『いくつか質問させていただきます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:40W BASE-V20(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20(S)の価格比較
  • BASE-V20(S)のスペック・仕様
  • BASE-V20(S)のレビュー
  • BASE-V20(S)のクチコミ
  • BASE-V20(S)の画像・動画
  • BASE-V20(S)のピックアップリスト
  • BASE-V20(S)のオークション

BASE-V20(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月上旬

  • BASE-V20(S)の価格比較
  • BASE-V20(S)のスペック・仕様
  • BASE-V20(S)のレビュー
  • BASE-V20(S)のクチコミ
  • BASE-V20(S)の画像・動画
  • BASE-V20(S)のピックアップリスト
  • BASE-V20(S)のオークション

『いくつか質問させていただきます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V20(S)」のクチコミ掲示板に
BASE-V20(S)を新規書き込みBASE-V20(S)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いくつか質問させていただきます。

2003/07/26 21:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)

スレ主 UUU1123さん

素人ですがよろしくお願いします。今度BASE-V20(S)を購入しようと思っているのですが、DVDはDVDレコーダー(東芝RD-X3)からつないで、それより頻繁に使うCDとMDをONKYOでそろえようと思っています。そこで同メーカーの一体型のFR-X9A(S)(CD/MDチューナーアンプ)はBASE-V20(S)に合致すのでしょうか?リモコンもBASE-V20(S)のリモコンでFR-X9A(S)を動かすことができるのでしょうか?

 またBASE-V20(S)に個別にCDをC-701A(S)、MDをMD-101A(S)でつなげるとします。この場合電気(コンセントなど)は三つばらばらなんでしょうか?それともBASE-V20(S)に入電すればCDもMDも動かせるのでしょうか?またBASE-V20(S)のFMからMDにタイマーで録音することはできるのでしょうか?BASE-V20(S)にタイマー録音機能は付いているみたいなのですがあとから取り付けたMDに指定してタイマーで録音できるのかと思いまして…僕には結構高い選択点なんです。

 今度はBASE-V20(S)に普通のDVDミニコンポをデジタル出力でつなげるとします(DTSは付いてます)。この場合音楽等々をBASE-V20(S)のプロロジックUで聴いてたとして、コンポの2chステレオスピーカーはどうなってるのですか?今までどうりステレオで聴こえるのですか?それともBASE-V20(S)につれて音が変化してたりBASE-V20(S)優先で出力されなかったりするのでしょうか?

 素人なので説明不足・力不足ですがよろしくお願いします。
 

書込番号:1799329

ナイスクチコミ!0


返信する
こにまなERさん

2003/07/29 01:15(1年以上前)

なかなかレスがつかないようですので,非力ですがわかることだけ

1.DVDレコは、光端子接続で問題なし。CD、MDは入出力とも2系統あるのでAV端子(赤、 白コード)接続でこれも問題ありません。ただ音声信号の接続だけでは、リモコンでFR−X9A(S)を動作させることができません。
 リモコンにそういう機能がついていてなおかつ、システムコントロール信号が送れる接続になっている必要があります。カタログやHPで探せなければメーカーへ問い合わせてください。

2.コンセントは別々に三つ口です。電源ON/OFFは、各機それぞれで操作しなければなりません。
 これもシステムコントロールの問題です。BASE‐V20(S)のFMがタイマーでONして音声信号がMDに流れるだけで、MD起動には別のタイマーが必要です。
 ミニコンポなどでの自己タイマー(FM-MD)録音のほうがいいとおもいます。

3.DVDミニコンポをDVDプレーヤーがわりに使うという設定ですね?
 この場合は、コンポのBASE-V20(S)へのデジタル出力の設定にかかわらず、コンポ本体の2chスピーカー再生(ステレオ)のボリューム調整ができます。
 BASE-V20(S)連動、優先とかではなく、別の音声再生系統の為このようになります。
 これも互いにシステムコントロールができるかどうかの問題です。

 音響的には、5.1ch再生時には、コンポの2chの方はボリュームゼロにしたほうがいいです。異系統のスピーカーのためどうしても音が重なって定位がぼんやりしたり、にごったりします。

書込番号:1806810

ナイスクチコミ!0


スレ主 UUU1123さん

2003/07/29 22:59(1年以上前)

こにまなER様わかりやすい返信本当にありがとうございます、感謝感謝です。やっぱりいろいろ聞いてみないとわからないものですね。今はBASE-V20(S)のみを買って、所有のDVDレコーダーとDVDミニコンポをつなげないと思っております、FMをタイマーでMDに指定して録音できて、入電をBASE-V20(S)から全部できるんだったらONKYOでそろえようと思っていたんですが…。でも持ってるDVDソフトやHDDにとってあるお気に入りの映画をサラウンド聴けるの楽しみです。ありがとうございました。

書込番号:1809336

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V20(S)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どちががいいのでしょう? 2 2011/12/16 23:00:15
代替スピーカー候補について助言いただけませんでしょうか 12 2011/11/27 15:09:03
使用出来るんでしょうか? 10 2011/11/12 14:03:31
突然 4 2011/11/01 9:15:52
スピーカ交換について 2 2011/07/14 20:57:29
アンプ交換 2 2010/05/24 8:29:54
ホームシアター配線・接続方法☆彡 0 2006/02/22 0:52:47
どうなんでしょう。 3 2005/04/27 1:56:42
スタンド 4 2005/02/19 2:29:05
サテライトスピーカー 6 2005/02/06 15:32:59

「ONKYO > BASE-V20(S)」のクチコミを見る(全 719件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V20(S)
ONKYO

BASE-V20(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月上旬

BASE-V20(S)をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング