『はじめてデジタル一眼レフを買います』のクチコミ掲示板

EOS Kiss X50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

EOS Kiss X50 ボディ [ブラック] EOS Kiss X50 ボディ [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.0mm×14.7mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X50 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X50 ボディとEOS Kiss X70 ボディを比較する

EOS Kiss X70 ボディ

EOS Kiss X70 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月13日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

EOS Kiss X50 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 3月29日

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

『はじめてデジタル一眼レフを買います』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X50 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X50 ボディを新規書き込みEOS Kiss X50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

はじめてデジタル一眼レフを買います

2011/10/27 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ボディ

クチコミ投稿数:24件

大学生です。
はじめてデジタル一眼レフを買うのですがお金があまりないためkiss x50とシグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OSを買おうかなと思ってます。

大学生で色々とりたいという分にはこれで十分でしょうか。
本体の方はcanonで行けたらいいかなと思っています。

書込番号:13686958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/10/27 22:27(1年以上前)

こんばんは。
「入り口」は何でも良いと思いますよ。

購入に際しては、店頭で実機に触ってみてから。

デジタル一眼レフは決して安い買い物ではないですから、学生の今は妥協する事も必要です。

書込番号:13686993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2011/10/27 22:31(1年以上前)

私ならX5にするね。
せっかくのカメラ。長い付き合いになる。

書込番号:13687019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/10/27 22:34(1年以上前)

欠陥電気さん  こんにちは。

X50にしても、標準レンズつきも価格的には、あまり変わりませんので、こちらでも良いかも。
また、もう少しご予算が許せば、X4辺りは、どうでしょうか。

スペック的に、全体的にX50に比べ高く、
ファインダーのみ安さもX5のほうが優れていると感じますから。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226439.K0000226535.K0000089557

ご参考までに。

書込番号:13687045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/27 22:34(1年以上前)

レンズキットにされた方がよいのでは?

トラブルがあった際にボディとレンズのどちらに問題があるのか
問い合わせなどの際にも一本は純正のレンズがあった方がよいと思います。

書込番号:13687049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/10/27 22:34(1年以上前)

欠陥電気さん こんばんは。

一眼レフの最大のメリットはレンズ交換出来るところです。

最初のレンズはキャノンを買われるのであればコストパフォーマンス最高の、ダブルズームキットがお薦めですし、X4が性能的にも良いと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226441.K0000089559

書込番号:13687050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/10/27 22:36(1年以上前)

誤記訂正
誤り:ファインダーのみ安さも「X5」のほうが優れていると
正 :             「X4」   

書込番号:13687062

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/10/27 22:39(1年以上前)

オイラもX5に一票。
数字は50のほうが大きいけど5のほうがランク上^^

書込番号:13687087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/10/27 22:53(1年以上前)

 ボディについては、X50はローパスのゴミ取り機能を省略するなど、ちょっとコストダウンに走り過ぎたような気がしますので、X4のほうがいいと思います。

 レンズについては、身近に簡単にレンズの貸し借りのできるような方がいればシグマでもいいと思いま。そういう方がいなければ、個人的にはあまり好きではないんですが、予算の都合もあると思うのでX4ダブルズームキットで始めるのが万一のトラブルの際に、対応が楽だと思います。

書込番号:13687176

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/10/27 23:02(1年以上前)

こんばんは。

私もX4ダブルズームキットに一票です。

書込番号:13687228

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/10/27 23:03(1年以上前)

X5のダブルレンズキット。一眼ライフ楽しみましょう!!!

書込番号:13687245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/27 23:06(1年以上前)

全く大ざっぱに使う以外であれば、この機種は弱点をカバーできる知識と技術がなければ使いこなせないと思います。
ある意味、素人向けであっても、決して初心者向けとは言えない気がします。

やはりここは諸性能から言って、皆様おすすめのX4あたりが本当のエントリー機種かと考えます。
一万円くらい高くなり、あまり無理は言えませんが、結果としては良いかと思います。

書込番号:13687265

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2011/10/27 23:13(1年以上前)

>大学生で色々とりたいという分にはこれで十分でしょうか。

 色々って言われても、何が撮りたいのか全然わかんないですね。
シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OSみたいなレンズは
確かに守備範囲が広いですけど、決して万能ってわけじゃないですし、
撮りたい内容によっちゃ不十分かもしれません。

たとえばですけど、野鳥が撮りたいって言われても無理だし、
室内スポーツやライブハウスでのライブが撮りたいって言われても無理です。

書込番号:13687321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/10/28 00:18(1年以上前)

Nikonでも、平気なのであれば、D3100 200mmダブルズームキットをお勧めします。ガイドモードが付いていて、
初心者でも扱いやすいと思います。
価格も、5万ちょっとですし…。
http://kakaku.com/item/K0000271231/

また、撮像素子の性能もD3100の方が良いみたいですしね。
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Database/Canon/EOS-1100D
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Database/Nikon/D3100

>本体の方はcanonで行けたらいいかなと思っています。
そのように思われる理由は何ですか?
もしかして、EFマウントのレンズ資産があるとか…。

書込番号:13687670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2011/10/28 00:42(1年以上前)

X4のダブルズームキットの方がいいですよ。

書込番号:13687783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/10/28 01:05(1年以上前)

みなさん早い返信ありがとうございます。
みなさんの教えていただいたことを参考にもう少し考えてみます。

とりあえずx50の線は薄れてきました(^^;
canonにこだわったのは親が持っているEFマウントのレンズが2本あるからです。
しかしNikonの方も捨てがたいので、もう少し考えてから買いたいと思います。

書込番号:13687879

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 ボディのオーナーEOS Kiss X50 ボディの満足度4

2011/10/28 07:24(1年以上前)

X50
そんなに悪いカメラではないですけどね
高感度は封印されてますけど
ISO 6400ならX4やX5よりも気持ち上かもしれない

ゴミも2ヶ月使ったけどまだ気にならないし

書込番号:13688289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/29 23:26(1年以上前)

撮るという行為に対して過不足はない機種だと思います。
確かにもっとお金だせば優れた機能のカメラを購入することはできますが、金銭的な安さを優先するのであれば、このカメラを選んでも全然問題はないと思ってます。

はい、勿論上のコメントを自信を持って書ける私は、X50のユーザーです。

書込番号:13696173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/30 20:30(1年以上前)

既に解決済みになっているのですが、気になったので、
二回目のレスをさせてもらいます。

X50は機能が少ないから敬遠される方が多いようですが、
yume987654321さんの言われるように
必要な機能は十分に備わっています。

あとは欠陥電気さんがどれだけ勉強されるかという問題があり、
勉強されるなら、カメラに高機能は不要です。むしろ自分で
様々な工夫や経験を積むことにより得られることの方が大きいからです。

私はキヤノンでなくニコンのカメラを使っているのですが
X50とは比較にならないほど機能がないD40をメインに
使っています。むしろ機能が少ないので撮影時には
自由自在に使いこなすことができます。

書込番号:13700062

ナイスクチコミ!0


Proton500さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/23 23:44(1年以上前)

お金がないんだったら、一番安いこの機種で決まりですね。

いろいろ撮る分にはシグマは良いけれど、最初は純正レンズが良いと思いますよ。
全ての基準になるから。
よって、X50のレンズキットをお勧めします。(ボディより安い!)

X50はX5よりも機能は少ないかもしれませんが、初心者が「一眼レフ画質の」写真を撮ることに関しては十分かと思います。

画素数とか、ごみ取り機能とか、可動液晶とか、または「X5」というステータスにこだわるならX5ですね。

CANONは交換レンズが豊富です。シェアもトップクラスです。よくわからないならCANONにしておけば間違いはないでしょう。
(NIKONも同様ですけど私は知りません)

私は、最初KISS-Dのレンズキットを買って、その後5D2のボディを買いました。
その間いろいろレンズを買いました。
少しずつレンズを増やしていくのは楽しいものです。

書込番号:13804965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X50 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X50 ボディ
CANON

EOS Kiss X50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月29日

EOS Kiss X50 ボディをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング