『使いやすくていいです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:336g LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G3 ボディとLUMIX DMC-G5 ボディを比較する

LUMIX DMC-G5 ボディ
LUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディ

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

LUMIX DMC-G3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

使いやすくていいです

2012/04/12 08:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ

クチコミ投稿数:136件 AS YOU WISH 
当機種
当機種
当機種
当機種

G1、GF1と使ってましたが、お手頃価格になったG3を先週買いました。
オールドレンズを使ったMFのスナップや三脚を立てての花や風景の撮影がメインですが、前モデルにもまして使いやすくなりましたね。
特に気に入ったのは;
1)ファインダーが見やすくなったことで、MFでのピントの山がつかみやすくなった。(前は拡大してもわかりにくかった)
2)パネルタッチで、ピントのポイントをワンタッチで拡大出来るので、ピント合せが格段に速くできるようになった(当然フル可動式モニターというのも良いです)。

特に2)はこれまでのボタンを数回押さないとできなかったことがワンタッチとなり、撮影のテンポが小気味よく出来るようになって非常に嬉しいです。

もうすぐG5が出るのでしょうか?
どんな改良がされてくるのかわかりませんが、今以上に画質なども含めて良くなるなら嬉しいです。
期待してます。

ブログにも貼りましたがこちらにも写真数枚貼っておきます。

書込番号:14425206

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/12 08:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
次の機種はアイセンサーを復活してほしいですね。

書込番号:14425287

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/04/12 08:56(1年以上前)

Pompoko55&5さん、こんにちは。
G3購入おめでとうございます。
最近だいぶ安くなってますよねぇ。
GF5も発表されましたし、G5が見えてきたからでしょうか。
アウトレットに並んでいるG3を眺めつつ・・・
2)のAFポイントをダイレクトに選択できるのはいいですよね。
これは使ってるGF1に無いので、すごい興味あります。
G1,GF1もまだ手元にあるのでしょうか。
引き続きG3でのフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:14425308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 AS YOU WISH 

2012/04/12 10:33(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
そういえば、アイセンサー無くなりましたね。
パネルをメインだとあまり必要性を感じないかもしれませんが、ファインダーで撮影した後に背面を見る癖がついていることもあり、自動で切り替わってくれるほうがいいですよね。
ボタンひと押しでも面倒ですよね。

やむ1さん、ありがとうございます。
購入前に実機を見ずに買ったのですが、タッチパネルは良い意味で大きな誤算でした。
三脚にセットして、パネルを開いて大まかにピントを合わせて構図を決める。
そのままピント対象物にタッチすると拡大されるので、ピントを追い込んでシャッターを切る。
ピント位置を変えたければ、もう一度タッチして追い込んでシャッターを切る。
この繰り返しですから、撮影が楽になりました。
AFレンズを使っていれば更に楽ですよね。
花マクロを撮りながら「これって究極のマクロカメラでね?!」とつぶやいてしまいました(笑) <ほめすぎかな??

G1、GF1はまだ残してあります。
G3はそれらと電池が共有できないのが残念ですね。

書込番号:14425549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/04/12 19:48(1年以上前)

pompoko55&5さん、こんばんは。
 
ただいまE-PL1から新しいカメラへ買い換えをしたくて迷走中の者です。
わたしもオールドレンズでお花などを撮るので、きれいなお写真やタッチパネル利便性のことなど大変参考になりました。
今持っている機種はタッチパネル操作が出来ないのでうらやましいです。

パナソニックを検討するのに、手ぶれ防止が無いのがわたし的にネックになっているのですが、手持ち撮影で暗い所やマクロ、もしくは望遠などは苦労されていないでしょうか?

書込番号:14427179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件 AS YOU WISH 

2012/04/12 20:49(1年以上前)

機種不明
当機種

レンズはキヤノンNewFD100-300Lです。遠くの桜を狙ってます。

こちらがその結果です。

ミムラスさん、こんばんは。

私は基本的に花や風景を撮る時は三脚を使うことにしてますが、手持ちでしか撮れない時は、その時は体を何かに押し付けるとか腕をがっちり体側に付けるとか、古典的な手法で手ブレを防ぐようにしてます。それでもなんとかなってますよ。
でも、G3は高感度でのノイズも少なくなっているのでISOを上げてSSを稼げるので、それはかなり助けになってる気がします。

ボディーに手ブレ補正がついたOM-Dなら良いだろうなあと、しばらく悩みましたが、価格差があまりにも大きいので、今まで通り三脚あるいはしっかりホールドで頑張る決断をした次第です。
手持ちがメインなら、ボディー内手ブレ補正があるほうが良いかもですね。

G3だとカメラもレンズも小さいので、小型の三脚で十分なので助かってます。
たまたま撮影の様子を携帯で撮ったものがありますので、作品と一緒に貼りますね。

書込番号:14427432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/04/12 21:53(1年以上前)

早速写真まで貼っていただきありがとうございます。

Pompoko55&5さんのような色々なカメラを使いこなしている方が、G3は良いと言ってらっしゃるんだから、気持ちが傾くのですが、わたしは歩きながら手持ち撮影が主ですので、やっぱり....ん〜〜.....です。OM-Dはお値段が、んんん〜〜ですね。

ところでホームページ拝見いたしました。『エアーターン』という波乗りのお写真!ス、ステキ過ぎ!!

書込番号:14427725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件 AS YOU WISH 

2012/04/16 08:03(1年以上前)

当機種

手前が東名、右奥が第二東名

ミムラスさん、お返事してませんでした。亀レスとなりすみません。
OM-Dの価格が落ちて来てから買うとか、どうですかね。
私も同様に様子を伺ってますw
ウインドサーフィンの写真、ありがとうございます。
遠州灘での撮影ですが、低気圧の通った後などに大きな波が出来るので、迫力のあるシーンが見れます。
乗ってる人たちの技も凄いですね。
今日は開通した第二東名と旧東名を走って富士山とか撮ってきました。
キットレンズです。
これはレンズ側に手ブレ補正がついてるので安心、安心ww

書込番号:14443091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/04/16 20:27(1年以上前)

pompoko55&5さん、スルーしてもらって全然かまわなかったのに〜〜〜〜でも、お返事ありがとうございます。
また今日のお写真も、すごいですね!人間の世界(高速)と神の世界(富士山)って感じです♪
写りも良いですね。
G3のレンズキットを買うと、手ぶれ補正があるレンズが付いてくるので狙い目か〜。
また自問自答してみます。

ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:14445177

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-G3 ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング