カーナビ > SONY > nav-u NV-U2
板違いなのですが、私、この板の常連なので、ここに書かせていただきました。
今朝、ケーズデンキの新聞折込の中で、ユピテルの「イエラ PL430Si」が38500円で出ていました。初めてみるPNDで、早速ネットで調べたところ、検索件数では見劣りするものの、中々よさそう。地図はお馴染みのマップルを採用しています。価格.comのクチコミを見ると、測位性能もよさそうです。問題のナビ性能に関しては、良く分かりません。
驚きはクレードルで、nav-uのピタッと吸盤を採用しているではありませんか。クレードルをSONYから買っているのでしょうかね。
アドバンテージは、ユピテルだけあってレーダー情報が満載。別売りの受信機能内蔵クレードルを購入すれば、レーダーにもなるのは羨ましい。でも、ちょっと高い。
まだ、良く調べてはいませんが、ナビ機能に徹しているところは好感がもてました。
書込番号:8066179
0点
この製品は知ってますけど、クレードルを見て
NV-U2のクレードルとよく似てるなぁ。と思っていましたが、同じものなんですか?(汗)
と言う事は、NV-U2とYPL430Si乗せ替えも可能なんでしょうかね?(^_^;)
書込番号:8067460
0点
破裂の人形さん、突っ込みはご勘弁を ^_^;
「ピタっと吸盤を採用している」と申しただけですので・・・・
「SONYからクレードルを買っている」とは、SONYから特許を買って、取り付け部の仕様を変えたものを作らせているのでは、ということです、、、
イエラ PL430Siには、今までのPNDになかった「業界初」がたくさん盛り込まれているようで、これは、なかなか良いと思いました。
渋滞抜け道マップ、ETC対応料金表示、高速道SA・PA内施設案内表示、ETCレーン表示(走行レーンイラスト表示)などは、あればいいなぁと思いますし、次回ファームアップで期待したいと思った次第です。
書込番号:8073490
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/02/12 15:09:48 | |
| 0 | 2011/03/09 23:29:07 | |
| 1 | 2010/12/17 12:43:48 | |
| 0 | 2010/07/04 1:55:43 | |
| 2 | 2010/04/10 14:42:09 | |
| 0 | 2010/03/08 20:32:02 | |
| 7 | 2010/04/26 22:34:56 | |
| 4 | 2010/01/05 12:44:09 | |
| 0 | 2009/12/10 22:47:54 | |
| 3 | 2009/12/11 22:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





