『10proの音がどうしても気に入らないので...』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 SE425-V-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE425-V-Jの価格比較
  • SE425-V-Jのスペック・仕様
  • SE425-V-Jのレビュー
  • SE425-V-Jのクチコミ
  • SE425-V-Jの画像・動画
  • SE425-V-Jのピックアップリスト
  • SE425-V-Jのオークション

SE425-V-JSHURE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [メタリックシルバー] 発売日:2010年 7月下旬

  • SE425-V-Jの価格比較
  • SE425-V-Jのスペック・仕様
  • SE425-V-Jのレビュー
  • SE425-V-Jのクチコミ
  • SE425-V-Jの画像・動画
  • SE425-V-Jのピックアップリスト
  • SE425-V-Jのオークション

『10proの音がどうしても気に入らないので...』 のクチコミ掲示板

RSS


「SE425-V-J」のクチコミ掲示板に
SE425-V-Jを新規書き込みSE425-V-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE425-V-J

スレ主 jpi1545さん
クチコミ投稿数:61件

現在ポータブル環境で10proを使用していますが,最近になってどうしてもその音が気に入らなくなってしまいました.

おそらくホーム環境でAD2000やPRO900を使用しているためか,どうしても10proの音が人工的な音(無意味に横に広すぎる音場など)のように感じてしまいます.解像度もそれほど高いと感じられなくなってしまいました.

そこで新たに10proから他の機種への買い替えを検討しています.
好みの音の傾向としては,中・高音の解像度の高い,リアリティのある音で,なるべく音の定位感のよい音です.
なお,ポータブル環境では持ち運びやすさの観点から,ポータブルアンプの使用は考えていません.

10proもおそらくケーブル交換+ポータブルアンプの導入で変わるのでしょうが,なるべくポータブル機器直刺しでうまくなってくれるものが良いです.

現在こちらのSE425を候補に考えているのですが,音の傾向など(SE420でも)教えていただけないでしょうか?
また,他にお勧めの機種があればそちらの方もぜひ教えていただけないでしょうか?

予算は3万円前後です.
よろしくお願いいたします.

書込番号:11721849

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/05 12:59(1年以上前)

中・高音の解像度が高い、音の定位感がよい、ポータブル直挿しでうまく鳴ってくれる、
予算が3万円前後

オーディオテクニカさんのATH-CK100はどうでしょうか

機会があれば試聴してみて下さい。

書込番号:11722478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/05 20:13(1年以上前)

420は中音の厚みがあって、分解能力や定位感は良い方です。
高音まで綺麗に伸びるのは530ですね。

中高音域の充実度ならCK100のほうが良いかもしれません。

書込番号:11723812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/05 22:00(1年以上前)

テクニカのCK100は,小生的に,CKM70を上質に,粒起ち好く,柔らかくした印象を持ちます。
けれど,装置操作音の音線は太く,シャカシャカ調の中高音は細身,精細調な印象じゃないのですょね。(ファイナルのBA-SSと比べると)
で,音色傾向から,CK100はCKの後ろに「M」を付けて,型番をCKM100にした方が好いのじゃないの云々と言われます。
CK100は,10PRO因りも明瞭度は出ますが,主さんのシフトからだと,今度は,左右の音空間が狭いと言われそうかな。

書込番号:11724333

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpi1545さん
クチコミ投稿数:61件

2010/08/05 22:40(1年以上前)

1059さん,毒舌じじいさん,どらチャンでさん
返信ありがとうございます.

なるほど,CK100ですか.
確かに中・高音用に2基のユニットを搭載している分,中・高音の表現力は良さそうですね.
ぜひ候補に入れたいと思います.

先ほど書くのを忘れてしまったのですが,SE425を候補にした理由としては,
・ケーブルが着脱可能
・ケーブル内部に10proと同様にワイヤーが入っており,装着がしやすい
という耐久性や装着のしやすさに魅力を感じたためです.

耐久性・装着のしやすさの観点では,CK100はどのような感じなのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:11724569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/05 23:05(1年以上前)

CK100はケーブル交換できません。耐久性はごく普通だと思います。

装置はシュア掛けがメーカー推奨みたいですね。私もシュア掛けしてます。ハウジングは小さめで装置感はまずまずです。

ケーブル交換前提なら、425かな。

書込番号:11724687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/05 23:30(1年以上前)

jpi1545さん、こんばんわ。

CK100ですが、メーカー推奨の装着法はSHURE掛けですが、普通の装着法でも問題なく装着できるようになっています。

装着感の良さ、ケーブルのしなやかさも購入する際の決め手の一つになりました。

通常の使用では断線の心配は無さそうです。 保証もありますし。

ただ個人差もありますし、安い物ではありませんので、できれば試聴されることをおすすめします。

書込番号:11724814

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/06 07:46(1年以上前)

あっそうそう

UE700はどうでしょう。同じUEでも10Proと全く違う音です。
しなやかで高音の伸びがよく、解像度も高いです。

書込番号:11725770

ナイスクチコミ!1


スレ主 jpi1545さん
クチコミ投稿数:61件

2010/08/06 10:56(1年以上前)

毒舌じじいさん,1059さん,
ありがとうございます.

なるほど,CK100は取り回しは良い方なのですね.
ハウジングもだいぶ小さいようなので,UEのケースに収納すれば断線の恐れも減りそうですね.

あとひとつCK100について気になったのですが,シュア掛けと一般的なイヤホンの装着方法とで,音質の変化などはあるのでしょうか?
それとも単純にシュア掛けによってタッチノイズが減少する程度でしょうか?
(10proを持っているとはいえ,シュア掛けは苦手なもので...)

>毒舌じじいさん
UE700ですか,確かにその価格帯にありましたね!

近いうちに名古屋の方まで出る予定があるので,時間を見つけてそれらの機種を探して試聴してみたいと思います!
(SE425は試聴機があるかどうかわかりませんが...)

書込番号:11726219

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/06 14:13(1年以上前)

UE700って,ボディが小さいタイプですょね。
旧い店頭試聴機を見ると,肌に接触する付近のケーブルが硬くなってますね。(700も)
で,余り芳しくないですね。

書込番号:11726833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/06 16:31(1年以上前)

jpi1545さん、こんにちは。

私の耳では両方の装着方法で、音質の変化を感じられませんでした。(ck100の装着方法に関しては、このサイトのクチコミを参考にさせていただきました。)

私もSHURE掛けがなじめず、普通の装着方法で使用しています。

タッチノイズは、私の使用環境では気になったことがありませんが、気になるようでしたらクリップ使用などで対策できるのではないでしょうか?

>近いうちに名古屋の方まで出る予定があるので、時間を見つけてそれらの機種を探して試聴してみたいと思います!

良いイヤホンに巡り会えるといいですね!

書込番号:11727221

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpi1545さん
クチコミ投稿数:61件

2010/08/06 22:13(1年以上前)

どらチャンでさん,1059さん,
ありがとうございます.

>どらチャンでさん
ケーブルが硬くなるということは,ケーブルの被覆の質があまりよくないということでしょうか?
そうなってくると少々耐久性に問題がありそうですね(私自身,結構皮脂の量が多いので...)

>1059さん
わざわざ確認していただいてありがとうございます.
装着方法による違いは無いようで安心しました.

ぜひじっくり聴き比べて,今の自分にベストなイヤホンを見つけたいと思います!


最後に,私の質問に答えてくださり,またアドバイスをしていただいた1059さん,毒舌じじいさん,どらチャンでさん,本当にありがとうございました!

書込番号:11728430

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/06 22:59(1年以上前)

他社品にもケーブルが硬化する品は在りますが,製品の改良を入れます。
なので,UE製品も改良が入って居ればです。

処で,主さんは試聴出来る環境の様ですから,ファイナルオーディオの新しいBA型も試聴して下さいです。
ただ,音漏れはする方,ホワイトノイズは目立つ傾向です。
ですが,この位じゃないと,主さんが望みそうな中高音が出難いかと。

書込番号:11728652

ナイスクチコミ!0


ぱだおさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/04 23:10(1年以上前)

名古屋での試聴の話ですが、名古屋ならノムラ無線がよいと思います。大須のアメ横にあります。SE425があるかどうかはありませんが、試聴できる量なら名古屋1番でしょう。

ちなみに、ビックカメラ名古屋駅西店では最近SHURE、UE製品が販売されているのを見たことがありません。一昔前は、SHURE製品の試聴ができましたが、最近はソフマップで試聴できます。(オーテクやSONYなら種類が豊富)

しかし、ソフマップは試聴機の状態が悪く、最近はSHUREのSE102くらいしかおいてませんでしたwwUEのMetro.fi系はおいてあったかな?ソフマップはJR名古屋駅太閤南口入ってすぐです。

書込番号:12012477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/08 02:55(1年以上前)

初カキコです。みなさんよろしく〜

気になったことがあったので書いておきます。

・ノムラ無線
試聴するには、(少なくとも)インナーイヤータイプはほぼすべて店舗に設置されている
アンプを通して聴くことになります。ですので、実際にプレイヤーで聴く音とは
だいぶ変わってきてしまう可能性があります。配線もアンプ経由で聴くために固定されて
いるため、外して直接続して聴くことはできないそうです。
装着感を試すのにはいいと思います。
あと、低価格帯を含めた数では、試聴できるものはビックカメラのがずっと多いです。
SE425もSE535も在庫あったものの425の試聴サンプルがあったかどうかは記憶にないです。

・ビックカメラ
イヤホン、ヘッドホン売り場のレイアウトが最近変わりましたが、SHUREやUE製品も
ちゃんとあります。場所が端の方へ移動して、オーバーイヤー型がある反対側の通路側の
ところにあります。SE425も535も試聴できます。ガラスケースの中なので店員さんを
呼ぶ必要があります。

・ソフマップ
ハイエンドはあんまり置いてないです。ケースの中はUE、SHURE、Westone、ファイナル
オーディオなどです。SE530が59,800円でありましたがw

あとは名駅のエイデンもサンプルあったと思いますが、試聴できるのはオーバーイヤー型のが
多かった気がします。

SE535の音で申し訳ないですが・・・
10Proと比べるとSHUREの音は中・低音の立体感が高く量が多い感じがします。
高音はあまり多くないけれども、繊細できれいなものがはっきり聞こえる感じです。
425ではBAの中・低音ユニットが1つなので、もう少し大人しいと思います。

いろいろ書きましたが、参考になれば〜

書込番号:12026802

ナイスクチコミ!0


KWSKiさん
クチコミ投稿数:72件

2010/10/09 20:34(1年以上前)

その点eイヤホンさんはほとんど(…いや全て?)直挿しOK!
eイヤさんに近いってトテモシアワセなことなんですね。

書込番号:12034648

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SHURE > SE425-V-J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
再購入か、グレードアップか? 5 2019/01/01 11:36:25
ビックで実質22140円 0 2017/10/07 23:43:54
FENDER FXA5との比較 11 2016/11/22 22:02:53
X10と比べて 5 2016/01/25 13:42:50
グレードアップしたい 5 2015/12/21 21:48:35
ネットで注文しました!!! 9 2015/11/22 14:11:38
期待以上の音が出ました 0 2015/10/21 22:55:04
spinfitの付け方について 3 2015/07/20 8:11:24
コードの長さについて 8 2015/04/28 12:43:52
どう考えても音がいいとは思えない 51 2015/05/11 19:37:25

「SHURE > SE425-V-J」のクチコミを見る(全 235件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SE425-V-J
SHURE

SE425-V-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月下旬

SE425-V-Jをお気に入り製品に追加する <305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング