3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 23〜816 万円 (1,335物件) 3シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ セダン 2019年モデル | 1833件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2012年モデル | 2205件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2005年モデル | 71件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 1998年モデル | 31件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン(モデル指定なし) | 4886件 | ![]() ![]() |


はじめは新車を買う予定でしたが、ふらふらとBMWの認定中古車店に入りました。
今は車が売れないので大幅値引きができますとのこと。
325i 一年落ち 6000キロ 黒 ノーマル 17インチホイル
360万円 でしたが今なら320万にできるとのこと。
中古車でこれだけ値引いてくれるってあるんですかね?
お買い得ですかね?
中古車雑誌を見てもありえないくらい安いとは思いますが・・・そもそも中古車ってこんなに値引きできるんですか?
予算は370万でレガシィかアコードで迷っていましたが、外車も初めてですし心が揺らいでいます。
書込番号:9820797
0点

認定中古車でこの価格というのは、確かに現時点で出ている中古車価格相場から考えると値打ちといえるでしょう。ただ、このクラスは価格下落が進行していますから、見極めが重要ですね。中古車の価格は、単純に需要と供給のバランスで決まりますから最近の「エコカーへの乗り換え」で特に増えているスポーツ色の強い車を手放すケースにより、数ヶ月前では考えられないほど中古価格相場が動いているのは確かです。販売会社側も「売らなきゃ売り上げにならない」わけですからね。値引き出来るから引いているというより、値引きしてでも売りたいから値引きしているのが実情でしょう。
注意しなければいけないのは、おそらく雑誌などをごらんになっていることからおおよその状況は把握しておられると思いますが、外国車新車販売台数の落ち込みから外車ディーラーは相当苦しいという話が出てます。それに押される形で中古相場が崩れている側面もあります。ということは、もっと値崩れする可能性もあるということですね。中古である以上、在庫状況の変化で入手がむずかしくなる事もありえますからタイミングが大事でしょうね。
書込番号:9821690
1点

試乗車であれば買ってよいのではないでしょうか。自分も1年前、1年落ちの試乗車320iを325万円で購入しましたが、今は相場がさらに下がっており妥当だと思います。
書込番号:9821863
1点

>360万円 でしたが今なら320万にできるとのこと。
勘違いしてます。320万円が相場なんです。
相場に合わせただけで、値引きしましたと嘘を言う
ディーラーは、スレ主さんの足元をみてバカにして言っているんです。
気をつけましょう!相手は海千山千です。
値段に釣られて外車買ったら後悔しますよ!
車検代とかパーツ代とか工賃とか最低でも同クラスの国産の
1.5倍は覚悟しないと買えませんよ。
大人しく国産買ったほうが身のためです。
書込番号:9821923
2点

みなさんのご意見ありがとうございます。
なんだか、BMWの親会社から20万円の補助が出るので上乗せで割引ができるとのことです。
たしかに外車の相場の下落が激しく営業マンも困ってて、売ってもほとんど利益が取れないとのことです。
エコの時代に逆行する車ですからね、でも私は25歳なんですがちょっとスポーティな車に乗りたいと思ってたのですが割引対象になってる車なんてないし、逆に考えると今しかこういう車乗れないことですもんね。
25歳でBMWとか乗ってるとやっぱ身分不相応ですかねー?無難にレガシィとか乗ってたほうが無難な気もします。
でも、BMなんか乗ったら女の子くいつくだろうなーっ、、、
みなさんならどんな車がいいと思いますか?
書込番号:9822567
0点

>逆に考えると今しかこういう車乗れないことですもんね。
30歳ぐらいで事故死でもする予定ですか?
>25歳でBMWとか乗ってるとやっぱ身分不相応ですかねー?
それは他人が判断する事で、自分で気にする事じゃないでしょうよ
>無難にレガシィとか乗ってたほうが無難な気もします
何が無難なのかわかりませんし、無難の意味はおわかりかな?
レガシィってとりあえずこれでいいかって選ぶ車じゃないと思いますけどね
書込番号:9822605
1点

おそらく今後はエコカー全盛になってしまうので、今のBMWのような気持ちいいエンジンの車がなくなるからという意味でしょう。
今のプリウスの売れ方、各社ハイブリッドに参入する予定等を考えると、可能性は高いと思います。
無難にレガシィとの気持ちも分かる気がします。
国産車の中ではレガシィは欧州車風に作られている傾向がありますし、価格は安いですから。
でも、輸入車の価格は異常に下落しているようですし、大不況の影響で在庫が溢れている今が買い時とも言えます。
ちなみに私はレガシィを3台乗り継いできましたが、新型レガシィはちょっと違うかなと感じて、輸入車に乗り換えたいなあと思っています。
ただ、今の車がまだまだ快調なので、かなり先の話になるので、今のような超お買い得価格は期待できそうにありません。
書込番号:9824231
1点

またみなさんの(厳しい)ご意見参考にしていただきます。
ありがとうございます。
私が思うのは、今25歳なので次買う車は結婚してるかどうか分かりませんが、もし結婚していたらファミリーカー、ステップワゴンなどのミニバンにしないといけないと思いますし、こういったスポーティな車も独身のうちしか乗れないなぁって思ってるところです。
BMWだとやっぱり高級車っていうイメージが強いですから、働きだして5年目そこそこのものが乗る車ではないかなーって。身分不相応って、、直接言われないけど思われるかも・・・
でも、やっぱBMかっこいいですよね。思い切って決めようかしら・・・女の子ウケもいいだろうし。
書込番号:9825102
0点

->女の子ウケもいいだろうし。
派手好きな子にはね。でもBMWに乗ってるから近寄ってくるような女の子と付き合っても楽しくないですよ。多分。
堅実でいい子からは堅実でいい男性には見られないかも。
BMW自体はいい車ですよ。相場がどこかという問題はありますが、新車価格を考えれば悪くない値段だと思います。
書込番号:9827173
1点

働き出して5年で買える車なら、身分相応でいいんじゃないですか?
新車のBMWを買うわけじゃないんだし。
乗りたいときに買えるものなら、買うといいと思いますよ。
維持費がどうのもありますが、BMWと言う「高級ブランド」に興味あって近づいてくる女の子への出費の方がよっぽど重みますよ〜w
そんな子が将来、ステップワゴンで満足するとは思えません・・。
それにご自分もBMWらしい服装とか気をつかいだしたらキリないですよ。
ちなみに私はレクサスIS250Cを納車待ちです。
昔から憧れのオープンカーがずっと欲しかったです、30を過ぎて今やっと自分が好きになって、そんな今の自分が欲しいから買いました。
女ウケを気にされるならレクサスISもありでは?
とても静かでキレイな車ですよ。
書込番号:9828898
0点

BMWの3シリーズ程度で分相応も何も無いですよ!(^^)
要は経済的に買えて、維持できればいいだけの話です。
ですからあまり考えすぎない方が良いですよ。
さすがにマセラッティなんかになってくると、乗る人を選ぶと思いますがね!
この車に乗ってて恥ずかしくない人って、そう多くは無いと思います。
でも3シリーズであれば20代の人が乗っても60代の人が乗っても、笑う人なんかいませんよ!
ちょっと意味は違いますが、私が現在乗っているジムニーなんかは乗っていて全然恥ずかしくないですよ!(^^)
書込番号:9836567
2点

車種で食い付くかどうかなんて関係ないですよ。
あなたに魅力があればチャリでも徒歩でも女性は食い付きます。
BMWは3シリーズからがより魅力を味わえるのでいいかと思います。
ちなみにレガシィはGTなら総額400くらいしますよ。
370なら外車だと中古になりますね。
またもう少し貯めて新車でAudiなど狙うのも良いかと思います。
走っててわくわくする車にお互い乗りましょう!
書込番号:9869935
0点

みなさんの後押しもあり、、、、契約しました。
自分なりに満足のいく契約でした。
325i 1年落ち 5千キロ 色:ブラック
18インチ純正ホイール付
もちろんi-drive てことは、シャークアンテナ=これが325にする決め手になりまし た。(ちゃっかり) 純正ナヴィ使い勝手が悪いそうですが、少々欠点もあったほうが車も 愛着わくかと思いまして。
下取り車
ラパン 5年落ち 距離 5万キロ
総額 税金込みで320万円 どうでしょうか??
来週納車です。
意識するからでしょうか?BMよく町でみかけますね。カッコイイです。
ラパンも乗りやすくいい車でしたが、正直女の子が乗る車でしたので、人を乗せるようなことは恥ずかしくてできませんでした。
でも、これからは、「BM、乗せて〜」なんかいわれちゃうのでしょうか」 納車が楽しみです。
ここでのご意見とても参考にさせていただきました。ありがとうございました。
書込番号:9882873
0点

言われない、言われない(笑)
ご契約おめでとうございます。
楽しんで下さい!
書込番号:9884989
0点

すみません、関係ないですが・・・
納車パーティといたしまして、合コンセッティング(看護婦、幼稚園の先生)しちゃいました。
早速、車パワーを発揮できそうです。
あんまりガツガツ車を自慢しても仕方ないので、BMWらしく上品に酒が廻ってきたところで、こっそりキーをテーブルの上に置いてやろうかな。席替えなんかしてて、「これ誰の〜?」って30秒たったところで、「そうそう、オレ車買ったんだった、危ねー、BM落とすとこだったよ、ありがとう」と決めちゃいます!!「お礼に、今日乗ってく?送ろうか」って(笑)
一緒に行く奴も、ハリアー、レガシィB4やらいい車乗ってるからなー、誰の車が一番ウケいいかそれも楽しみです。
書込番号:9892410
0点

合コンですか、いいですねぇ。私なんぞはとお〜い昔のキーワードになってしまいました。(笑)初めての外車、BMWライフだそうですが、BMW車の虜になると思いますよ、きっと。
私のBMWライフはかれこれ20年近く、最初は今と違ってもっと高価でしたし<20年前と今と価格はほとんど変化無し、物価から考えると...相当高価な車でした。>、同じように「若いくせに、身分不相応かな」と思いながらオーナーになったことを思い出します。
ただ、BMW車は7から1に至るまで、いわゆる日本的な「高級車」ではなく、すばらしく精密にチューニングされた高性能車、言ってみれば国産車と変わらぬ材料で造られているにもかかわらず、アウトバーンを速度無制限で年間5万キロ走るユーザが結構いる中で、10年はガタもなく平気で使える造りとチューニングを施されています。価格はその仕立て料と私は思っています。
今は女性にモテるかな?なんてお書きになっていますが、走りに目覚め、わーわーきゃーきゃーいう”オンナは乗せない”方向に進むかも分かりませんね。(私がそうです。以前どうしても乗せてっていう女性たちがいたので仕方なく乗せましたが、リアシートですぐにシートベルト締めて、すぐにおとなしくなりました。)
あと、これからBMWオーナーにおなりになるにつけて一つだけお願い...
フォグランプですが、BMW車は国産と違い毎回、わざわざスイッチを入れないと点灯しないようになっています。フォグとは霧です。必要ないのになんと不要な点灯をしている国産車が多く、まぶしくて迷惑していることか、ひどいのになるとヘッドライト付けずにフォグだけ点灯しているような不っ細工なまねをしている輩もいます。
これはスイッチの切り忘れもあると思いますが、BMW車は毎回わざわざスイッチを入れなければ点灯しませんし、特にリアフォグはビーム光線のようなので後続車に非常に迷惑をかけますので、どうぞBMWオーナーとして、そんな不細工なまねだけはやめて下さいね。同じオーナーとしてお願いです。
最後に、「身分BMWらしく上品に酒が廻ってきたところで」とお書きになっていますが、女性たちはアルコールでしょうが、バンビーマンさんはノンアルコールですよね。
書込番号:9908887
0点

VX-2000 さん、、、これから先生とお呼びさせてください。
もちろん飲酒運転なんてしません。代行を呼んで後部座席に女の子を乗せて帰ります(笑)
フォグについては了解しました。自分からは見えないのできっと付けてしまうに違いなかったと思います。明日納車です、上品に乗ろうと思います。
新車で飲み会行って酒飲むの我慢して、帰り女の子を送るか。
車は置いておいて、酒を飲んでその場を満喫、後日ドライブか迷いますね〜まだ決めていません。
〜納車パーティコンパまであと1日〜
書込番号:9911651
0点

>納車パーティコンパまであと1日
どうだったんでしょうか?
車だけ貸して!なんて言われたりして。
失敬、失敬。
ところで、ナースも魅力的な子は、
舌が肥えているのが多いよ。
書込番号:9917741
0点

車の購入動機が女性からの温い視線ですか。
10数年前、先輩に居ましたね。
その方はお金はさほど持ってはいなかったけど
優しく男前の方でした。
問題の喰いつきは?
車でナンパしてた時代ですから流石に注目度は有りました。
男前に優しさの持ち合わせ。
鬼に金棒か豚に真珠か?
ってBMW自体が金棒でも真珠でもないと思いますが。
先輩の車は525i 品の良いモデファィでしたね。
私は当時ゲレンデでしたが、今はE61Mスポです。
一昨年日産GT−Rを買いました。が振り向くのは男だけw
あまり女性の目を意識した事はないですよ。
それより身だしなみや言動をモデファイしたほうが良いかと・・・・
惚れた車に乗りたくて、仕事しまくったら何とか成った感じです。
露骨に女性意識するぐらいですからね。自分も変えないとね♪
書込番号:9918097
1点

>ただ、BMW車は7から1に至るまで、いわゆる日本的な「高級車」
>ではなく、すばらしく精密にチューニングされた高性能車、言ってみれば
>国産車と変わらぬ材料で造られているにもかかわらず、アウトバーンを
>速度無制限で年間5万キロ走るユーザが結構いる中で、10年はガタもなく
>平気で使える造りとチューニングを施されています。価格はその仕立て料と
>私は思っています。
ああ・・・典型的ドイツ車信者ですね。
1のあのショボイ内装みたことありますか?
5シリーズも国産車よりもよっぽど良く壊れるよ(私は5のオーナー)
ヘッドライトの樹脂に耐候剤はいってないのですぐ紫外線でバキバキ。
アライメントも納車から滅茶苦茶でひどいもんだお。
カーナビも古すぎ・操作悪すぎで全く役に立たないのでソニーの
ナブユーにした。
もう贔屓目で見ても日本車の方が圧倒的に品質上だね。
セカンドで買ったビッツの方が奥さんのノーメンテでも怖いほど走るよ。
好きでBMW乗るならいいけど、壊れないとか嘘はついちゃいけないよ。
ドイツ人の年間走行距離ってアメリカ人の半分ってしってた?
国土があんだけせまいんだからあたりまえだよね。
世界で一番年乾燥距離が多いのはアメリカ。
アメリカ人は日本車を選んでいる。このことは何を意味するのかな?
俺もBMW好きだけどBMWは日本車より壊れないとかいうウソは
いけないと思うなぁ。
書込番号:10034713
0点

車を餌に女の気を引くなんてナンセンス… 車に惹かれて寄ってくる女も最悪…
自分に惹かれて着いてくる女
自分に惹かれさせる男が1番だと思うけど… まぁ、そんな女公衆便所くらいにしか思ってないんでしょ?
あと、日本車だろうとBMだろうと壊れる車は壊れる メンテもしなきゃ壊れる 俺からしたら日本車よりBMの方が車としての質は良いと思うよ
車って安い買い物じゃないからさ 1番下のグレードから上のグレードまで安全装備は偏り無く付いてるし あと、ヴィッツで事故ったら死んじゃうかもしれないけど 1シリなら生き残れそうだし 外車、税金やら掛かって高い買い物だけど そういう所は上車種から下車種までしっかりしてると思う
日本車は上車種はまぁまぁ…
下車種は走る棺桶…そんなのに高い金はらって、イジリまわして一般道を80くらいで走りまわってる奴等の気が知れねえ
それと、偉そうに言うなよ
前(↑)の奴…
書込番号:11152119
0点

半年以上前の書き込みが復活しているので観たら、「最速GT-Rさん」 私の書き込みをターゲットに書いているのですね。
>好きでBMW乗るならいいけど、壊れないとか嘘はついちゃいけないよ。
壊れないなんて一言も書いていないのに、想像が巡るのですね。すごい!
「10年はガタもなく平気で使える造りとチューニングを施されています。」この文面から想像されたのでしょうけど、改めて想像力がすごい!!!
私がなぜBMWのユーザになったか...、かれこれ20年前の国産車、ハイソカーっていわれた頃、機会としての中身はともかく、べたべた安物のシールを貼っていかにも幼稚で、格好悪くて乗る気にならない車、特にTOYOTAがひどかった....。
なんてどうでも良い話ですが、最速GT-Rさんは5のオーナーですか。5と言っても年代があるのでとの年代でしょうか?
確かに先先代E34の5シリーズは、特にドア内張に難があり、縮んだり剥がれたりということを聞きました。
私はこの頃、E30の3でしたが、ほんと電気系はだめでしたね。雨が降るとどこか不具合が出るとか....。
でも、書かれているように故障ばかりではありませんでしたよ。
そこまでひどいのは、よっぽどひどい格安の中古車なんかを手に入れて、きちんと定期整備もしていないのでしょうか?
ただ、あれから20年経ち、今の国産車は品質は勿論のこと、へんなシールべたべた貼っているようなメーカーも無くなりましたが、世の中はミニバンばかりで、ハンドル握ってみようかと思うセダン、クーペは絶滅状態です。
何とかならないかとは思いますが、ユーザ層が求めているのがミニバンばかりなので、しかた無いのかも分かりませんが、国産メーカーも、作るに作られない<売れなくては商売にならない>と思いますね。
因みに、今はE92 のクーペに乗っていますが、前車はE39 の5でした。6年間7万キロ乗りましたが、シート周りの作りが良くなくて2回ほど壊れましたが、基本部分の性能は申し分ありませんでしたよ。良い車でした。
勿論、半年毎の法廷点検等、当然のことながら実施しての、話です。
最速GT-Rさんは、「セカンドで買ったビッツの方が奥さんのノーメンテでも怖いほど走るよ。」とおっしゃっていますが、まさか 奥さんが命を乗せて走るそのヴィッツは、あなたの5のようにノーメンテということはないでしょうね。
うちも買い物車がありますが、メカニックに無頓着な家内や娘が主に使うので、当然のことながら、特にきちんと整備しています。
また、「整備不良の故障車」を走らせることは、社会的責任において”犯罪”とも言える行為ですから...ね。
書込番号:11155624
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BMW > 3シリーズ セダン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
57 | 2025/06/13 7:58:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/23 13:09:38 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/19 20:45:47 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/29 22:57:29 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/10 9:14:16 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/24 6:20:47 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/10 10:23:12 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/26 18:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/02 16:59:13 |
![]() ![]() |
17 | 2021/09/15 22:32:59 |
3シリーズの中古車 (全4モデル/1,335物件)
-
- 支払総額
- 71.7万円
- 車両価格
- 62.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 529.7万円
- 車両価格
- 495.0万円
- 諸費用
- 34.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 109.5万円
- 車両価格
- 96.4万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
25〜610万円
-
45〜798万円
-
289〜1609万円
-
29〜1198万円
-
45〜742万円
-
35〜868万円
-
77〜272万円
-
89〜828万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





