


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
パンを焼くなら絶対この商品だと思ってるんですけど、うどんやパスタの生地も作れるのでしょうか?
主人が大のうどん好きでホームベーカリー買うなら絶対この機能はあって欲しいというのです。
どなたか知ってる方教えてください。
よろしくお願い致します!
書込番号:5399324
0点

うどんはこねられます。でも、うどんは硬い生地になので頻繁にやると機械がはやく傷むとか、故障するかもしれません。取説でも暗にやめるよう書かれています。
うどんって、こねるのはたいしたことなくないですか?問題はその後。 伸ばして切る作業の方が、ほんとーに大変。伸ばしたり均一に切るために、パスタマシンを買うといいと思います。
パスタは作ったことないですが、たぶんできるんじゃないかな??
まりさんの本に(やきたてパンレッスン)HB裏技としてうどんもパスタも載っていますよ。
書込番号:5399519
0点

お返事ありがとうございました!
うどんも作れるのですね。でも機械が早く傷むのは悲しいので
うどん生地は主人に作らせます!
それか、ナショナルのホームベーカリーはうどんも作れるそうなので検討してみます。
どうもありがとうございました♪
書込番号:5402504
0点

もうご覧になっていないかもしれませんが、昨日の書き込みは時間がなくて言葉足らずでしたので、補足させてください。
結論から言うと、おまけ機能より、パン焼きの性能でHBを選んだ方がいいのかな、と私は思います。
もし、手打ちうどんを作ったことがまだないのでしたら、簡単ですので一度やってみるといいですよ。
材料と作り方は、ネットで検索すると結構出てきます。
材料の比率は小麦粉(中力粉、うどん粉)100:水45:塩5 です。
コシのあるうどんが好みでしたら、水は42〜43がいいとされています。
ここで、このHBでは、粉に対して水が50%未満の生地はこねないように、と取説に書かれていますので、うどんがいかにHBに負担がかかるか、ちょっとヤバイかな、とか思うわけです。
作り方は材料をボールの中であわせ、捏ね台(なければダイニングテーブルを良く拭いて)に出し、こね→ねかす→ビニールに入れて足で踏む→ねかす→踏む→ねかす、となるわけです。
足で踏んでいくので、それほど大変ではないです。テレビでも見ながら20分ぐらいですかね。
できあがった生地をのばして切るわけですが、これが大変です。ここで旦那さんに登場してもらいましょう。
コシの強い生地は伸ばしても伸ばしても、なかなか適度な厚さになってくれません。翌日は筋肉痛です。
よしっと思ってたたんで切るうち、また生地が元に戻ってうどんの厚さ(もちろん手で切るので幅も)が違ってきちゃうんです。
太さの違ううどんは、ゆでるときに均一に仕上がりません。不ぞろいも味があっていいよ、なんていうのは最初だけで、日常的によく
うどんを食べるとなると(我が家も相当な麺喰いです)、買ったほうがうまいなぁ、なんてことになってきます。
作りやすいうどんっていうのは、水分が多いので、出来上がりが稲庭うどんの出来損ないみたいな、なんとも中途半端な感じになっちゃいます。
うちは、伸ばすのが大変で、手打ちうどんは作らなくなっちゃいました。
ナショナルのHBはすっごい優れものだと思います(いまでも欲しいくらい)。ですが、もし私だったらMKのHBを買って、うどんは手で(足で)捏ね、ナショナルとの差額でパスタマシンを買います。6千円くらいから買えます。
いい買い物ができることをお祈りいたします。
書込番号:5402779
0点

うどんについては専門店以上においしいのが作れます。秘訣は手打ちうどん専用の小麦粉を買えばいいです。スーパーの小麦粉ではいいものはできません。うどん粉は高いものでも値段はしれています。高いのは色白でなめらかこしがつよい。安めのはたんわりとしています。僕は安めのほうが好きです。凝った時はおいしくいただきましたが、今はもう作りません。なぜならそれはたいへん重労働だからです。麺つゆは、冷蔵庫で干し貝柱3日水に浸し干しえび1昼夜水に浸し、しいたけの戻し汁とその都度かんなで鰹節をけずったかつおぶしと昆布の一番出しをあわせ酒、味醂、塩、砂糖、醤油、刺身醤油で味を調え毎回作っておりました。最近は麺のみ市販のものを買い麺つゆは上記のものを面倒でも作ります。
書込番号:5512598
0点

今日、うどんをこねてみました。
材料はまりさんの「焼きたてパンLesson」を参考にして、パスタマシンの登場以降は
「パスタマシンで麺道楽」を参考にしました。
15分こねるので、「ねりコース」5分を様子を見ながら3回しました。
HBに負担がかかるかな〜とは思いますが、特にパンの時と違う音とかは
しなかったのでたまになら良いかもと思っています。
うどん作りも初めてだったのでよく分かりませんが、ねりあがりの触った感じは良かったですよ!
パスタマシンで麺状にしてから冷蔵庫で2日以上寝かすと良いと書いてあったので、
試食はちょっと先になります。
美味しいと良いのですが・・・期待半分、不安半分です。
書込番号:5515209
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/22 13:41:14 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/04 2:22:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/26 6:25:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/29 1:07:14 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/06 13:46:57 |
![]() ![]() |
11 | 2009/07/27 16:42:39 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 15:46:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/25 14:39:42 |
![]() ![]() |
7 | 2009/06/24 9:22:31 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/31 17:52:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





