『新車購入』のクチコミ掲示板

アルテッツァ

<
>
トヨタ アルテッツァ 1998年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    『新車購入』 のクチコミ掲示板

    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    アルテッツァ 1998年モデル 13件 新規書き込み 新規書き込み
    アルテッツァ(モデル指定なし) 381件 新規書き込み 新規書き込み

    「アルテッツァ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    アルテッツァを新規書き込みアルテッツァをヘルプ付 新規書き込み



    ナイスクチコミ0

    返信10

    お気に入りに追加

    標準

    新車購入

    2004/09/21 01:55(1年以上前)


    自動車 > トヨタ > アルテッツァ

    スレ主 soyanen2さん

    今から新車で購入するのはどう思われますか?

    書込番号:3292893

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2004/09/21 06:43(1年以上前)

    いいんでないの

    書込番号:3293207

    ナイスクチコミ!0


    好きならどうぞさん

    2004/09/21 18:01(1年以上前)

    まあ、好きならどーぞかな。俺ならアコードユーロRかレガシィB4だが。乗較べればすぐわかる違い。

    書込番号:3294776

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:462件

    2004/09/22 00:34(1年以上前)

    アルテッツァ(RS200 6MT)、乗ってます。昨年6月新車購入しました。
    以下を満たせば新車の方が良いでしょう。ちまちまと不具合が改善されていますから。
    中古なら前期型(2003年の春迄)はススメません。クレームがかなり多い様です。当たり外れもあるでしょうけど。
    1.噂されているフルモデルチェンジの事が気にならないまたは、長くは乗らない
    2.アルテッツァの長所・短所をご存知である
    3.予算的に新車でも問題ない

    書込番号:3296763

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 soyanen2さん

    2004/09/23 00:59(1年以上前)

    長所、短所ってどんなことですか?

    書込番号:3300671

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:462件

    2004/09/23 10:40(1年以上前)

    好みとか思い入れの部分もありますから、あくまでも私見と言うことで。短所は1ユーザーの不満でもあります。
    ちなみにRS200の話です。
    6発の方は良くは知りませんが、あちらはスマートに走る方向かと。シルキー6なんて言葉もありますし。

    長所
    (01)4ドアセダンであること(ファミリーユースにも使える)
    (02)冠婚葬祭に乗り付けてもそんなに恥ずかしくない外観
    (03)旋回性能の高さ(スポーツとしてみればソコソコかもしれないが、4ドアセダンとしては上等)
    (04)強力なブレーキ(アリスト用だそうで)
    (05)見た目、社外品の様なマフラー(回さなければ低めの渋い音)
    (06)5000回転あたりからはそれなりにパワフル
    (07)純正にしては色・形ともにカッコイイホイール(17インチ)
    (08)FRであること(今は少ないですからね)
    (09)短い全長(取り回しはラクです)
    (10)必要十分に明るいライト(HID)とフォグ(フォグが実用的に明るかったのはウレシイ)
    短所
    (01)おっさんくさいグリル(グレードとRSかASかで変えればいいのに)
    (02)軽のターボ車にも劣る出足(低速トルク不足)
    (03)DOHCのNAらしからぬエンジンフィール(4AG:レビンのエンジンみたいのがそれらしいと思っている)
    (04)重い(現代車としては普通ですけど、1200キロに限りなく近づけて欲しい)
    (05)スポーツに振ったわりにホールドの悪いシート
    (06)強度不足の6速MTミッション
    (07)グレードにもよるが230〜320万と比較的上等なクルマにしては静粛性の低い社内
    (09)回すと音が割れてうるさいマフラー
    (10)電子制御スロットルのダルな反応((03)とも関連)
    (11)マシになってきてるはずだが、クレームが多い(よくあちこちに不具合が発生する)
    (12)水がたまって排水されないトランクリッド形状
    (13)グレードによって存在しないトランクスルー機能(あってもイマイチみたいだけど)
    (14)重たい足回り(純正17インチは1本11キロオーバー。RX8のは9.8キロ)

    よかったらココでちょっとお勉強して見ませんか?
    http://relax.on.arena.ne.jp/altezza/
    下記はユーザーレポートのページです。
    http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?Year=0&LatestYear=0&search=MostRecent&num=50&trim=All&lang=All&MakeID=1&LatestModelID=4720

    書込番号:3301829

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:462件

    2004/09/23 11:21(1年以上前)

    変換ミスが・・・。失礼しました。
    乗り付け→乗り着け
    社内→車内

    ところでリンクの頭の"h"や"ht"を落として記入される方がいらっしゃいますが、あれはエチケットなのでしょうか?

    書込番号:3301949

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 soyanen2さん

    2004/09/25 02:27(1年以上前)

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    短所の中の低速トルク不足とユーザーレポートに
    数多くあった高回転での振動や音の問題は何か他の
    車と比べての事なのでしょうか?それとも一台の車
    として見た時にかなり気になることなのでしょうか?
    (いつも返信が遅くて申し訳ありませんがご意見お願
    いいたします。)

    書込番号:3310005

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:462件

    2004/09/25 04:30(1年以上前)

    同クラスと比べてもだし、一台のクルマとしてみても、でしょうか。(あくまでも私見ですよ)
    ただし、気になるかどうかとその度合いは「何をどのくらい求めるか」「基準」「使い方」とかで違うと思います。

    レポートに書込みをした方々の”それら”は人によって違うはずなのですが、
    このクルマはFR・4ドアセダン・NAである事からと、「スポーツセダン」のイメージや「非日常と日常」のコピー
    が与えるイメージ、サッカー場を駆け抜けたCMのイメージ等から、多くのクルマと比べてやや特殊な、もしくは過度
    なその人なりの「期待」を持って見る方が多いのかなと思います。それで、ダメ指摘が多いのかな、と。
    私の普段着の言葉で言いますと、
    「このコンセプトならこうか、こんな感じか?」
    「ん〜?なんでこう言う感性の部分を大事にせんのじゃあっ!ツメが甘すぎるっ!!」
    みたいな(笑)
    少数だったとは思いますが多くの方と反対の事を言われる方もいらっしゃいましたし、あれだけダメ指摘があるワリに
    レポート数124の総合評価はボロボロではありませんね。B4にはチト負けてますけど。

    で「多数を占める=大体正解」ではありますが、大事なのはあなたがどう感じるか・ダメなところを許せるか、です。
    と言う事で、試乗はされました?
    高い買い物ですから試乗は気になるところ(良いところも悪いところも)をチェックするつもりで何度でも。
    最初の1回は「なんとなく」乗ってみるのもいいかもしれませんね。
    私は一度しか試乗しませんでしたが、試乗車が購入店にはなかったので試乗車があるお店まで連れて行ってもらって
    「ここのところがダメなら買わない」つもりでそれを重点的にチェックしました。
    「そこまでやるか?」とディーラーの方は思われた事でしょう。(汗)

    「クルマの選び方」みたいな本やHPがあるでしょうから、試乗の仕方が書いてないか探してみるのも良いでしょう。
    あと、他の板でもクルマの選び方とかの話、ちょこっと書込みしてますので探してみてください。
    私の私見でよろしければクルマとバイクに関するお話なら知っている範囲でいくらでもお答えしますから、
    必要な時は呼んでみてください。

    書込番号:3310187

    ナイスクチコミ!0


    じじいの屁さん

    2004/09/25 20:56(1年以上前)

    トヨタ共販に相談するが良い。
    遠慮は要らぬ。

    書込番号:3312883

    ナイスクチコミ!0


    6気筒派さん

    2004/11/14 02:18(1年以上前)

    この返事を見る時には既に買っているか見て無いかも。
    私はH15年4月にAS200の特別仕様車Uを買いました。
    B4、アコード、アテンザを試乗して最後にアルテッツアに乗って決めました。(アコードとアテンザは出たばかり)
    最初はB4かアルテッツアで悩んでましたが一番好きな(外見&6気筒)アルは最後に試乗しました。
    B4は確かに良かったのですが高級感に今一つ(シートがイマイチ)でボツ。
    アコードは少し大きくミッションが気に入らない(AT)からボツ。
    アテンザは雨の日の試乗で(判って良かった)アンダーステアが凄くて(コマーシャルでは尻振ってたのに)ボツ。
    ずーっとトヨタに乗っていたせいか違和感も無く加速中の6気筒の静かさ(なめらか)、昔の1G−Gよりトルク感が認められた事、久しぶりのFRの感激って処でしょうか。
    心残りはB4(4WD、雪が沢山降る地区です)かな?
    アテンザ、アコードは要らない。
    少し不満はドアが安っぽい(閉めるとペシャンと音、感触共にカローラライトバン後ドアみたい)事とリヤウインドウにワイパーが無い事かな。
    オプションは何も付けずに価格交渉のみに徹して購入。
    購入した足でショップに行き16インチ55に履き替えました。
    もう少し予算と余裕があればB4ターボだったかもね^^;
    あれは早かった(カートみたいだった、慣れないと市内での試乗は怖い)

    書込番号:3498010

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ一覧を見る


    「トヨタ > アルテッツァ」の新着クチコミ

    価格.com Q&Aを見る

    この製品の価格を見る

    アルテッツァ
    トヨタ

    アルテッツァ

    新車価格:218〜334万円

    中古車価格:44〜287万円

    アルテッツァをお気に入り製品に追加する <24

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    アルテッツァの中古車 (122物件)

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング