『広角パンケーキ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • ダブルズームキット
  • レンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

『広角パンケーキ』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

広角パンケーキ

2011/12/24 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:683件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度5

E=PL3にFTの14-54IIF2.8-3.6を常用しています.これ+FT70-300をもっていけば,なんでもOKです.デジタルテレコンを使用すると,35mm換算で28-1200mm.42.8倍です.最大倍率が0.26と0.5ですから0.52と1.0ですからmacroとしても十分.EVF使用して,MFでしっかりピントを合わせると,デジタルテレコンもいいです.画素子数より,レンズなんですね.14-54IIはシャープでいいレンズだと再確認しました.
ところが,ボディに比較して,でかい・重い.旅行にはいいですが,日常ではXZ-1のようにはいかない.居酒屋にはいって,XZ-1ならなんとかなんですが,E-PL3に14-54IIでは・・・.なんかはずかしいです.MFT45mmF1.8でもXZ-1 的には使用できません,
明るい広角パンケーキが欲しいです.切れがいい明るいレンズで12mmを常用として,とカバンに45mmを入れておけば,35mm換算 24,48,90,180となります.FT3535macroをもいれておけば,24,35,48,70,90,180となります.明るく軽い単焦点にはまりつつありますが,12mmF2.0は画質はいいのでしょうが,常用となるとでかい.パンケーキで明るい12ー14mmがあればいいですね.

書込番号:13937060

ナイスクチコミ!0


返信する
おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2011/12/24 23:42(1年以上前)

lulunick さん、こんばんは。

E−PL3に12mmと45mm使ってます。
この2本とデジタルテレコンで大体大丈夫ですね。
小さくしたい場合は、パナソニックの20mmパンケーキです。

12mmそんなに大きくないですよ。抜けがいいレンズです。1本いかがですか。

E-P3のタッチパネルも便利ですね。
ピントを合わせたいところにタッチして、拡大して画面を見ながらMFで合わせる、これが可動式液晶画面でできれば最高です。

書込番号:13937289

ナイスクチコミ!1


スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:683件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度5

2011/12/25 09:13(1年以上前)

おりじさま

 12mmF2,0は,45mmF1.8と同程度の大きさだと思うので・・・
 12mmなら,デジコンで24mmと,広角と標準で常用レンズにピッタシ.
 ですが,E-PL3に付けて,少し大きいコンデジは見えませんよね・・・・
 
 12mmF2.0も,45mmF1.8 もカバンに入れておくのなら軽くていいです.天体写真にも使用できる し,ぜひ欲しいですが,常用レンズをなににと考えると,パナ20mmF1.7か,あまりいいうわさは きかないですが,パナ14mmF2.5です.

 14mmF2.5にすると,12mmF2.0とかぶりすぎですし,写りは見たことがないのですが,クチコミで は標準ズームと差がないようです.やはりパナ20mmF1.7+12mmF2,0+45mmF1.8ですかね.
 愛用のFT35mmF3,5macroのMFT版がでるとのうわさもありますので,しばらくまってみます.
 

書込番号:13938377

ナイスクチコミ!2


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2011/12/25 18:52(1年以上前)

 そうですね。日常持つときはパナのパンケーキですね。

 でも本体に12mmと45mmも軽い小さいで気軽に持ち出せます。

 14mmはオリンパスの12mmを買うとき、GF2パンケーキキットが2万円代後半と安かったので、心が揺らぎました。今は12mmにしておいて良かったと思ってます。

 iAUTOにしてシャッターを押すだけで、そこそこの写真が撮がいいですね。

書込番号:13940426

ナイスクチコミ!2


スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:683件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度5

2011/12/25 20:20(1年以上前)

確かに.GF2安いですね.パンケーキだけより安いですね.ダブルでも3万少し.でもやっぱり20mmパンケーキと,12mmF2.0が王道ですね.順にそろえていきます.いい情報ありがとうございました.パナ20mmと,オリ12mm.45mmがあればたいがいOKそうですね.
それから,45mmF1.8と比較しても,同じFなら,14-54IIは遜色ないです.やっぱレンズが資産ですね.その意味でもパナ20mmとオリ12mmがいいのでしょうね.
ぜんぜん関係ないですが,10年後にはMFTはなくなっている可能性が高いですね.CCDが進化して,1インチもしくはそれ以下のサイズでノイズも画素子も今のフルサイズを凌駕していることは確実です.そうなると質のいいレンズが必要です.今の質のいいレンスは望遠レンズとして生き残るのでしょうね.それも楽しみ.
45mmF1.8が換算450mm程度になったらユカイです.

書込番号:13940786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/27 03:31(1年以上前)

>12mmF2.0は画質はいいのでしょうが,常用となるとでかい

その上高い。。。

書込番号:13946116

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 3日

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <767

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング