『E-P3の動画に関しては、許容範囲の問題ではないでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 ボディとOLYMPUS PEN E-P5 ボディを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ
OLYMPUS PEN E-P5 ボディOLYMPUS PEN E-P5 ボディOLYMPUS PEN E-P5 ボディ

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月

  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオークション

『E-P3の動画に関しては、許容範囲の問題ではないでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P3 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ261

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

E-P3の動画に関しては、購入を検討している方の「許容範囲」ではないでしょうか?
人があれこれ言っても、買う人がそれで良ければいいと思います。

E-P3の動画のコンニャク現象に関して、メーカーは仕様、ファームアップ等での改善の予定はなし、とのことだそうです。

そうなると、動画を視野にこのモデルを検討している方にとっての許容範囲で、検討されれば良いと思い、レポートしました。

よって、静止画のみを考えている方に関しては、まったく意味のないものです。
ですから、「私は、動画は必要ない」という方は、無視して下さい。

動画レポートに関して
編集は一切行っていません。撮ったものをそのままアップしています。
三脚は使用していません。
本体は、OLYMPUS PEN E-P3です。

1、レンズ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 U R 手振れ補正 あり
http://youtu.be/AaKXu0hvBKg

2、レンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8  手振れ補正 あり
http://youtu.be/puDaIBJETsg

3、レンズ Panasonic LUMIX G 20mm/F1.7 手振れ補正 あり
http://youtu.be/Js15A_B7OZU

4、店頭の実機 レンズ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 U R 手振れ補正 なし
http://youtu.be/AID3yx0GDiU

見てご判断ください。


E-P3をすべて否定しているわけではありません。
買う人の判断基準だと思います。動画は必要なく静止画だけで満足している方はそれでいいと思います。ただ、ケチをつけられ面白くはないとは思いますが、それで静止画の価値が下がるものでもないと思います。

動画も視野に考えている方にとっては、判断の材料になるのではないでしょうか?

メーカーが「仕様」といい、「ファームアップなどで対応しない」、というのであれば、消費者はクチコミなどでいろいろな情報を得て、考えるしかないと思います。
動画に関しては、個人の判断基準、許容範囲があると思いますので、見てご判断ください。
私の許容範囲は、完全にアウト!です。

その他の分類にしましたが基本的にはレポートです、内容によっては返答などしない場合もあります。ご容赦ください。

書込番号:13420994

ナイスクチコミ!34


返信する
SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/08/26 21:59(1年以上前)

売り払ったのにまだやってんのか^^

書込番号:13422205

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2011/08/27 02:07(1年以上前)

イチ消費者であるオレとしてはどんどんやればいいと思うね、こういうのは。

むしろまだ足りないくらいだよ。

ネガキャンでもなければウソ言ってるわけでもない。
事実無根のわけわからん大騒ぎをしてるわけでもない。
そして、ユーザー以外はスレを立ててはいけないというルールなどどこにもない。

なにが問題なんだ?

メーカーや関係者は困るだろうし、製品に感情移入しやすい熱いファンたちは怒るだろうが、オレは全く困らん。
むしろこれでオリンパスのカメラの動画機能がより一層良くなれば、オレはとっても嬉しい。

しかも、スレ主さんみたいな実行力のあるヒトが憎まれ役を買って出てくれて、
矢面にたってどんどんこうやって指摘してくれるおかげで、オレは労力もリスクもゼロ。

それなのに気に入ってるメーカーの、注目してる動画機能がどんどん良くなるかも知れないってんだがら、
こんな丸儲けのハナシはない・笑いがとまらん

もう一度言うぞ。

消費者として、何が問題なんだ?

書込番号:13423247

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/27 06:29(1年以上前)

意見と批判を区別せずに、悪いところを書くと直ぐアンチ扱いする編隊が出てくるが
どんどん遣るべきだと思う。

消費者の敵はこういったスレ立てやレスをする人でなく、悪いところを書くと直ぐアンチ扱いする編隊
だと思われ。

これから購入検討する人には参考になる、良いスレだと思いますよ。

書込番号:13423507

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/08/27 07:23(1年以上前)

その製品の実際はどうなんだと言う事は多くの購入予定者の知りたがっていることです。
どんなことでもそれが事実なら投稿することに何ら問題ありません。
あるメーカーや製品に過度の感情移入して、その製品の欠点が指摘されると、その投稿をした人を個人的に批判するのはよくないことだと私も思います。
スレ主さんはすでに製品をもたれているユーザーやオリンパスファンに大してもその気持ちに配慮されており、なんら問題のない投稿です。
しかし、こんにゃく現象はカメラをなるだけ動かさないようにして撮影する事でかなり防げるのではないでしょうか。

書込番号:13423588

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5 FOTO PASU 

2011/08/27 08:51(1年以上前)

製品に足りない部分や不満足な面を指摘するのは悪いこととは思いませんが、
欠点をあげつらうだけではメーカーへのアピールになっても購入者のためにはなりません。
どうすれば満足できるのかを思案し工夫し、良いと思う方法は他者へ伝えることが
ユーザーとしての最善の勤めであり、結果製品改良に向けての影響力も増すと思います。

購入を検討する他者への注意喚起も大事ですが、実際に使われているユーザーの中には
不満を解消するための方法を考えて実践している人たちがいるわけで、
そんな彼らの声を聞こうという姿勢が見えたほうが利は多いと思います。
残念なのは野次馬の声が多くてかき消されていることでしょうか。

書込番号:13423795

ナイスクチコミ!10


D702さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/27 10:10(1年以上前)

良い事も悪いことも何でも書けるのがこの様な掲示板であり

それを信じるも信じないも、参考にするもしないも、読む側次第では?

本当に問題な書き込みがあれば運営者側が削除するだろうしさ。


書込番号:13424037

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/27 10:16(1年以上前)

ジョン&メリーさんの意見に賛成です。
スレ主さんの経験された範囲だけ見ると動画は使えないという判断に傾く方が多いと思われますが
実際に使用しているユーザーからすると、提示された例だけが全てでは無い、例えば私の場合は
パナのレンズ25mm f1.4. 14mm f2.5 との組み合わせで電子手振れ補正をOffにすると違う結果が出ます。
残された?ユーザーからすると、何が原因で今のところ不満があればどう使うか?どの点を改良するようメーカーに声をあげて早く修正させるかに興味があるので、単にダメです使い物になりませんだけ言われても有用でありません。また、購入検討されている方が一面の情報だけで参考になったと、購入機会を逃してしまうことが起こってしまうとしたらそれも残念です。
今、個人的に動画について検証実験をしておりますので近い内にアップしたいと思います。

書込番号:13424045

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/27 10:35(1年以上前)

このクチコミは大変参考になると思います。
いろんな情報を得て購入を決める材料にはなります。

不満を解消についてお伺いしたいのですが、

>不満を解消するための方法を考えて・・・・とありますが、

手振れ補正をOffにして、違う結果がでても、手振れ補正が使えないで、不満を解消したことになるのでしょうか?

レンズなど変えたらともありますが、また別の出費があるのならかなり高額になってしまいませんか?

手振れ補正をONで、今の現状(ツインレンズキット)で、不満を解消できる方法はないのでしょうか?

書込番号:13424117

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度4

2011/08/27 12:21(1年以上前)

静止画ばかり撮っていたので、全く気が付きませんでしたが、
こりゃ動画、全然ダメですね。

こりゃオリンパス、さっさと直せ!
これぐらいファームアップで何とかなるだろう。
E-P1,2の時に問題になってなかったことなので、はよ直せ!

直さなかったらユーザがみんなパナソニックかソニーに流れてしまうぞ!
そうなっても俺は知〜らないと。

書込番号:13424463

ナイスクチコミ!17


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/08/27 12:59(1年以上前)

個人的にはこの動画は完全にアウトだ。
ダメだわこりゃ。

カメラとしては魅力的なんだけどね。

スレ主さんありがとう。

書込番号:13424584

ナイスクチコミ!17


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/08/27 14:30(1年以上前)

一つの解決策。
本体手ぶれ補正をオフにしてパナのレンズ内手ぶれ補正を使う、
タイムリーなことに10月にパナから電動ズーム付きの14-42と40-175が発売されます。
動画撮影派に撮ってはうれしいことです。

書込番号:13424864

ナイスクチコミ!11


wtt-ssさん
クチコミ投稿数:117件

2011/08/28 20:24(1年以上前)

焦って買わないで良かったです!!
アウトですね。

NEX-5N http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-5ND/
を待ってみることにしました。
スレ主さんありがとうございました。
後悔しないですみました。

書込番号:13430239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/28 22:41(1年以上前)

これはアウトですね…

E-P3に浮気しそうになりましたけど、GH2を使いながら
GH3、GFプロ待ちに戻ります。

書込番号:13430907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/28 22:55(1年以上前)

>t-ssさん

ソニーは最大29分しか連続撮影出来ませんので、GH2が良いですよ。
動画中の静止画撮影も出来ますし。

ソニーが60Pになったので、GH3が60Pになるのは確実でしょうから、
今ならGH3を待った方が後悔は無いと思いますが…

書込番号:13430979

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/08/28 23:43(1年以上前)

ソニーは熱暴走を予防するために安全装置が実装されていて、自動で停止するって言うすばらしい機能がありますしね。
29分もかなり条件が揃わないと^^

書込番号:13431252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/08/29 12:56(1年以上前)

ソニータイマー?f^_^;)

書込番号:13432824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/29 19:16(1年以上前)

>29分もかなり条件が揃わないと^^

ゴテンクスのフュージョンの合体時間より短いw

書込番号:13433894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2011/08/30 00:16(1年以上前)

これが「仕様」で、「ファームアップ等での改善の予定はなし」とは、開いた口がふさがりません。

E-P3はスタイルが良くてAFもやっと使いものになりそうだったので購入を検討していましたが、
この動画を見て完全に熱が冷めました。
こんな致命的な欠陥を「仕様」と断言するメーカーって・・・
あり得ませんな。

スレ主さんに感謝です。
無駄遣いをせずにすみました。

書込番号:13435441

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/31 23:03(1年以上前)

>プジョ雄さん
E−PL2の連続撮影時間は7分(!)だったのが、動画に無関心を装いつつ
E−P3は22分に改善(ゴテンクスのフュージョンの合体時間より短いw
と言われそうですが…)されたので、この現象もE−P4では改善されると
思いますよ

「仕様」と言い張るのは、E−P3がモデルチェンジする迄の間だけですよ
(と、思いたい…)

書込番号:13442883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2011/09/01 17:02(1年以上前)

今回の機種は動画は「おまけ」と考えて購入ですね。
この完成度ではまだ動画メインには置けません。
がこの先が楽しみでもあります。

書込番号:13445406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/01 17:08(1年以上前)

えっ?
スレ主はもうE-P3売ってるの??

書込番号:13445423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/01 21:12(1年以上前)

>さまだばぁさん
>この完成度ではまだ動画メインには置けません。

動画メインなら、素直にパナを買った方が早いと思いますよ…

静止画メインならE−P3ですね

(G3の方が、画素数多くて、高感度強くて、EVF内蔵で、バリアンモニターで
 タッチパネルで、連写早くて、動画時間無制限で、安くて、15g重いだけですけど、
 オリンパスの掲示板なので自粛…)

書込番号:13446422

ナイスクチコミ!3


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/09/01 21:16(1年以上前)

動画はGH2で撮っています^^
でも、交換レンズが共有できるので便利ですよ。

書込番号:13446446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/09/23 01:32(1年以上前)

youtubeに更にコンニャク現象の動画が
増えてるようですけど、ちょっと酷いですね。
スレ主さんのサンプルどころじゃなかったですよ。

それと、事実を伝える情報スレッドは私も賛成です。

書込番号:13535786

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月

OLYMPUS PEN E-P3 ボディをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング