『テレビ・DVD機・ゲーム機3つから音を出す接続方法について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

『テレビ・DVD機・ゲーム機3つから音を出す接続方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 DJ Yoさん
クチコミ投稿数:6件

こんばんわ。よろしければ、接続方法に関しまして皆様のお知恵をお貸しください。

このたび、HTP-S313の購入を考えています。メイン用途は、ゲームと映画鑑賞、またテレビの音量が微妙なので出来たらテレビにもつなげたいと考えています。。
その際に、購入しても接続できるかどうか、接続の仕方が分からず、現状悩んでいる状況です。

家のテレビは、「東芝REGZA 32C350」0 で、現状、DVD機(東芝VARDIA RD-S601)とXBOX360をそれぞれHDMIで接続し、使用しています。

こちらに関して、テレビ・DVD機・ゲームと、それぞれを「HTP-S313」で音を出すようにするには、どのように接続すればよろしいのでしょうか?
私の浅はかな考えでは、テレビと「HTP-S313」を接続しておけば、全て出るのかと思っていたのですが、こちらの掲示板を拝見しておりましたら、どうやら違うようで。

色々過去ログを拝見したり、自分で調べたりしたのですが、よく分からず質問させていただきました。
どうかサポートいただける方、よろしくお願いいたします。

書込番号:8144206

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/07/30 07:01(1年以上前)

REGZA C3500がHDMIに繋げた機器の音声を光から出力できるならテレビとの配線だけで音は出るでしょう。
ですがおそらく出力できるのは2chPCMのみで5.1ch音声は出力できません。
すべての音声を5.1chで再生するなら個別に光接続することになりますね。

XBOXでHDMIと光端子を共用するには純正ケーブルが必要ですが。

書込番号:8145417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/07/30 07:15(1年以上前)

ちょっと追加します。

すべて繋げると光端子が足りなくなります、入力が3系統以上ある機種を検討された方がいいかも。

書込番号:8145435

ナイスクチコミ!0


スレ主 DJ Yoさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/31 22:36(1年以上前)

口耳の学さん

ご返信いただきありがとうございます!
やはりテレビではなく、個別で接続する形なんですね。

入力が3系統以上のものを、再検討して見たいと思います。
その際に同じような価格帯でお勧めの機種等はありますでしょうか?

また、光デジタルセレクターを使って接続することは出来ないかな?と思ったのですが、
これを使っても、テレビ・DVD機・XBOX360と接続することは不可能でしょうか?
→たとえばこの光デジタルセレクター
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl37opt.html

機種のデザインやビッグカメラで見た限り、この機種がとても気に入っており、
出来たらこの機種でなんとかすることは出来ないかと試行錯誤しています。

よろしくお願いします。

書込番号:8152355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/07/31 23:23(1年以上前)

光セレクターを使えばすべて接続できますよ、ですがほとんどのセレクターは手動で切り替えになります、アンプの入力端子が足りるのならアンプの切替だけで済みますし余計な出費も抑えられますしね。

同価格帯で光入力を3系統持つ機種はDENON M380やONKYO V15X/V20X辺りです、ですがS313の音質が気に入ったのならS313を選んでも良いでしょう。
たとえばテレビの音声はアナログ接続で妥協する手もありますよ。
また光→同軸コンバータという製品もあるので同軸デジタルに繋げる方法も考えられます。

http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-hdsl1.html

書込番号:8152645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Smart theater 313 HTP-S313
パイオニア

Smart theater 313 HTP-S313

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 313 HTP-S313をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング