『初めてのナビですが設置場所について教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3V

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

nav-u NV-U3VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

『初めてのナビですが設置場所について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「nav-u NV-U3V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3Vを新規書き込みnav-u NV-U3Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 米すけさん
クチコミ投稿数:6件

ナビを初めて付けようと思っています。車は「エクストレイル」でセンターメータです。ダッシュボードの上などの表面は細かい溝のようになっていて(結構細かいです)吸盤がちゃんと付いてくれるか心配です。お店の人に聞いたところ、難しいと言われてしまい、ナビを買おうと張り切っていたためとても残念でした。誰か「エクストレイル」でナビを付けた人がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:9262338

ナイスクチコミ!0


返信する
defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/03/17 22:45(1年以上前)

こんばんは、 米すけさん。

エクストレイルでの経験ではないので申し訳ありません。

>吸盤がちゃんと付いてくれるか
吸盤?
正直、詳細が分からないうえで回答させていただきます。

両面テープを使用したくないということでしょうか?
それなら、粘着タイプの固定シートがあります。
量販店で売っています。

私はGPSレーダー固定に使用していますが、
かなり頑固に固定してくれます。

ずっと固定した場合、
インパネの焼きつけは仕方ないと思いますが。

>難しいと言われてしまい
エアバッグとか安全面ではないですよね?
もしよければ、詳細を教えていただけないでしょうか?

書込番号:9262471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/17 23:28(1年以上前)

現在、エクストレイルにてパナのDVDナビを使用しています。
インダッシュ・トレイを使用して取り付けています。
見た目は、配線が目立ちあまりよくありません。
今度、このナビの購入を考えています。どこかに吸盤が張り付くのではないかと楽観視しています。

書込番号:9262888

ナイスクチコミ!1


スレ主 米すけさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/17 23:48(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。最初は三洋のゴリラを購入予定でしたが、クレードルを外す事が出来ないとの事でしたので、「エクストレイル」で設置予定していた場所(センターメーターの為センターメーターの前以外は設置するスペースが無いと思われ・・)に常にクレードルが付いていると不便なので、取り外しが出来るこのU3Vを候補にあげました。設置が難しいと言われたのは、設置する表面が細かい溝があるデザインの為、クレードルの吸盤が付きにくいとの事でした。つるつるの面であれば問題無いのですが・・。ハンドルの前やメーターの上に付ける事が出来ないわけでは無いのですが(エアバックの上やメーターの上は表面に溝はありません)けっこう高い位置になるので、視界の邪魔になりそうでここはあまり付けたくありません。分かりにくい文章になり申し訳ありません・・・

書込番号:9263081

ナイスクチコミ!0


スレ主 米すけさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/17 23:51(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。私もどこかに付いてくれないかと思っているのですが。付けるとしたらメーターの前になるのでしょうか?他の場所はあまりいい場所ではないような気がしています。

書込番号:9263105

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/03/18 21:33(1年以上前)

こんばんは、みなさん。

エアバックの展開範囲での設置は非常に危険ですので、
設置しないようにしてください。

エクストレイルのカタログを見たのですが、
確かにインパネの上の設置場所に悩みます。

メーター前の設置は邪魔なので、
あまりお勧めできません。

メーターコンソールの左端に、
粘着タイプでの固定はいかがでしょうか?

書込番号:9267381

ナイスクチコミ!1


スレ主 米すけさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/18 22:43(1年以上前)

defeatさん、ありがとうございます。私が乗っているエクストレイルはメーターが運転席と助手席の間にあり、メーターの左側はエアバックになっています。ハンドルの前は収納ボックスの為設置は無理で、やはりセンターメーターの上の部分しかないんでしょうか・・・お店の人いわく「ナビを設置する為に車のデザインを考えてはいませんからね。」との事。う〜ん。確かにそうなんですよね。

書込番号:9267895

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/03/19 21:38(1年以上前)

こんばんは、皆さん。

>メーターが運転席と助手席の間
正しく理解できていない状態での返信申しわけありません。

HPでの写真でしか確認できていないのですが、
センターメーターの上は視認性・操作性の点でお勧めできません。

あくまでも参考までに。
このさい、2DINの安いメモリーオーディオナビに取り換えはどうでしょうか。
希望の品より価格は高くなりますが、機能は十分だと思います。

お力になれず、申し訳ありません。

書込番号:9272232

ナイスクチコミ!1


スレ主 米すけさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/19 23:49(1年以上前)

defeatさん。説明不足ですみません。私のエクストレイルは発売されたばかりの時に買ったので、(10年前)メーターが運転席と助手席の間にあります。今のエクストレイルは運転席のハンドルの前にメーターがあるそうです。今日ディーラーさんがたまたま会社に来たので、聞いてみました。一人ディーラーさんで私と同じエクストレイルに乗っている人はいるのですが、その人はハンドルの前にタオルを置いて、その上にただ置いているとの事でした。「今度お店に来て聞いてみるといいよ」と言ってくれたので、時間を見て行ってみたいと思います。「日産で買うと高いから買えないけどいいですか?」と聞いたら「大丈夫」との事でした。ちょっとずうずうしいですね(笑)

書込番号:9273146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/04/06 02:20(1年以上前)

米すけさん こんばんは。

わたしの友人が、初代エクストレイル(マイナーチェンジ後)に乗っていて、NV−U1(NV−U3の3世代前の機種)ですがちゃんとくっついていました。運転席前の小物入れのふたの上に装着してました。
いまはファンカーゴに乗り換えちゃってますが・・・。

米すけさんのご希望だと、その小物入れとステアリングの間、ってことですかね??
ウインカーレバーとかが生えている部分(ステアリングコラムといいます)には、安全性や操作性の不安から、ナビの装着はあまりおすすめできません。

友人の装着例ですと、ナビに同梱されている丸いプレートがありまして、両面テープが装着されています。
それを小物入れふたの斜めの面に貼り付けて、その上にナビのクレードル(台座)の吸盤をくっつけてました。
ですので、取り外した際には丸いプレートが残っちゃってましたね。
あと、ステアリングが画面を隠さないような場所を探し出すのが大変だった(笑)と言っておりました。
また、走行中は結構ブルブル震えてました。

丸いプレートが残っちゃうのは嫌だな・・・って事ですと、吸盤だけの固定かと思われますが、それだとちょっと固定が不安です・・・
でもあの吸盤は意外とがんばってくっついてます(笑)。いまのファンカーゴもセンターメーターで運転席前に付けていますが、曲面かつ皮しぼがあるけどしっかり固定されています。


以上、長文すみませんが、ご参考になればと思います。



※あと、個人的な意見ですが・・・

ディーラーの人間が、ナビ画面をタオルの上にのせただけ、なんていう使い方をしているのは正直遺憾です。
私もクルマ業界の人間ですが、そういう安全性を全く無視したやりかたをお客様に紹介するなんて、安全に対する意識が欠落していますし、万一の事故で怪我をするのはユーザー(米すけさん)です。
たとえ親切心で言ったことであっても、”私だったら”二度とその店には行きません。
(そんな人に「このクルマは安全装備が付いてますから♪」なんてセールストークされても興ざめしちゃうので)

米すけさんは、しっかりとした固定方法で使用していただければな、と思います。

書込番号:9355472

ナイスクチコミ!0


スレ主 米すけさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/10 20:24(1年以上前)

あーあ・・さん、ありがとうございます。小物いれの蓋の上ですか・・そこがいいかもしれませんね。丸いプレートが残るのは仕方がないですね。クレードルが常に残っているよりは我慢できます。まだ購入はしていないのですが、思い切って購入を決めたいと思います。

書込番号:9375319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3V
SONY

nav-u NV-U3V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3Vをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング