


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
はじめてのHB
色々迷いこちらを購入し、先ほど届きました。
思ったより大きくてびっくり!
それと炊飯器のようなふたかなと思っていたら
軽くてすぐにぱかっとあくので簡素だな〜という感想でした^^;
で、ふたをあける小さい出っ張りなのですが、
左は押してもしっかりしているのですが、
右が押すとまだしまりそうな位隙間があり、
カタカタ言ってぐらぐらしてます。
こういうもんでしょうか?
どこかねじが緩んでいるんでしょうか?
みなさんのおうちのHB100も同じですか?
書込番号:6526821
0点

私も先日、購入しました。3台目なので、大きさは以前のよりもコンパクトだと思いました。ふたは押して見たのですが、少し浮いているかもと、思う程度でした。炊飯器のようなふたを想像されていたのなら、ちょっと心配になるかもしれませんが、作業中にふたをあけたりしますので、密閉していなくてもいいのでは・・。一度、焼いてみて、ふたがカタカタいうようでしたら、MKの方に問い合わせたらいかがでしょう。ただ、パンをこねているときは若干音はします。これも、以前の機種に比べたら格段に静かです。前のは、タイマー予約のときなどはうるさくて寝れませんでした。ところで、この機種は焼き上がりの色がうすいので、こいめを選んだほうがいいかも。
書込番号:6528159
0点

こんにちは〜★
密閉性はないです。
密閉されてしまうと、生地温度が上がりすぎて過発酵になってしまうんです。
ふたを開けて、上に持ち上げると簡単に取れるので掃除も綺麗にできますよ。
それからがたつきが気になるなら、パッキンをかましてみてはどうでしょうか?高温にはならないので、こげちゃうこともないです。
あと、パンのトップの焼け色が薄いなら1割減で焼いてみてお山を低く焼くと(焼き色普通コース)でも、全体に良い色になりますよ。
250gのレシピで焼くと、強力粉1キロをちょうど4回で使いきれて便利です。
書込番号:6529333
2点

ありがとうございます。
がたつきはそんなに気にならなくなりました。^^;
密閉性は無いんですね。
早速食パンを焼いてみました。
ふたつ気になったのが、、、
蓋って途中であけてもいいのでしょうか?
説明書を見ても載っていなかったので一応取り消しを押しました。(教えてもらったレシピは途中でショートニングを入れるとあり、動いている間には開けたらだめかな?と
取り消しを押したら最初からになってしまいました)
それと、新品だからか
HBの臭いが(プラスチックが焦げたような)気になりました。
バターや乳製品を入れていないせいか
パンの焼けるおいしい〜においはしませんでした。
こんなもんでしょうか?
味はまぁまぁでした。^^;
HB購入の(他メーカーでも)
皆さんの驚きを見すぎたせいか、期待が大きすぎたのか
やり方がよくなかったのか、
最近のパン屋のパンはおいしい過ぎるからか、
こんなもんか。。。と言う感じでした…^^;
書込番号:6529389
0点

>このんさん
こんにちは〜。乳製品、油分が入らないパンは味気ないかもしれないですが、こんなもんって言えばこんなもんかもしれません。
ネットで検索するといろんなレシピがありますし、取り説レシピは基本レシピなのでアレンジされると良いと思います♪
パンの味をみるなら、生地作りコースを活用して丸パン、お惣菜パン、菓子パン、フランスパン等いろいろ作れますよ。
臭いはヒーターの油かもしれません。2回目以降は大丈夫だと思います。
蓋は開けても大丈夫です〜
私の場合、夏場はよく開けて捏ねてます。温度が上がりすぎたりしますので。
書込番号:6533272
0点

ありがとうございます。
途中であけても大丈夫なんですね^^;
いつでもOKですか?
こねてるとき、発酵中、焼いているときなど・・・
そのつど子供に見せたいのですが、(自分も見たい)
(小窓がついているってことはあけずにここから見て!ってこと!?と思って)
『温度が変わる!?』『乾燥する?!』『危険!?』などと思って
勇気がなくて。。。^^;
材料を入れるとき以外でも
開けて大丈夫でしょうか?(焼いてるときはだめかな)
予約している本があるんですが、
雨や子供の熱でなかなか外出できず。。。
ネットで調べても卵乳製品無しレシピの
(家にある材料でできる簡単なもの)
が見つけられず…
自分なりに、●●を足してみようかなぁ…
○○の代わりにこれを入れてみようかなぁ〜
と思ったりもするんですが、
なんせ初心者で失敗が怖くって。。。^^;
昨日のパンはガス抜きがうまくできなかったのか!?
大きな穴が開いていました。
でも家族には好評でした!
ふくらみが(説明書の挿絵と比べると)
少なかったように思うんですが、
(小麦粉250gで作ったからかな?)
一番ふくれた山のてっぺんが容器!?の上のラインあるかないか位でした。
見た目は失敗!?と思ったんですが、食べてみたらふんわりしていたのでまぁいいかな。。。と思ったり。
早焼きコースはドライイーストが大目と書いていたのであわてて
追加したのですが、
後から見たら、夏はふやさなくていいと見つけ・・・あれあれ。。。と言う感じです^^;
まぁ、今度からその点は間違わないと思うので
何回も作って、一つずつ勉強していきたいと思います。
書込番号:6533433
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/22 13:41:14 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/04 2:22:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/26 6:25:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/29 1:07:14 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/06 13:46:57 |
![]() ![]() |
11 | 2009/07/27 16:42:39 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 15:46:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/25 14:39:42 |
![]() ![]() |
7 | 2009/06/24 9:22:31 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/31 17:52:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





