新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ マジェスティ125のコンテンツ



なぜヤマハはマジェスティ125を販売しなくなったのか。
逆にホンダのPCXは絶好調でしょ。
どう考えてもPCXの対抗馬をもってきそうなんだけど。
完全に無視じゃあないよね。
ヤマハさん、早く出してよ。
仕方なしにPCX買わないといけないかも。
みなさん、どう思われますか?
書込番号:12533919
0点

そういうあなたはどこのどんな125ccを買ったの?
レスされてるみなさんとどんなお付き合いをされてるの??
書込番号:12533953
5点

仕方なしに買っても仕方ないんじゃないですか?
バイクってそんなもの?
書込番号:12534013
2点

シグナスは50の原付にエンジンを125に変えたような感じでしょ。
PCXのような感じのはヤマハからでないのかな。
書込番号:12534136
1点

今のヤマハにはこのクラスを新規開発をするだけの体力的な余裕が無いのだと思いますよ。
今期は黒字転換しましたが、前期は確か赤字だったと思います。
それに元々日本の原二市場は大した数がありませんし、欧州生産モデルを日本向けに変更するにも
新規投資がかかります。
PCXは端からグローバルモデルとして開発がスタートしたため、日本仕様も出来ました。
今現在ヤマハにそういう概念があるかは判りませんが、すぐにはPCXの対抗馬はでない
気がします。あくまで個人的な見解ですが。
書込番号:12534237
4点

>シグナスは50の原付にエンジンを125に変えたような感じでしょ
・・あなたがアドレスとシグナスを勘違いしてるように感じますが?
ヤマハが思ってる事より・・あたいは
あなたがこのクラスをどう思ってるのか、がわかりません
BJそのまま乗っといたら?
よく走ってエンジン50では世界一丈夫ですよ!
書込番号:12534573
9点

スレ主さん
この辺をよく読んでから質問しましょう
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
今まで幾つかスレ立ててますがひとつも経過、結果、お礼など書かれてませんね・・
スレの乱立はマナー違反ですよ・・・
書込番号:12534916
11点

>シグナスは50の原付にエンジンを125に変えたような感じでしょ。
それって自分が乗ってるアドレスV125のことかしら(^^ゞ
軽くて早くて燃費よし、空冷で手間いらず。
無精者に最高ってことで(爆)
書込番号:12534980
4点

おはようございます
>シグナスは50の原付にエンジンを125に変えたような感じでしょ。
まさしく、アドレスV125そのものですねぇ〜
私もアドレス乗りです
50ccの車体に125ccのパッケ−ジ、それはアドレスV125の最大の強み・メリットであり、また一端では最大の弱点でもあり・・・・・
初めてシグナスに乗せてもらった時は、目がテンになりましたよ(*_*;
何もかもがアドレスとは別次元のモノでしたからね
でも、下駄バイクとしてはアドレス以上のモノは無いでしょうね
話しが逸れましたが、より上級スペックで登場したPCXに真っ向勝負・・・・・
するかは判りませんが、いずれは出るでしょう
ただ、その時期は・・・・・・・
今はリコ−ルで忙しいでしょうからねぇ〜
書込番号:12535066
4点

数年後ですが、排出ガス規定の世界標準が日本国内で適用されてから真面目に出してくるかもしれませんよ。
現状では日本国内限定モデルを出すのは採算的に厳しいので・・・
書込番号:12535890
1点

T−MAXを買えばあなたのジレンマがなくなりますよ。
このクラスはさすがにヤマハだね!
熱烈なヤマハファンじゃなきゃPCXにしたらいいじゃないか?
ホンダはマジこの小型バイクのクラスは昔から得意じゃないかー
あきらめろ
書込番号:12537948
1点

PCXは国内で正規販売されていますが、
台湾ヤマハのマジェスティ125は国内で正規販売されていませんけど。
ヤマハで似たようなものが欲しければ、Xマックス125を買えばいいのでは?
>シグナスは50の原付にエンジンを125に変えたような感じでしょ。
ではそのような50の原付を教えてください。
書込番号:12539037
1点

皆さんこんにちは。
スレ主さんの気持ちよくわかります。
私はマジェスティー125に加えて1台買い足そうと思ってPCXに惹かれてバイク屋へ試乗に行きました。何しろエンジンの信頼性、アイドリングストップ、燃費は魅力的でした。
しかし、...実際にまたがってみたら、ライディングフォーム、シート、足を置く場所の内側が出っ張っているところが気に入りませんでした。スレ主さんと似た基準で選んでいるのかもしれません。
結局中古のSYM RV125JPを買い足したんですが、マジェスティー125よりも良い面が多々あり気に入りました。(コマジェ君はゆっくりいじる予定です)
もしSYM取扱店が近くにあれば、モデルチェンジしたばかりの新車のRV125iか中古のRV125JPも検討対象に入れるといいかと思います。
無理して自分が気に入らないものを新車で買う必要はないかと思います。イタリア製スクーターなどもあるので、自分の好みに合わせていろいろと視野を広げるといいと思います。
書込番号:12603116
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > マジェスティ125」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 21:50:21 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/14 11:43:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/27 12:19:27 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/25 15:43:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/08 7:32:37 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/23 20:59:38 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/22 20:53:57 |
![]() ![]() |
13 | 2024/06/09 18:33:21 |
![]() ![]() |
13 | 2024/06/09 18:22:19 |
![]() ![]() |
11 | 2024/01/16 9:44:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





