『MP3プレーヤーとの接続について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD 最大出力:40W X-N7Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-N7Xの価格比較
  • X-N7Xのスペック・仕様
  • X-N7Xのレビュー
  • X-N7Xのクチコミ
  • X-N7Xの画像・動画
  • X-N7Xのピックアップリスト
  • X-N7Xのオークション

X-N7XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月26日

  • X-N7Xの価格比較
  • X-N7Xのスペック・仕様
  • X-N7Xのレビュー
  • X-N7Xのクチコミ
  • X-N7Xの画像・動画
  • X-N7Xのピックアップリスト
  • X-N7Xのオークション

『MP3プレーヤーとの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「X-N7X」のクチコミ掲示板に
X-N7Xを新規書き込みX-N7Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

MP3プレーヤーとの接続について

2007/08/17 18:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7X

クチコミ投稿数:2件

この度、X-N7Xを購入しようと考えているのですが、SONYのMP3プレーヤーのNW806を接続して聴きたいと思っています。アナログで接続して音を出すことは可能だと聞きました。しかし、やはり、音質にこだわりを持ち、デジタルで接続がしたいのですが、それは可能なのでしょうか?どなたかご存知の方、お教えください。

書込番号:6650451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/17 19:28(1年以上前)

> 音質にこだわりを持ち、デジタルで接続がしたい
デジタル接続って、具体的にどんな接続を考えているのでしょうか?

SONY NW-A806の入力は、USB(Hi-Speed)かWM-PORT、出力はヘッドフォン出力です。

出力側=NW-A806のヘッドフォン端子から、X-N7X=AUX IN(外部入力)へ
ステレオミニ端子→ステレオミニ端子のコードか、
ステレオミニ端子→アナログRCA端子(赤白)コードで、
接続すれば、アナログ再生は可能です。

出力側機器に光デジタル端子があれば、X-N7Xは光デジタル入力端子あり、
ですのでデジタル接続可能です。

書込番号:6650540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/08/17 20:20(1年以上前)

無糖紅茶さん、迅速でわかりやすい返信ありがとうございます!そうですか、NW-A806はデジタル出力はなくアナログ出力なのですね。アナログで接続するしかないようですね。アナログ接続でコンポで鳴らした場合、音質は問題なく綺麗に奏でてくれるのでしょうかね?

書込番号:6650685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/17 20:53(1年以上前)

> 問題なく綺麗に奏でてくれるのでしょうかね?

なんかあたりまえの回答しかできませんが、正常に作成され、SONY NW-A806で再生確認できているファイルは、
上記のようなコードで正しく接続された場合、ONKYO X-N7Xのアンプで増幅され、X-N7Xのスピーカーの音質で、
再生されるので、それを「きれい」と思うかどうかは、聴く人の感性によると言えます。

一般的に、もともとが良ければ「良い」ですし、あまり良くない場合それなりに・・・
X-N7Xは定評のあるコンポですので、そのへんは正確に音響表現するとおもわれます。

書込番号:6650783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件

2007/08/17 23:53(1年以上前)

>アナログで接続して音を出すことは可能だと聞きました。しかし、やはり、音質にこだわりを持ち、デジタルで接続がしたいのですが、

アナログ接続でしか聴けません。
オンキョーにはiPod用のドックもオプションで有りますが、
こちらもアナログ接続で聴く事になります。

アナログ接続による音質の劣化は、
人によって受け止め方様々でしょうから何とも言えません。
まあデジタルと言えども、スピーカーに出力する時には
デジタル→アナログに変換していますから、気にする必要は無いと思います。

書込番号:6651507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/09/24 10:19(1年以上前)

ルイ・フォート・ドレイクさんの言うとおりで

アナログ接続だからといって音が悪くなるというのは
一概には言えません、再生プレーヤのアナログ部分の設計に依存します。
外出時に聞いているイヤフォンやヘッドフォンはアナログ接続です

結局のところデジタルで接続したからといって
内部的にアナログ変換してから増幅している機種がほとんどですので
コンポの音が飛躍的に変化するわけではありません。

私もヘッドフォンアンプやアンプやスピーカーなどなど自分で作って楽しんでいますが
もちろんiPodなどをアナログ接続して聞いていますよ
十分楽しめる高音質で聞くことができます。

アドバイスとして外出時も1万円ぐらいのグレードのイヤフォンをお店で聞き比べてください
私の経験上ポータブルプレーヤに添付されてくるイヤフォンはどれもコストダウン
重視でいままで満足できた機種はありませんでした。

ですからポータブルプレーヤの性能を外でも引き出そうと思ったら
ちょっと奮発して高級イヤフォンを買ってみるのもいいかと思いますよ。

書込番号:6792203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > X-N7X」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オーディオ機器の選び方 25 2021/05/18 21:02:06
ワイドFMは? 6 2015/11/10 14:48:20
AUX機能は・・・? 1 2008/03/26 1:58:20
ラジオの線 3 2008/02/01 22:56:58
時計の遅れ 0 2008/01/13 7:29:36
CDの読み込みについて 1 2008/01/13 10:47:03
ジョーシンwebで安売りしてます 0 2008/01/12 22:42:28
FR-V7との比較 2 2007/11/12 12:37:38
ジョーシン 蓮田店 0 2007/10/13 22:23:12
ジョーシン電機で29,800円(1,415P還元)+5年間保証+Hi-MD3枚 0 2007/10/04 13:27:17

「ONKYO > X-N7X」のクチコミを見る(全 254件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X-N7X
ONKYO

X-N7X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月26日

X-N7Xをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング