『デジカメに失敗・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1275万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q レンズキット の後に発売された製品PENTAX Q レンズキットとPENTAX Q10 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q10 ズームレンズキット
PENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキット

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q レンズキットの価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの買取価格
  • PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q レンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q レンズキットのレビュー
  • PENTAX Q レンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q レンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q レンズキットのオークション

PENTAX Q レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 8月31日

  • PENTAX Q レンズキットの価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの買取価格
  • PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q レンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q レンズキットのレビュー
  • PENTAX Q レンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q レンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q レンズキットのオークション


「PENTAX Q レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q レンズキットを新規書き込みPENTAX Q レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ84

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメに失敗・・・

2012/04/14 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 minori369さん
クチコミ投稿数:60件

タイトル通り、久し振りにデジカメを買ったら、好みの絵作りではなくがっかりするハメに・・・
なので、買い替えを検討しています。
デジイチがk-xなので、同じペンタさんだし、デジイチよりは持ち歩きやすそうだし、どうかなと。
ペンタさんの絵作りは気に入ってるので、k-xと遜色ないようならこれにしようかと思ってるんですが、いかがでしょうか?
被写体はほぼ子供です。たま〜に風景・・・、みたいな感じです。
あ、あと、k-xよりシャッター音が小さいと嬉しいです(笑)

よろしくお願いします。

書込番号:14432535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/04/14 00:34(1年以上前)

>k-xと遜色ないようならこれにしようかと思ってるんですが、いかがでしょうか?

同じメーカー製でもQはあくまでコンデジですのできっと満足出来ないと感じます
何といってもセンサーサイズが10倍以上違いますから・・・・・・・・

書込番号:14432648

ナイスクチコミ!2


スレ主 minori369さん
クチコミ投稿数:60件

2012/04/14 00:46(1年以上前)

餃子定食さん>早速の返信ありがとうございます。
遜色ない・・・は、言い過ぎかもしれませんね^^;
でも、k-xの絵作りとは程遠い・・・ということでしょうか・・・?

書込番号:14432695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/14 00:57(1年以上前)

単焦点レンズでは高級コンデジ(1/1.7インチくらのセンサーのね)より
画質がよく見える場面も多々あるし
高感度の画質はさすがK−5の開発チームが仕上げただけのことはあるって出来

レンズ交換のできるコンデジとしてみれば非常に魅力的でしょう♪
僕は買いだとおもうね
(*´ω`)ノ

近年ペンタックスが製品化したものとしてはベスト3に入る素晴らしいカメラだ♪

書込番号:14432725

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/14 02:04(1年以上前)

K-xと比較して遜色があると思う方に一票。
シャッター音は確実にK-xより小さいですが。
ちなみにガッカリした製品は何かを書いたほうが比較してもらいやすいかもしれませんね。

書込番号:14432882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/14 02:25(1年以上前)

ガッカリした製品よりはいいと思いますねぇ。これだけコンセプトがはっきりした楽しいカメラはありません。硬い方は一眼レフで…楽しい方はQで…最高だと思いますよ!

書込番号:14432928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/04/14 02:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

下から

上から

正面から

6年前の写真です コンデジです
この当時にQがあったらなぁ〜

Qのセンサーはコンデジサイズですが
画像処理エンジンは最新鋭です
単焦点レンズもあります

ズームレンズのコンデジでは
単焦点レンズを着けたQには勝てません

書込番号:14432963

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/14 02:57(1年以上前)

minori369さん

こんばんは

前のスレッドも拝見しました。
がっかりしたカメラのどの辺りが気に入らなかったのかをハッキリさせないと
また、がっかりするかもしれません。

僕はk-rとQを持っていますが
カスタムイメージについては
同じ様に使っていて
色味等は違和感がないと思います。


がっかりの原因がk-xとのイメージセンサーの大きさの差による
ボケがからんだ立体感であった場合は
餃子定食さんもおっしゃっていますが
センサーのサイズが違うので
満足できないと思います。


僕自身はQは写りも、なかなか良いし
満足して使用しています。

書込番号:14432982

ナイスクチコミ!6


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX Q レンズキットのオーナーPENTAX Q レンズキットの満足度4

2012/04/14 05:02(1年以上前)

当機種
当機種

minori369 さん、こんばんは。

私はK−7とQを使っています。カスタムイメージや操作系もほぼ同じなので違和感なく使っています。

写りはK−7に比べてQのほうが記録色傾向でダイナミックレンジが広いイメージです。K−xと絵作りの傾向は近いと思いますので、お店で確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:14433077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/04/14 05:41(1年以上前)

minori369 さん こんにちは。

>好みの絵作りではなくがっかりするハメに・・

この「好み」というのが曲者ですね。
カメラメーカがユーザごとに絵作りカスタマイズとかしてくれない限りは。

たとえば、こんな考え方は、いかがでしょうか。
カメラの画像は、色そのままに目に見たと通りに出す機種にして、
その撮影データをパソコンなどで、補正等ほどこし、
好みの絵作りをしていくというのは。

そうも行かないときは、そのカメラで撮られたサンプル写真を多く見て判断されて
みられるのも、良いと思います。

ご参考までに。

書込番号:14433109

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/04/14 07:07(1年以上前)

minori369さん おはようございます。

絵作りは人それぞれ感覚の問題なので、SDカード持参でデモ機のある販売店にモデルのお子様と共に出向き撮ってみられることをお薦めいたします。

データーを持ち帰りご自身のPCで確認されて気に入れば購入というのが一番間違いない方法だと思います。

書込番号:14433237

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2012/04/14 10:26(1年以上前)

好みの問題は主観が入ります。
百聞は一見に如かずではないでしょうか、
ご自身で、実際に確認したほうが確実。

書込番号:14433840

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/14 11:02(1年以上前)

http://digicame-info.com/2011/11/dxomarkpentax-q.html

小型の割にセンサーの評価は良さそうですね。(コンデジとしては)

書込番号:14433980

ナイスクチコミ!1


nakky85さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/14 11:26(1年以上前)

キーワードは「遜色」でしょうか(笑)


APS-Cの一眼「レフ」とQを画質でガチンコ比較するのはあまりに酷です。
2000ccクラスの乗用車と軽自動車を並べてみて
2000ccクラスのクルマと比べて軽自動車は遜色ないでしょうか?
っていうようなものです。

ただ軽自動車には軽自動車なりのメリットがあります。
手軽だとか小回りが効くとか燃費が良いとか・・・(他にもたくさん、たぶん・・・)


シャッター音はレフレックスミラーやフォーカルプレンシャッターと比較にならないくらい
静かです。ほぼ無音と言っても過言ではないでしょう。

あとは、至極軽量コンパクトなので持ち歩きに苦じゃないことが
最大のメリットだと思います。

たぶん、画質云々を言うとK-xの代替となる機種ではないでしょう。
ただ、持ち歩きに関してははるかに気楽で小回りが効きます。
お互いに補間するような使い方がベストだと思いますよ。


そうそう・・・コンデジ・コンデジというのは意味不明です。
コンパクトデジカメというジャンルも非常に幅が広いですから。
トップエンド機種はAPS-Cクラスの撮像素子を積み、場合によっては
10万、20万しますからね(笑)

もっともそういうクラスのコンデジと比較して「同様の画質だ」
というのなら光栄でしょう。

書込番号:14434077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/14 11:53(1年以上前)

ガッカリした理由が感覚的なものであり、
ご本人様にしか判断基準がわからないので、
ここで聞いてもかえって混乱するような。

ご自身で店頭で試用してみる、
できないならwebの作例を探して検討する、
それが一番だと思いますけど。

書込番号:14434197

ナイスクチコミ!2


スレ主 minori369さん
クチコミ投稿数:60件

2012/04/14 11:55(1年以上前)

たくさんの返信にびっくりしております!ありがとうございます!
きれいな写真も・・・・・
うらやましい・・・・・

私が求めているのは、せめてスマホくらいはきれいに撮れてほしい・・・ということでしょうか。
解像度や感度など、デジカメの方が優れてるはずなのに、スマホで撮った方が綺麗に見えるんです。見た目通り撮れない・・・と言いますか・・・
でも、スマホは夜景や動きの激しい子供には弱いので、そこを補てんできるように・・・と、デジカメを購入したんです。
そしたら、それらはカバーしてくれたものの、肝心のじっとしてる子供がきれいに撮れない(笑)

でもみなさんのおっしゃる通り、実機で検証しなかったのがそもそもの間違いですよね。
今日は早速電気屋さんに行ってきます!

たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました!

書込番号:14434212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/14 13:47(1年以上前)

こんにちは

私はK-xとQを所有しています。
もし、K-xの絵作りが気に入っていられるなら、Qはおすすめです。
皆さんおっしゃられるように、センサーサイズが違うので遜色がない訳ではありません。
しかし、同じペンタックスのソニー製センサー採用機とあって、絵作りはかなり似ています。
ボケ量が少ない、感度1000〜1600ぐらいが限界などの特性を理解し、割り切って使えば問題はないと思います。

あと、シャッター音は電子音をオフにすれば相当小さいですよ。
欠点もありますが、それを補う魅力がある商品です。

書込番号:14434701

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 minori369さん
クチコミ投稿数:60件

2012/04/15 00:00(1年以上前)

電気屋さんに行ってきました!
Qちゃん、ビジュアルがかなりいいです(笑)かわいいし、お洒落♪
持参したSDを挿して試し撮り。
うん、いい!
すごーーーい!k-xと遜色ないような(笑)
PC画面で等倍で見ても、全然荒くないし!
あぁ・・・・・欲しい・・・・・(笑)

まだ決断はできませんが、やっぱり絵作りは問題なしでした。
これから悩みます・・・

色々ありがとうございました!

書込番号:14437615

ナイスクチコミ!4


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/15 01:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

minori369さん こんばんは。

Qはコンデジ、コンデジって連呼されてますが、レンズ交換出来ますからね^^

私もつい最近までQをバカにしてましたが、使わないと分からない楽しさが、Qにはあります。

絵作りの設定は無限大ですよ!とにかく色々弄ってシャッター押すのが楽しくなるカメラです^^

書込番号:14438014

ナイスクチコミ!6


Photo研さん
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:41件

2012/04/15 18:31(1年以上前)

minori369さん、

もう、解決済みですが、ユーザとしての後押しコメントを(^_^)
私は、K-5とQとを使っていますが、Qの吐き出す絵は、小さなセンサーとは思えないものです。以前、比較のスレを立てたことがありましたが、半分くらいの方が外されて、返って驚いたくらいです。
絵作りの傾向も似ていますので、使いやすいです。
操作系も、メニューもKシリーズとよく似ていて、これまた、使いやすいです。

若干、難があると思うのは、02ズームでの、近距離の撮影くらいでしょう。
フワーッとした感じの描写になります。ただ、これも、絞れば大丈夫だし、うまく使えば、ソフトフォーカス風に仕上げられます。
01単焦点の絵は、文句なく、すばらしいです。

しかし、相変わらず、持ってもいないのに、センサーサイズだけを見て、想像でものを言う人がいるんですね。

書込番号:14440674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q レンズキットのオーナーPENTAX Q レンズキットの満足度5

2012/04/15 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

 私は、最近のコンデジの実力を知りませんが・・・
 少なくとも、K100D,K7,K5と使ってきて、カメラとしてそんなに写りには差がないと思います。
 もっとも、私は、Jpeg撮ってだしをiMac 21インチモニタで見る程度ですが・・・
 
 もちろん、
  ファインダーがないので明るいシーンでは構図が決めにくいとか、
  レンズが01しか無いので、マクロ撮影出来ないとか(Kアダプター早く出してー!)
  じっくり構えて撮るには、なんか違うなぁとか
 ありますが、でも、この自由に持ち歩ける大きさは、なかなかすごいと思いますよ

 
  

書込番号:14441511

ナイスクチコミ!4


スレ主 minori369さん
クチコミ投稿数:60件

2012/04/16 12:44(1年以上前)

素敵な写真がいっぱいですね〜。
悪魔のささやきのようです(笑)
Qちゃんは、使い手を虜にするんですね!みなさん、とっても気に入ってらっしゃるご様子♪

手元にあるコンデジは、ヤフオクにでも出してしまおうか・・・と思ってヤフオクを覗いてみたものの、ヤフオクを利用した事のない私は、初期の手続きがめんどくさそうで(笑)躊躇してます^^;
でも、これが多少頭金にでもならないと、次を買うのは辛いです(笑)

愚痴になってしまいましたが、これからもカメラを楽しみたいと思います♪

書込番号:14443746

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q レンズキット
ペンタックス

PENTAX Q レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月31日

PENTAX Q レンズキットをお気に入り製品に追加する <548

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング