初めまして。
最近、購入してストリームに取り付けをしているのですが、
キー位置がACCの時はナビ画面が表示されるのですが、
エンジンを掛けると消えてしまいます。
推測される接続間違いがあればご教授願います。
宜しくお願いします。
書込番号:1174739
0点
エンジンをかけると・・とありますがエンジンがかかった後も消えてしまうということでしょうか?(要するにまったく使用できない)これですと常時電源・ACC電源・アース(特に怪しいですね)の確認が必要ですが”エンジンをかけるときだけ”画面が消えてしまうのであれば(かかってしまえば正常)問題ありません。ACC電源はエンジン始動時は落ちるようになってますので・・・ご参考までに。
書込番号:1176906
0点
2002/12/31 19:08(1年以上前)
再度、確認したところエンジンを掛けるとバックカメラの
画面になっておりチューナへのコネクタをはずしてOKとなりました。
(カメラと言う表示を見逃していました。失礼しました。)
ところで本日、無事取り付け完了し、テスト走行したのですが、
なぜか自車位置が後退(バック)していってしまいます。
(車速パルス等は全て確認しております。)
どこかで車の前後設定があるのでしょうか?
それともその内、修正されるものなのでしょうか?
書込番号:1178144
0点
2003/01/02 10:03(1年以上前)
もくおさん、こんにちは。
私はDV809を12/29に自分で取り付けてわかりました。
車が前進しているのにナビがバックするのは、バックセンサーがアースにつながっているからです。もしくはパーキングブレーキセンサーにつながっているからでしょう。だから、自動的にバックカメラのモードに入るのです。
私はショップの資料に”カーステの後に車速とバックが出ている”と有ったのですが、実際は車速とパーキングでもくおさんの様にムーンウォークしてしまいました。(笑)
書込番号:1181878
0点
2003/01/04 23:30(1年以上前)
809失敗さんこんばんは。
おっしゃる通り、バックセンサのケーブルを
外したところ正常に進む様になりました。ありがとうございます。
現在はバックセンサは外したままとなっておりますが、
大変満足しております。(その内接続しようと思ってます。)
又何かありました宜しくお願いします。
書込番号:1189195
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NVX-DV609」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/12/29 13:20:15 | |
| 6 | 2008/02/27 2:28:04 | |
| 1 | 2008/01/18 23:35:21 | |
| 2 | 2007/05/16 8:48:59 | |
| 4 | 2007/01/15 23:13:26 | |
| 1 | 2005/01/18 23:49:19 | |
| 0 | 2004/12/14 23:27:57 | |
| 0 | 2004/11/28 12:03:32 | |
| 0 | 2004/11/21 20:01:31 | |
| 4 | 2004/11/17 7:59:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






