『NEX-5NYと5RYの大きな違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E 18-55mm F3.5-5.6 OSSE 55-210mm F4.5-6.3 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのオークション

α NEX-5NY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月18日

  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのオークション

『NEX-5NYと5RYの大きな違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5NY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5NY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5NY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NEX-5NYと5RYの大きな違い

2013/02/16 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NY ダブルズームレンズキット

スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

初心者です。
同等の質問があったらすみません。

現在、ミラーレス一眼の購入を検討中です。

型落ちになっていたこちらの5NYを考えておりましたが、
電気屋では店に置いているところがなく、置いてあるのは
5RYの方ばかり。

出来れば実際に触ってみて比べてみたいと思っていましたが、
店になく、お店の方にお聞きしてもこちらの機種については
説明が出来ない方ばかりとあたってしまい…

この2機種の大きな違いと言うものはあるのでしょうか?
ないのであれば、通販での購入を考えております。
ご回答頂けると幸いです。

書込番号:15774629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/02/16 22:04(1年以上前)

こちら↓が参考になるかも。

http://www.sony.jp/ichigan/lineup/compare/#nex-5r/nex-5n
(SONYのサイトの比較機能です。)

機能的には「AF方式、測距点数」、「超解像ズーム」、「連続撮影(連写)速度」
などが変わっているようです。

仕様上ではAFはRのほうが速く合いそうに感じます。

書込番号:15774694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2013/02/16 22:41(1年以上前)

その他、大きな違いは
5Rは
Wi-Fi対応、
キットレンズおよびダブルズームの標準ズームレンズが
18-55ではなく胴沈タイプの16-50の電動ズームになっています。

書込番号:15774875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/16 23:44(1年以上前)

ダイアルが増えたのも大きいよね

2ダイアルって一眼レフなら中級機の証だからね

書込番号:15775217

ナイスクチコミ!1


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/17 01:06(1年以上前)

5Nから6にしました。5Rと6は殆ど同じなのですがファインダーが欲しかったので。
写りは同等が5Nの方が高感度には強い感があります。像面位相差が悪さをしているのかも。
操作性は5Nは悪いので、コンデジ風に使うには良いけどやはりRの方が良いでしょうね。iPhoneみたいなアプリは、はかない命だと思いますけど、今使う分には便利です。

5Nはヤマダだと店頭で売っている所が意外とあります。ダブルズームで5万切ってますから得かも知れませんね。

書込番号:15775576

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5NY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5NY ダブルズームレンズキット
SONY

α NEX-5NY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月18日

α NEX-5NY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング