-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-XB40EX
ダイレクトバイブストラクチャーを備えた口径13.5mmドーム型ドライバー搭載カナル型ヘッドホン。価格は6,195円(税込)



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB40EX
MDR-XB40EXとMDR-EX300SLで迷ってます。
ボーカル声が聴きやすくかつクリアな音質のものを希望しています。
使用MP3プレイヤーはTS8GMP850です。
上記以外にこの条件に当てはまるものがあったら教えていただけませんか?
書込番号:9110384
0点

EX300しか所有していませんが、XB40はあまり低音が出ないらしいのでクリアな音が欲しいならばEX300がいいと思います。ボーカルは十分聞こえますよ。
書込番号:9110541
0点

今晩は、amuse.と申します。
XB40EX(以下40)を持っています。
自分も同じ様に40とEX300SL(以下300)でかなり迷いました。
結果購入したのは40ですが、40は低音重視のイヤホンです。
エージングが済めばなかなか良い音で鳴りますが、低音が強過ぎて、クリアな音質とは言えません。
やはり少しくもった感じがしてしまいます。
300は持ってないのですが、こちらはトータルバランスの良い音(?)と何処かで聞いた様な気がします。
詳しくは、300を持っている人に聞くのが良いでしょう。
まぁやはり自分の耳で確かめるのが1番なんで、視聴出来る店等があれば、視聴してみる事を強くお勧めします。
また何かありましたら、出来る範囲で答えますので、気軽にどうぞ。
良い買い物が出来ると良いですね。
書込番号:9110558
0点

EX300のボーカルは,それ程巧く無いですょ。
この価格帯で,比較的カッチリと低いポジションへ引き込んで来るのは,PioneerのCLX50の方です。(粗も聴こえ易いけど)
EX300は安定した引き込みをしないです。
書込番号:9110587
0点

ねこねこ‘_‘さん
早いお返事ありがとうございます。
300おすすめですか!
自分は安物のカナルを使ってて、すぐに耳が痛くなります。
参考にさせていただきます。
ひぐらし厨さん
クリアな音が好きなので。
300に心が揺らいでます。
amuse.さん
レビュー読ませていただきました。
そんなに低音が強いと一回聴いてみたくもなりますねf^^
近くの電器店には視聴できる場所がなかったです・・・。
田舎なので電器店も多くはないですし、いつも価格.comを参考にしてます。
どらチャンでさん
CLX50のレビューみてきました。
そんなにでかいのですか・・・。
耳にカナルをいれるとすぐに痛くなってしまうのでハイブリットシリコンイヤーピースに使用と思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:9110808
0点

XB40は,EX300に比べれば透りは好く無いです。
ですが,ボーカルイメージは,EX300因りも,他の音に邪魔され難い。
この邪魔され難いボーカルは,ボーカルイメージが,低いポジションへ来るからなんです。
XB40の方が,コンスタント傾向に近い,低いのです。
どうも,EX300は安定感が無く,ふらふらとした印象ですね。
書込番号:9110810
0点

EX300が酷評されていますが、悪いものではありません。XB40は高音が出にくいらしいので、バランスを重視するならEX300の方がいいでしょう。XB40はかなり好みが影響してくるらしいです。
イヤホンを一つでいくならEX300、いくつか使い分ける予定ならXB40という感じじゃないでしょうか。
個人的にEX300は気に入ってる機種なのでEX300をオススメしておきます。できればEX500にした方がなおいいですけどね。
書込番号:9111205
0点

低音のパンチはXB40程じゃ在りませんが,低音が出て,ボーカルイメージがEX300因りも安定して居て,高音域が付加されて居る,テクニカの新色CKM50ても在りでしょう。
此方は,茶と青モデルの新しい機種は,力強さが復活しました。
書込番号:9111277
0点

CKM50は試聴したことしかないのですが低音が弱く、遮音性が少し低い気がしました。高音は良かったです。
個人的意見を補完しておきます。
書込番号:9111612
0点

そのCKM50は,ケーブルの質が悪い削がれた音を出し,軽い音のCKM50でしょう。
遮音に付いては,装着が確り出来てなさそうですね。
処で,EX300は,環境を上げてあげないと,多人数のボーカルイメージは並びません。
耳元周辺に残るボーカルと,まとまり融合感が出ませんです。
聴き易いボーカルは,多人数のグループでも,ボーカルイメージは横一線へ並びます。
書込番号:9111764
0点

最近出た試聴機なのでそんなことはないと思いますよ。
遮音性は形状的にEX300やXB40には普通に勝てないと思います。EX300は深く押し込めるタイプですし。
私はEX300ではボーカルが二人までの音楽しか聞いたことありませんが、違和感のあるような音は出ていません。定位感も悪くないです。
書込番号:9112026
0点

最近でた試聴機じゃ?です。
EX300は,それ程好く在りません。
そもそも,同じ条件にて,基本の音が出ない鳴るモノは劣ります。
天井方向の高い,遠く鳴ったのでは定位感は甘い状態です。
定位感が好いと,大地に根付く風に,音場イメージは来ますです。
書込番号:9112112
0点

まあどらチャンでさんと私の好みは異なるみたいですね。
私がオススメするのはEX300です。後はスレ主さんの判断に任せます。
書込番号:9112233
0点

今晩は、amuse.です。
かなり余談ですいませんが、自分は40を買ってから、低音のパンチのある音が好きになりましたねー。
それまでは中音、高音重視のイヤホンの方が好みと思ってたんですが、買ってから全く逆になりました。
今では低音重視と言われるBOSE社のCOMPANION2U(PCスピーカーですが)を買うまでになりました。
視聴出来ないなら、ギャンブルしても良いかも知れません、自分は実際そんな感じだったんでw
書込番号:9112996
0点

EX300とXB40EXは、同じメーカーの同じ価格帯だから、誰しも並べて比べてみたい2品ですよね。
私もそう。
なのに、多くのお店でXB40EXは専用の試聴機に入っていて、派手なクラブサウンドばかり鳴っています。
EX300とフェアな比較試聴が出来ないんですよね。
一直線に並んだ音場感が好きな私は、EX300&EX500を好みますが、
クリアさを求めるならば、EX500をオススメしたいです。(約2〜3ヶ月我慢して使うと、たまらない音に化けます)
EX300は、低〜中音に落ち着いた力強さと厚み、広がりがあって、リラックスして聴く音楽にもハイテンションに聴く音楽にも、無難に合います。
そして、段々耳が肥えてEX500に走る…といった寸法かと思います。
XB40EXはもうすぐ買いますが、私が集めた情報&印象では、EX300とは別用途として、
「低音専用」「ハイテンション専用」「ストレス解消」「ムシャクシャした日用」といった感じかなと思って購買意欲にしています。
そして、このカッチョイイデザインを所有する気分の良さで、その音を好きにさせるプラシーボ効果も、
個人的になくはないと思っています。
どんなにいい音でも、デザインが気に入らなければ、聴いていて楽しくないですから。
自分は自分。
ビビっ!とキたのを買うのがいいと思います。この価格帯ですし。
書込番号:9114103
0点

皆様ご回答ありがとうございました。
当方EX300レッドを購入しました。
とても参考になりました。
書込番号:9121285
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-XB40EX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/11/20 12:54:50 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/23 22:27:54 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/10 22:55:13 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/16 19:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/09 22:26:53 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/27 21:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/13 18:57:21 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/14 11:34:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/23 10:33:18 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/15 17:33:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





