『GF2とJ1』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014H-FS014042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

GF2とJ1

2015/02/22 11:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:14件

ミラーレス機の使用感を知りたく、こちらのGF2とJ1のダブルズームキットが中古美品で
出ているので、検討しています。
もう古い機種になって来ているので、最新機種との比較ではなく、当時としてどちらの使い勝手が良いか知りたいです。
当方XZ-2を使用中で、主に風景やペット、子供などを撮影しています。
XZ-2に大きな不満は無く、あるとすれば望遠に弱いくらいです。
腕前はせいぜいPとAを使う程度の初心者です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18505153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2015/02/22 12:11(1年以上前)

じっくりというか、風景・街並みなら待ってくれますからGF2、
動き回るお子さんや望遠(運動会等)だとAFの速いJ1ですね。
高感度(暗所)耐性はGF2が多少上ですが、どんぐりです。

楽しむならレンズ群が豊富なGF2ですが、記録実用ではJ1が良いかも知れません。

書込番号:18505409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/22 12:11(1年以上前)

もう少し新しい方がむしろ安く済みそうですが…(;^_^A

書込番号:18505410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/22 12:21(1年以上前)

連投すみません

望遠が足りないのであればダブルズームとかを狙うのが良いと思います(^皿^)

書込番号:18505448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2015/02/22 12:23(1年以上前)

こんにちは。

以前GF2を使っていました。
レフ機は以前から使っていましたが、初めてのミラーレスがこれでした。
コンパクトで画質的にも頑張っているなという印象でした。また、デザインも好きでした。
今、お使いの機種は使ったことがないので、比べることはできませんが、コンデジでも上位機種ですから、GF2のキットレンズとなら、写りは大差がないかもしれません。

GF2についてはタイムラグはあり動きものには弱かったです。また高感度には弱かったです。

あと、気になるのは望遠を望まれている点です。このセットには標準ズームと広角単焦点のレンズが付いていて、望遠レンズが付いていません。望遠を望まれるのでしたら、別購入になります。かえって割高になるかもしれません。

書込番号:18505458 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 12:26(1年以上前)

うさらネットさん

お返事ありがとうございます。動き回るような子供達ではなく、記念撮影的に撮る程度の子供撮影です。
μ4/3の方がレンズが多いので、拡張性が良さそうだと思いつつ、いざと言う時のAFはNikon1かなあ?と、悩んでいました。
問題はNikon1はピントリングがレンズに無さそうなことなんですよね。
滅多にMFは使わないのですが。

書込番号:18505472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 12:33(1年以上前)

ほら男爵さん
お返事ありがとうございます。
新しい物の方が色々良いとは思うのですが、物は試し程度なのと、予算の関係です。
どうせボディはいつか買い替えなので、レンズ資産かな?と思い。
どちらもダブルズームキットで保証を付けても25000円くらいなのです。
どうせ買うなら、将来性のあるマウントにしたいのですが、Nikon1ってビミョ〜な立ち位置のような?
AFは素晴らしいと聞くのですけど。

書込番号:18505501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/22 12:43(1年以上前)

GF2のダブルレンズには望遠は付属しなかったと思います
ダブルズームというのならば付属しそうですけどね(要注意だと思います)

GX1くらいになると(GX1ユーザー)運動会くらいなら普通に撮れました

書込番号:18505539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 12:44(1年以上前)

kurolabnekoさん

お返事ありがとうございます。
単焦点と標準レンズのキットなのですね?
望遠域はファインダー付きのネオ一眼もあるので、そちらでもいいような?
単焦点とお聞きし、それはそれで写りに期待してしまいそうです。
XZ-2は本当にいいカメラで、凄く気に入っていますが、やはりレンズを交換して、その場に合わせた撮影もやりたい気持ちになっています。
高感度はXZ-2では400までしか上げません。
GF2の標準レンズが暗くても、800くらいまでならセンサーが大きいので行ける気がします。
Nikon1の爆速を取るか、レンズ資産も多いGFにするか、1日取り置きしたので悩んでみます。

書込番号:18505542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 12:49(1年以上前)

ほら男爵さん

再びありがとうございます。
単焦点と標準ズームのセットのようです。
kurolabnekoさんのお返事にもあり、確認しました。
そして望遠域はネオ一眼にしてしまうとして、単焦点の写りに期待が膨らんで来ました。
どの程度のレンズなのか、調べてみます。
XZ-2の素晴らしいレンズに勝てるかしら?
ボディはいつか買い替えもありますし、付いているレンズが良い物ならば、GFに気持ちが動きます。
アートフィルターもありますしね。

書込番号:18505574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/22 14:59(1年以上前)

14mmF2.5は四隅が減光しますね
室内とか光が少なめの場所では顕著です
嫌いではありませんので気しませんが…

XZ2のレンズは……あれ?最近使って無い(O.O;)

書込番号:18506014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 15:18(1年以上前)

ほら男爵さん

色々なカメラをお持ちなんですね♪
そうなんですね!単焦点、四隅が暗くなるってことですよね?
XZ-2は、広角端で四隅が開放だと少し流れるような感じらしいですが、私には無問題です。
一度家に帰り、撮影データを家の頼りないパソコンで見た所、色再現がJ1の方が良くて
また悩みます。
反則ワザですが、OLYMPUSのアプリでフィルター遊びはできるし、夜間の厳しい所は明るいレンズのXZ-2に任せて、昼間の爆速AFと色再現をJ1に任せるのがいいのかなあ?と
か。
XZ-2は悩まずスパッと購入できたのですが。
この悩んでる時は、悶々としつつ、楽しいことでもあるんですね。

書込番号:18506073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 15:43(1年以上前)

性能差と言っても
発売時期が違うので
比較はしにくいでしょう。

XZが良いなら
同じオリンパスの方が
絵的によいと思います。

書込番号:18506165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/22 16:53(1年以上前)

ハイ(一般的には)たくさん有るので使用率は…波があります(/ ̄∀ ̄)/ココデハワガハイヨリモ…
ニコン1シリーズ(使用経験もありません)については解りませんが(;^_^A

オリンパスの一眼も使用経験はありませんが…
XZ2とアクセサリーの共用化出来るPL6は新しいのに破格値ですね〜(それでも予算を考えると難しそうですが)

書込番号:18506411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2015/02/22 17:50(1年以上前)

nikon1のレンズを店頭で見た時に思ったより小さくないんだなぁと感じました。
センサーの性能で言えばサイズが若干大きいマイクロフォーサーズのカメラが良いでしょう。

GF2はDMC-LX5用の外付けEVFを買ったらついでに本体がついてきて(笑)暫く使っていましたが、
モードダイヤルがなくて使いづらかったです。
その後私はEVF一体型のDMC-G3を中古で購入し、それでも高感度の画質と動画性能がイマイチだったので
DMC-G6を買い足しました。新14-140も付いてお買い得だったので。

いまならDMC-GF5とかGF6の方が性能も良くて安くてよいのではないでしょうか?
ただGF2と比べると厚みが増えるのかな?でもチルト液晶は便利だと思いますよ!

また望遠での撮影にはファインダーがついた機種が良いと思います。
もしファインダーつきの機種をお考えでしたらDMC-G6Hがオススメですw

書込番号:18506641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 17:56(1年以上前)

アットホームペンギンさん

お返事ありがとうございます。
確かにOLYMPUSの絵は好きです。そしてPENTAXの絵も。
ところが色再現で意外とNikon1が良くて!
センサーサイズは小さいので、不足は絶対にあると思います。
でも我が家にはAPS-Cのデジ一も一応あるので、ここは昼間の爆速AFを狙ってみようかと考え始めています。

書込番号:18506654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 18:01(1年以上前)

ほら男爵さん

何度も他愛ない質問にお答え頂いてありがとうございます!
やはり昼間の爆速AFと色再現を狙って、Nikon1にしてみようか?と考えています。
もしかしたら子供達の写真も変わるかも知れませんし。
動いている時の子供達って、今まで諦めていたんです。
本当に綺麗な絵はうちにあるAPS-C君に任せられるので、試しにNikon1で行ってみたいと思いました。
ダメでも1インチサイズのセンサーですから、大きめのコンデジと割り切れますしね。
本当にありがとうございます!

書込番号:18506682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 18:06(1年以上前)

vipから(r yさん

お返事ありがとうございます。チルト液晶、便利ですよね。
でもその分重たくなってしまって、先日E-PL6を見て来たのですが、これはちょっと辛いと思ってしまいました。
ここは爆速AFを狙って、ダメでも1インチセンサーのレンズ交換コンデジと割り切り、Nikon1を購入してみようと思います。

書込番号:18506703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 18:12(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
グッドアンサーは、申し訳ありませんが最初にお返事を頂いた皆様へ。
本当に色々アドバイスを頂き、感謝します。
Nikon1、購入しましたら、またご報告させて頂きたいと思います。
爆速AF、楽しみです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18506727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2015/02/22 18:22(1年以上前)

ニコ 1は動体に非常に向いた機種ですから、そこが必要なければm43シリーズにいく方が広がります。
私はLumix G1からのm43ユーザですが、オリ機も一台導入しています。

黒くて重いのと、コンデジが嫌な女房には、小形のGF5+電動ズームレンズを使って貰っています。
旅行・会合の記念写真用なので、フラッシュも多用するようにしているようです。

ご希望の内容なら、まずGF2等のm43機のいずれでも良いですから始めて、広げてはいかがでしょう。
広げられる商品力は十分に持っていますから。

書込番号:18506773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 19:13(1年以上前)

うさらネットさん

こんばんは!お返事ありがとうございます。
う〜む、うさらネットさんに言われると、μ4/3の拡張性も気になります。
GF2の何が気に入ったかと申しますと、ホットシューの存在です。最近のGFには付いていないようなので。旧品なので、高感度などがイマイチなのは仕方ないかと思っています。
ISOを上げなくてはならない場面は、今でも諦めることにしていますし。
今夜一晩取置きして貰えているので、じっくり考えます。

書込番号:18506979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/22 23:44(1年以上前)

GF2とV1、J2などを持ってますが
V1はいまだに軽めの動体撮影に持ち出すことがありますが
GF2は完全に置物になってます。

キットについてくる標準ズームも一番立ち位置が微妙な
非電動の14-42mmですし
高感度性能も弱い・・・

という事で私もnikon1の方をお勧めします。

システムとしてのマイクロフォーサーズは非常に魅力的ですが
今からGF2+キットレンズを選ぶのは正直イマイチかなと思います。
どうしてもマイクロフォーサーズが気になるなら
もう少し予算が出来てからの検討でよいかと。

書込番号:18508374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/02/23 20:35(1年以上前)

皆様のお口添えで、結局E-PL6のダブルズームキットを購入する予定にしました。
J1、良かったのですが、電池を入れて試し撮りしている最中にレンズエラーしました!
どうせなら少し新しい物にしようと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18510786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/23 20:45(1年以上前)

良い判断だと思います。

E-PL6なら画質面でも最新世代機種と比べても全く見劣りしませんし
XZ-2を気に入って使われているなら尚更良いと思います。

後は慣れるだけですね。

書込番号:18510837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/02/23 20:53(1年以上前)

Akito-Tさん

こんばんは!レンズエラーしなかったらJ1を購入していたと思います。確かにAF速かったです。普段から作品撮りをしている訳では無いので、Nikon1のAFは実用的だったのですが。
でも現行機種辺りの範囲でとなると、E-PL6は破格のお値段なんですよね。
使用感が良かったら、レンズも買い足して行く予定です。
お口添えありがとうございました!

書込番号:18510863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2015/02/24 14:32(1年以上前)

当機種
当機種

梅田スカイビルにて

 同左

対応レンズの豊富さではGF2だと思います。

書込番号:18513257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/02/24 20:12(1年以上前)

じじかめさん

こんばんは!素敵な作例まで貼って頂きありがとうございます♪
そうですねぇ、記録としてはNikon1なのですけど、もし本当に作品撮りをしたくなったらμ4/3ですよね。
OLYMPUS好きですし、慣れていないけど、我が家にはパナ機もあるので、入手したくなって来ています♪

書込番号:18514197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング