが、G系のデメリット(速さの点ではメリットかも)かと思っているのです。
 8000は、展示品で、オーバーホール、クリーニング済みと店員が言ってましたが、地図が古いので、バージョンアップを買えば、+2.5万を考えると、悩みます。
 自分では、8100が出た時、本当に欲しかったのですが、中身は8000と同一で、地図が新しくなって、ビーコンが付属していないだけだという情報から、見送りましたが、MV系もこの秋に大きなチェンジがあるのかなと、勝手に思っています。また。もしかしたら。MV系はもう出ないのかとも思っています。
 もう少し頑張って値段交渉し、8000にすべきか、6500にすべきか、最終的には、自己責任で購入すべき事は分かっておりますが、かず☆♪さん、MV系の今後の見通しなど、アドバイスをもらえたら、ありがたいのです。

書込番号:1755260

ナイスクチコミ!0


返信する
かず☆♪さん

2003/07/14 15:36(1年以上前)

ども♪

昨日書き込んだのですが、どーも調子悪かったみたいなので
もう一度☆

ハード的にはMS以外まったく同じなので、TV見ないのなら
MV8000Bでもいいと思います。ただ、心配なのは
おっしゃる通り展示品のオーバーホールと言ってもせいぜい
光学ピックアップASY交換程度で、液晶や蛍光管までは
替えられてないでしょう。それを踏まえて考えると…。

どーしてもVGAじゃないとダメならいいんですが…。

値段差を考えると新品で地図も新しいG6500のほうがイイと
個人的には思います。

量販店ならどっちにしてもビーコンはついてくるでしょうし。

あとは、今DV805をお使いなのならナビ単体のG100にして、
今の8型モニターとRGB接続してなんちゃってG8000とか(笑)
結構アリだと思いますよ☆TVどーせ同じですし。

MSの連携は今のMV系ではもうほとんど意味を成してません。
VGAのモニターは今後出てくるであろうHDDナビに搭載されるでしょうけど、
現行の8型VGAを継続するかは市場を考えると可能性は低いと思います。

ソニーもついに来年ぐらいHDDで勝負かけてきそうな予感…。
こんなに大人しいのは正直不気味。なんか企んでるはずっ(爆)
そしてそんな私はその新型を密かに期待してたりして♪
ソニーさん!期待を裏切らないでね〜 (°口°;)

書込番号:1759659

ナイスクチコミ!0


スレ主 デブ805さん

2003/07/15 18:30(1年以上前)

早速のアドバイス、ありがとうございます。
交渉して8000が10万ぐらいまで下げてくれたら、8000にしようと思います。
そうでなければ、6500が無難かな。
ちなみに、805は、後席モニターにするつもりでしたので。(古いけどすてきなマークも出ますし。)
ありがとうございました。

書込番号:1763491

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NVX-G6500」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

NVX-G6500
SONY

NVX-G6500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

NVX-G6500をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング