『ご教授願います。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,000

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:85W ウーハー最大出力:35W HTX-11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

HTX-11ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

『ご教授願います。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-11」のクチコミ掲示板に
HTX-11を新規書き込みHTX-11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご教授願います。

2008/01/05 12:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11

スレ主 chibisinoさん
クチコミ投稿数:4件

先日、日立P42-HR01を購入しホームシアターセット購入を検討していたのですが、
8年ぐらい前に購入したミニコンポONKYO FR-V77を利用できないかと考えています。
両機種の取説でわかった事は、
FR-V77に光デジタル入出力端子がある。
    サンプリングレートコンバアターが搭載
P42-HR01に光デジタル出力端子がある
以上のことを考慮しTV⇔ミニコンポを光デジタルケーブルで接続、アンプ内臓サブウファー購入・設置する事で音響効果は得られるのでしょうか?

なにぶんまったくの素人なので、ぜひご教授願います。

書込番号:7206158

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/01/05 18:55(1年以上前)

HTX-11は無関係なのですね。

FR-V77の光入力にテレビから光ケーブルで接続すれば音を出せるでしょう、AACには対応していないのでテレビの音声出力はPCMにしてください。

サブウーファーを追加するかはお好みでどうぞ。

書込番号:7207716

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibisinoさん
クチコミ投稿数:4件

2008/01/05 22:18(1年以上前)

口耳の学さん早速の返答ありがとうございます。
さっさく光ケーブルを購入・接続しPCM出力で音声は出ました。
大分良くなったと思います。

この質問を機会にいろいろ教えて頂きたいのですが、お付き合い願えますでしょうか?

HTX-11とミニコンポONKYO FR-V77(スピーカを使用)組み合わせも可能なのでしょうか?

単体でサブウファーを購入するのであれば、HTX-11との組み合わせの方が、コストやパフォーマンスがすぐれるのでしょうか?
できればスピーカーを応用して5.1ch をできないかなと思っています。


口耳の学さんであればどのような機種と組み合わせを考えますか?
是教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:7208777

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/01/06 07:30(1年以上前)

HTX-11は予め5.1chのアンプを内蔵しているのでスピーカーの追加は容易です、FR-V77のスピーカーも使えますよ。
ですが4.1chのファントムモードは無いのでセンタースピーカーも増設したいですね。

スピーカーを使い回したいならHTX-11もアリですけど、最初からすべて揃っているV15XやM380辺りとたいしてお値段が違わないのが悩みどころですね。
私ならセンタースピーカーを新たに追加購入するならV15XかM380ですかね?

書込番号:7210359

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibisinoさん
クチコミ投稿数:4件

2008/01/06 13:24(1年以上前)

再度の返信ありがとうございます。
口耳の学さんは初心者の私達にはとても心強く助かります。o(^-^)o

やはり最初からセットになっている方がコストパフォーマンスがいいと言うことなるのですね。
ちなみに、ウーファーだけ購入する場合おすすめの機種はありますでしょうか?

書込番号:7211459

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTX-11
ONKYO

HTX-11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

HTX-11をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング