ホンダ フォルツァのコンテンツ



今年の夏からフォルツァに乗っていますが、不満がひとつあります。 なぜクラクションの位置がウィンカースイッチの上にあるのかHONDA車だけですかね。クラクションは咄嗟に押すものかと思いますが、誤ってウィンカーのスイッチを押してしまいます。メ-カ-に確認しても改善する考えはないようです。また、これを直す手段も無いとか。
書込番号:24942334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まったく同感です。以前、ヤマハのスクーターに乗っていましたが、ホンダとは逆で使いやすかったです。
人間工学的な配置は利用頻度が高い方向指示器が真ん中、その下にクラクションでしょう。
ホンダ車はクラクションを押すときにいつも探しますので、とっさに押せません。
書込番号:24942410
1点

正直乗ってれば慣れるとおもいますよ。
自分は何年もあの配置のバイク乗ってるのであれが普通になってしまいました。
あと個人的な意見ですがクラッチレバー握ったままウィンカー出したいときはあの配置のほうがやりやすいと感じてます。
書込番号:24942527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kumakeiさん、有難うございます。 やはり慣れですかね。
文句を言ってもしょうがないので、諦めます。
書込番号:24942708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あくまでも、聞いた話しだとホンダのホーンの位置は国際基準だそうです、他のメーカーから乗り換えたら戸惑いますね こればかりは馴れるしかないです。
書込番号:24942773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
モトグッチの2019年製に乗っていますが、ウインカーとホーンの位置関係はホンダと逆です。試乗したBMWもホンダと逆でした。ハーレーは左右のウインカースイッチが左右に分かれています。ホンダの配置が国際基準とは思えないです。
書込番号:24942806
3点

nissan大好きさん、返信有難うございます。 ホンダが国際基準だとは知りませんでした。 でしたら、ホンダに照会した際にその旨を回答してくれれば良いのに。電話に出た方は、知らないのかな。
書込番号:24942945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔乗ってたCBX400インテグラのウインカーはオートキャンセラーになっていて
交差点で曲がる時にハンドルを切って曲がり終ってハンドルを戻すと
車のようにウインカーがキャンセルされたが
片側三車線ある大きな交差点でわ ハンドルをあまり切らないので
ウインカーがキャンセルされないことがよくあった
仕方ないので親指でプッシュキャンセルしてた。
ウインカーの位置はホーンの上に有った。
書込番号:24943545
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フォルツァ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/14 21:38:32 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/20 1:03:57 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/05 20:03:53 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/11 20:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/14 21:45:09 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/27 8:52:59 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/10 21:26:13 |
![]() ![]() |
9 | 2022/12/03 12:35:04 |
![]() ![]() |
5 | 2022/10/05 18:02:07 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/27 22:10:50 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





