OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ
E−PL2もしくはE−PM1にLUMIX G VARIO 45-200mmを装着するために中古の購入を考えています。
普段はパナのG2で使用しています。満足はしているのですがどうしてもアートフィルターが使いたく、いい年して子供じみた願望が消えません。そこで現在実際にこれ、もしくは似たようなパナのレンズをPENで使っていらっしゃる方にオートフォーカスや手振れ補正など諸々の機能が問題なく作動するのかお教えいただきたくて投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。
書込番号:15050579
1点

E-PL3ではAFも手振れ補正(レンズ側)もOKです。
レンズの手振れ補正OFFでボディの手振れ補正ONは試してませんが・・・
書込番号:15050647
0点

こんにちは
Gバリオ45-200mmはマイクロフォーサーズ第一世代のレンズでやや大きく重たいのですが、
写りは悪くありませんね。
E−P1とのマッチングも特に問題はありませんよ。(この組み合わせでは二年半くらい使用)
手ぶれ補正は、
レンズ側をONで使うときは、
ボディー側はOFFにしています。
レンズ側でOFF、ボディー側でONで使ってもいいです。
両方ONの場合、二重動作するリスクがないかについては諸説あるので、自身興味があって、
「レンズ側でON/OFF可能なパナレンズ」をオリボディーにつけた場合の動作を両社に聞いてみたところ、
両社とも、両方ONの場合は二重動作をしてしまうとのことでした。
機種はG1などが混在しますがG45-200mmのサンプル:
http://yashikon21.exblog.jp/tags/G+45-200mm/
書込番号:15050719
0点

せっせのおじさんさん、こんにちは
EPM1のぶれ補正はパナ機より弱い……
そう書こうと思ってましたが、
>写画楽さん
>手ぶれ補正は、レンズ側をONで
とありますので、これなら問題ないですね。
レンズ側を使われたほうがいいと思います。
あと、EPM1はホールディングに難があると感じています。
ただ、それは小さめのレンズを着けたときのことで、
こういう大ぶりのレンズなら却って安定します。
見かけはレンズお化けになると思いますが。
EPL2は手放してしまったのでブレ補正のことはよく覚えていません。
ただ、ホールディングや操作性は、こちらのほうがベターでした。
EPM1が手元に残っているのは軽量コンパクトを優先させた結果です。
書込番号:15050787
0点

皆様、早速のアドバイス、ありがとうございます。使えるとのことで安心いたしました。PM−1だとレンズお化けとは、まさにその通りでしょうね。PL−2と迷っていますが早く結論付けて購入しようと思います。かわいいカメラたちがジジイに似合うかどうか心配です。
今後ともよろしくご指導願います。
書込番号:15051085
0点

パナの45−200付けたって全然問題ないですよ。大丈夫です。
PL2・・・操作性良し。持ちやすさ良し。プラスチック感有りw
PM1・・・ダイヤル減った分操作性マイナス。携帯性はいいけどグリップはコンデジ風に。PL2よりちょっと高級感のある外装になったと思う。
PM1で唯一不満なのは、画像確認の時の拡大方法が手間がひとつ多くなって面倒ってことくらいです。PL2は、普通に拡大拡大って押すとピント位置で拡大してくれるのがとても便利です。
アートフィルターですが、PL2、PM1共に本体では無理ですが、オリンパスビューワーを使うのならば、PM1は「リーニュクレール」というフィルターも利用出来ます。
私はこのアートフィルターを使いたいためだけにPM1を追加しました(笑
大満足です。
書込番号:15051449
0点

アートフィルターが本体では使えないみたいな書き方をしてしまっていますので訂正を。
E-PL2、E-PM1共に本体でアートフィルターが使えます。
E-PM1の方は、RAWで撮影してPCソフトのオリンパスビューワー2で加工すると、アートフィルターがもう1種類多く扱えるようになり、それが「リーニュクレール」だということです。
変な書き方をしてしまって申し訳ありませんでした。訂正しお詫び申し上げます。
書込番号:15051547
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/01/05 12:57:58 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/02 14:12:00 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/13 22:10:23 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 8:47:56 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/22 10:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/21 22:25:50 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/01 16:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2019/12/29 22:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/10/01 1:45:13 |
![]() ![]() |
14 | 2017/04/07 20:17:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





