『エージングのやり方は?』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥6,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥6,980¥6,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 K240 Studioのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K240 Studioの価格比較
  • K240 Studioのスペック・仕様
  • K240 Studioのレビュー
  • K240 Studioのクチコミ
  • K240 Studioの画像・動画
  • K240 Studioのピックアップリスト
  • K240 Studioのオークション

K240 StudioAKG

最安価格(税込):¥6,980 (前週比:±0 ) 登録日:2003年12月 2日

  • K240 Studioの価格比較
  • K240 Studioのスペック・仕様
  • K240 Studioのレビュー
  • K240 Studioのクチコミ
  • K240 Studioの画像・動画
  • K240 Studioのピックアップリスト
  • K240 Studioのオークション


「K240 Studio」のクチコミ掲示板に
K240 Studioを新規書き込みK240 Studioをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

エージングのやり方は?

2007/01/11 13:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K240 Studio

クチコミ投稿数:10件

昨日、送料、税込み価格¥13388で購入しました。
ジャズ、ブラジル音楽を聴きますが、最初の印象では音の抜け、分離がいまいちで、ちょっとモコモコするような印象です。

ピアノソロでも高音のピ〜〜ンっという音の伸びを期待ほど再現していません。エレクトリック系の音源ではそれがより顕著で、今風の音には余り向いていないのかなと思ったりします。

期待度が高かったため、臨場感ある音を求めていた自分にとってはちょっと消化不良気味です。

そこで質問ですが、このような問題はエージングによって解消できるのでしょうか?あちこちのご意見では最初の鳴りの悪さはエージングによって解消できるとありますよね。

またエージングを作為的に行う、例えばリピートに設定して何日も再生し続ける、という方法でエージングの代わりとなるのでしょうか?

書込番号:5868699

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/11 17:35(1年以上前)

チョクトーさん、こんばんは。

エージングについての質問での返答でよく書かれてあるのは、あまり気にせず普段どおりに聴いていくことで自然になされるというものや、あらゆる曲を長時間鳴らし続けるということや、ソフトを使ってピンクノイズを一定時間鳴らすということ、また、販売されているエージング用CDを使う、などが多いです。
また、エージングについてはあまり効果は無く、耳がヘッドフォンに慣れたことによるものだという意見や、エージングなど無いという意見などもありますね。
私はイヤフォン・ヘッドフォンに興味を持って1年の初心者ですが、私自身の感想としてはエージングによる変化は結構あると感じています。
私は特に気にせずに普通に好きな音楽を聴いています。
私が感じる変化としては音色がまろやかになったり艶が増したり、低域が増したり、中高域が伸びる、他には音の鳴り方が平面的だったのが立体的になったり奥行きを感じられるようになったり、びっくりするほどでは無いにしろそれぞれのイヤフォン・ヘッドフォンでふと気付き感じられます。

私はこの機種を持っていないのでエージングの変化がどの程度あるのか、またどのような効果があるのかは知りません。
ということで、特別何かの方法でなければならないということではなく、ご自分の耳で確かめられるのが一番ではないでしょうか。

また、大きな変化を感じるものにコードの交換ということが効果的と思います。
元々高品質なコードが使用されているなら、交換することで品質が下がる可能性もあることですが(笑)。
私が所持している、移植改造したものでドライバーにCD900STを使ったヘッドフォンのコード(ホームセンターで購入したオーディオケーブル)を先日安物ですがOFCの結構太いものと交換してみました。
その結果、図太いながらも高域も滑らかな音に変化しました。
また、音が迫ってきて迫力も感じます。こういうのを団子状態の音というのだろうかと興味深く聴いています。
コード品質については適当というわけにはいかないようですが、その変化は大きいと思います。
コード交換については満点の星さんが時々書き込んでおられますね。

ところで、逆に質問なのですが、ワールドというジャンルで一くくりになっているようですが、私は世界中の民俗音楽やポップス等が好きなのです。
ご迷惑でなければチョクトーさんお勧めのブラジル音楽があれば教えていただけませんか?
図々しくすみません。<(_ _)>

書込番号:5869343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/11 21:09(1年以上前)

あつや屋さん

ご返信有難うございます。色々なエージング法があるのですね。エージング用CDがあるとは知りませんでした。チェックしてみます。

またコードを換えると音質が変わるようですが、この機種に付属しているコードはどういうレベルのものなのでしょう。。オーディオ屋さんに問い合わせてみようと思います。またどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご伝授下さい。


それとブラジル音楽に興味がおありとの事ですね。ブラジル音楽と一言で言っても結構ジャンルが広いのですが、私はサンバ系の新しい音、ボッサノバ、そしてモダンでセンスあるMPB系の音を良く聴きます。

アーティストで言うとTom Jobim, Joao Gilberto, Celso Fonseca, Gilberto Gil, Vinicius Moraes, Djavan, Caymmi Family, Chico Buarque, Maria Bethania, Caetano Veloso, Paulino Da Viola, Gal Costa, Marcos Valle, Ivan Lins, Milton Nascimento などなど枚挙に暇がありませんが。。

書込番号:5870004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/11 22:27(1年以上前)

>チョクトーさん

ブラジル音楽のアーティスト名、しっかりメモさせていただきました。
ツタヤで可能ならレンタルしてみようと思います。
貴重な情報有難うございました。<(_ _)>

エージングCDはサウンドハウスでも売っています。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117^K240ST^^
↑アドレスリンクが切れていてうまく飛べないときはコピペでどうぞ。
このページ中程にも関連商品として載っています。
レビューにもいくつか書き込みがありますよ。

エージングについてどらチャンでさんがよく書いておられることに、「普通に聴いてエージング中の音の変化も楽しむ方が良い」と。
自分の好みに変化するのかどうかは別の話ですが、ドンドン良くなっていく時の変化していく音を楽しむのも愛着も湧き更にいいのではないかと私もやってみてそう思います。

書込番号:5870357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/11 23:13(1年以上前)

あつや屋さん

ブラジル音楽、参考になれば幸いです。

おっしゃる通り、微妙な音の変化を時と共に楽しんで行くのが一番良いのかも知れませんね。有難うございました。

書込番号:5870601

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/01/12 19:58(1年以上前)

こんばんわ。

鳴るモノがこなれて来ると空間的な雰囲気の音が好くなって来ます。
音色を無視して喩えれば,ニッポン製カナル型に多い出口膜を取ると,使い出しの様な雰囲気になります。
ただ,製品の構造にも因ると感じますが,中にはスンなりと落ち着くタイプも在ります。
スンなりと落ち着かないのは,VictorのDX1000。
暫く使ってないと使い出しに暴れが出て空間雰囲気が崩れています。
で,落ち着くまでに結構な時間が掛ります。
この機種,ハニカム型の音響レンズと言うチューニングを,内部で施して居る関係でしょうか。

書込番号:5873265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AKG > K240 Studio」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音量が取れにくいと言われていますが... 9 2024/11/27 23:30:30
ワイヤレス化 7 2023/07/18 8:10:39
狙い通り 6 2021/09/13 9:45:20
装着の仕方が・・ 0 2020/12/09 23:50:37
SENNHEISER IE 40 PROとの音質比較 0 2020/10/16 8:44:00
13年前のもの、買い替えかイヤーパッド交換か 3 2020/08/02 14:47:51
音量について 1 2020/07/06 23:12:26
既に生産終了してるのに何故? 2 2013/09/10 19:26:15
さすがに、AKG 0 2013/03/12 10:44:03
これは一緒? 1 2012/08/09 21:40:05

「AKG > K240 Studio」のクチコミを見る(全 116件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K240 Studio
AKG

K240 Studio

最安価格(税込):¥6,980登録日:2003年12月 2日 価格.comの安さの理由は?

K240 Studioをお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング