『ズブの素人なのでご助言下さい、、、』のクチコミ掲示板

2008年 5月16日 発売

BASE-V20HD

[BASE-V20HD] DTS Surround Sensationを採用したホームシアターシステム。価格は92,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W BASE-V20HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20HDの価格比較
  • BASE-V20HDのスペック・仕様
  • BASE-V20HDのレビュー
  • BASE-V20HDのクチコミ
  • BASE-V20HDの画像・動画
  • BASE-V20HDのピックアップリスト
  • BASE-V20HDのオークション

BASE-V20HDONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月16日

  • BASE-V20HDの価格比較
  • BASE-V20HDのスペック・仕様
  • BASE-V20HDのレビュー
  • BASE-V20HDのクチコミ
  • BASE-V20HDの画像・動画
  • BASE-V20HDのピックアップリスト
  • BASE-V20HDのオークション

『ズブの素人なのでご助言下さい、、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V20HD」のクチコミ掲示板に
BASE-V20HDを新規書き込みBASE-V20HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ズブの素人なのでご助言下さい、、、

2008/12/08 00:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

クチコミ投稿数:3件

パナソニック製デジタルテレビを購入したのを機に「ホームシアターセットが欲しい。」と想いを募らせています。本製品を購入しようと考えていますが、私は音響や電気製品に対して全くの素人なのでどなたかご助言下さい。
私の希望として・・・
@迫力ある音声で映画を観たい。
Aあまり部屋中を配線だらけにしないで、できれば前方テレビ台付近に機器を納めたい。
B同様の機器を利用して音楽CD等も流したい。
といった気持ちがあります。他に音響機器も持っていないのでみなさんはどのような機器を組み合わせているのか?だったら他の製品の方がいいなど教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:8751010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/08 00:52(1年以上前)

こんばんは♪
正直予算と音楽:サラウンドの比重によってオススメも変わりますよ(^O^)/

書込番号:8751100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/08 01:14(1年以上前)

らんにいさん、早速の返信ありがとうございます。
『映画を楽しむ』という事に対しての装備として本製品程度の5万円台が私なりの許容範囲でしょうか。サラウンドはやはり素人なので最高を求める訳ではなく、配線がスッキリしている、映画・音楽と生活に応じてストレス無く使用できる事の方が優先といった感覚でしょうか。。。

書込番号:8751193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/08 07:00(1年以上前)

確かに配線の問題はありますが、映画鑑賞ならリヤにスピーカーがあった方が楽しめますよ。
カーペットの下に隠したり、モールで隠したりすれば目立たなくなります。
お勧めはしませんが、リヤワイヤレススピーカーを採用した機種もあります。

書込番号:8751633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/08 07:55(1年以上前)

こんにちは♪
リアどうしても置きたくないならヤマハのようなフロントサラウンドという手もあります。
しかし私はリア置いて欲しいので本機+スピーカー三つかPioneerHTPLX51あたりをオススメいたします。

書込番号:8751712

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

2008/12/08 10:33(1年以上前)

参考になるかどうかはわかりませんが
私の場合、音楽を聴く場合は
PCもしくはDVDレコーダー(DIGA DMR-BW730)を使用しています。
単純にCDを聞くだけならDVDプレーヤー(レコーダー)か
音声出力端子のあるPCをお持ちであれば追加購入は必要ないかと思います。
(たぶんですが、DVDプレーヤー及びレコーダーでCDも聞けるはずですから)
音質に高度のこだわりがあるのであれば別なのでしょうけれど。

私は音楽(CD等)を聞く場合、主にPC内の【iTunes】を利用しています。
複数のCDを録音させることが出来て、聞きたい曲だけ集めて再生も出来ます。
また、Netラジオなんかも聞けて便利ですよ。
(御存知かもしれませんが・・・)
音声信号の接続はPCの音声(光)出力端子から光ケーブルで本機の(光)入力端子に
接続しています。
ちなみにPCの映像もケーブルでTVに接続して楽しんでいます。
接続方法はPCおよびTVの取説を見ればわかると思いますよ。

ちなみに私は本機にセンタ―スピーカー×1とサラウンドスピーカー×2を追加して
5.1CHで映画鑑賞および音楽を楽しんでいます。
使用機械は以下の通りです。
AVアンプ  BASE-V20HD
TV     VIERA TH-42PZ800 
DVDレコーダー  DIGA DMR-BW730
PC      富士通 FMVシリーズ  
参考になれば幸いです。

書込番号:8752118

ナイスクチコミ!1


bztakaさん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/08 11:19(1年以上前)

らんにいさん
ヤマハ、フロントサラウンドとPioneerHTPLX51の違い
詳しくレビュー  ヨロシク♪

書込番号:8752241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/11 02:20(1年以上前)

私のテレビ、レコーダー、PCの装備もnoomasさんと同じものなので大変参考になりました、ありがとうございます。みなさん後方スピーカーは必要と感じているようですね。私は始めは当製品の装備+センタースピーカーから始めて将来的には私もなんとか後方へも設置の方向で考えてみたいと思います。貴重な意見をありがとうございました。

書込番号:8765658

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

2008/12/11 09:00(1年以上前)

上の補足です。

DVDレコーダーでCDを聞く時はTV画面での操作になるので
CDを聞くときにもTVの電源をONにしないといけません。
その場合、TV画面自体が大きくてCDを聞く場合には画面が無駄に大きいし、
(映画とかを見るときはいいのですが)
操作画面も決していい感じではないので・・・

PCの場合はもちろんPCは立ち上げなければいけませんが
あとはAVアンプのON及び入力切替をするだけで聞くことが出来ますので
いつもPCで聞いています。

あと、光ケーブルで本機につないだ後、光入力端子の設定が必要ですので
おわすれなく!

書込番号:8766185

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V20HD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V20HD
ONKYO

BASE-V20HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月16日

BASE-V20HDをお気に入り製品に追加する <626

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング