『DMC-GF3X キットレンズレビュー』のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】H-PS14042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットとLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 4月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:225g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シェルホワイト] 発売日:2011年10月13日

  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのオークション

『DMC-GF3X キットレンズレビュー』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信24

お気に入りに追加

標準

DMC-GF3X キットレンズレビュー

2011/10/02 02:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット

DMC-GF3XのキットレンズLUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.の海外レビューが出ました。

■14mm広角端
http://timg.eprice.com.tw/tw/dc/img/2011-09/26/19925/oscar210_5_12_510cfaaf2dab66f127e29e9ef5880364ori.jpg

■42mm望遠端
http://timg.eprice.com.tw/tw/dc/img/2011-09/26/19925/oscar210_5_12_a78694544d4b76f9abe525b5619d9cc8ori.jpg

■動画撮影(ズーム)
http://www.youtube.com/watch?v=LxKFyKmACqY&feature=player_embedded

起動もズームも早くていい感じです。
皆さんは静止画の写りや動画中のズームはどう思われますか?

書込番号:13572334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/02 07:49(1年以上前)

機種不明

動画は見れますが、前二つのサイトは何故か見れません。

書込番号:13572680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2011/10/02 09:29(1年以上前)

>じじかめさん

GoogleのChromeでは見れないようです。Internet Explorerでは見れました。

書込番号:13572896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2011/10/02 09:54(1年以上前)

Ie8でも見れませんよ〜(T_T)

書込番号:13572968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/02 10:08(1年以上前)

Internet Explorer 8です。

書込番号:13573017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2011/10/02 10:09(1年以上前)

ttp://timg.eprice.com.tw/tw/dc/img/2011-09/26/19925/oscar210_5_12_510cfaaf2dab66f127e29e9ef5880364ori.jpg

ttp://timg.eprice.com.tw/tw/dc/img/2011-09/26/19925/oscar210_5_12_a78694544d4b76f9abe525b5619d9cc8ori.jpg


価格.comからうまくジャンプできないみたいですね。アドレスをコピペすれば見れました。

書込番号:13573024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2011/10/02 11:58(1年以上前)

私、IEではアドレスを貼り付けたから見れたんですね。
失礼しました (^_^;)

書込番号:13573378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/02 14:02(1年以上前)

前2つは最後が、”jpg" になっているので、”絵” ではないですか?

貼りつけたというのは部分貼付けですかね?

書込番号:13573792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/02 15:00(1年以上前)

にっこりと!さん、情報ありがとうございます。
コピペで見れました。画像は、特に何も感じませんが・・・

書込番号:13573961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/02 17:09(1年以上前)

この製品とニコンの新製品。
嫁に買うなら、圧倒的にこちらにしますね。
使うときだけレンズが出てくるコンパクトさ。
コンデジとの親和性の高い操作部。
おしゃれなデザイン。
価格もすぐにこなれそう。

何より、嫁がカメラに慣れてきて、自分の写したい写真に気づいてきたら、
望遠なり、広角レンズを買いたしてあげれば良いのだから。
ミラーレスのあり方として、ひとつの正解かと思います。



あとは、嫁探し。。。

書込番号:13574347

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:52件

2011/10/02 19:26(1年以上前)

デジタル系さん

貼り付け=コピペのことです。IEのアドレス入力欄に貼り付けました。
私のような年寄りは「貼り付ける」って言うんです (^_^.)

GF3もいいけどG3のキットが欲しいかな。

書込番号:13574906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/02 21:46(1年以上前)

皆さん今晩は。
GF2と組んだほうがかなり安いですね。

書込番号:13575595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/03 01:19(1年以上前)

関東の社会人が書込みしてみたよさん
作画の一つのやり方で、ええんちゃうん。

書込番号:13576732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/03 21:30(1年以上前)

ぐにゃりさん、

>コンデジとの親和性の高い操作部。
どういう意味ですか?
コンデジと何らかのインターフェースで繋がるのですか?
コンデジに近い操作性と言いたかったのでしょうか?

書込番号:13579588

ナイスクチコミ!0


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/04 02:56(1年以上前)

ズームの動き出しで、露出が一旦暗くなる現象は仕様でしょうか。

書込番号:13580897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/04 04:19(1年以上前)

ここのレビューのことでしょ。

Panasonic LUMIX G X 14-42mm

http://www.eprice.com.tw/dc/talk/12/19925/

これがJpeg撮ってだしだとすると、等倍で見たらレンズが悪いのか画像処理が悪いのかわからないけどISO 1000はキビシイですね。
ISO 160の赤い花も飽和しているし、うーんなんだかなー。

書込番号:13580933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/04 11:57(1年以上前)

うすらトンカチ2007さん。

ISO 1600に問題はないのでは? ノイズは見あたりませんよ?

赤色の飽和は、デジタルカメラの問題なので、撮影者の気の
使い方が足りなかっただけでしょう。

だけど、このサイズの写真からは、悪くないレンズだ、くらいしか
わかりませんね。

そろそろ日本の専門サイトに写真がでてくるんじゃないでしょうか。

なにしろ、このサイズでズームなので、悪くないレンズなら旅行用
レンズとして抜群ではないかと思います。

書込番号:13581688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/04 13:22(1年以上前)

防湿庫の肥しさん

”なじむ”ということ
今までコンデジ使っていた人の操作感に”なじみ”やすいということ。

これでいい?



めんどくせぇー

書込番号:13581931

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2011/10/04 15:00(1年以上前)

是非是非G3とキットにしてほしいです。

こんなレンズほんとに待ってました

書込番号:13582141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/04 16:35(1年以上前)

>ISO 1600に問題はないのでは? ノイズは見あたりませんよ?

等倍でみていますか?
まあ人の許容範囲はそれぞれなのでそれはそれで良いけど、電車待ちのプラットホームでの(14mm, F3.5, ISO 1000, 1/60s)人物描写、他にもISO1600での人肌はボクはこれでは使えない。

ISO 800位からリダクションでカラーノイズを押さえ込んでいる為、階調性が乏しくダイナミックレンジも狭い。静物ではOKかもしれないが人物描写ではボク的にはNGです。

これはあくまでボク個人の感想だけどISO 1600でノイズが見当たらないというのは、さすがにひいきの引き倒しに思えるよ。

書込番号:13582368

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/05 10:39(1年以上前)

GF3にズームレンズをつけっぱなしにすれば、コンデジ感覚で扱えるので、ハイエンドクラスのデジカメは苦しくなるでしょうね。

書込番号:13585313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/05 12:08(1年以上前)

うすらトンカチ2007さん

等倍にすれば、うっすらとはわかる程度。
でも、レンズの責任は小さいのでは?

GF3のボディ性能の問題が大きいんじゃないの?

書込番号:13585539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/05 16:20(1年以上前)

>GF3のボディ性能の問題が大きいんじゃないの?

そうでしょうね。オリンパスに付けたときの描写を見ないと何とも判断はできかねますが、μ3/4はレンズの収差補正も全部画像処理でやっているのでレンズ単体の評価はできず、画像で判断するしかないです。



G3装着ですがまたレンズレビューがでましたね。

Panasonic LUMIX G X 45-175mm H

http://www.eprice.com.tw/dc/talk/12/19960/


163mm, F5.6, ISO 640, 1/350sの人物描写で女の子の髪等が解像していません。立体感に乏しく暗部でもない屋外昼なのにノイズもISO 640にしてはおおすぎ。

このレビューを見る限りにおいては、やはり静止画というより動画用のレンズかと思われます。

書込番号:13586270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/06 18:30(1年以上前)

ISO160で撮影したカモの写真を見ても、あまり感心出来る映りではありませんねぇ。

http://www.eprice.com.tw/dc/talk/12/19960/

中国語のコメントで良く判りませんが、何かレポーターは感激しているみたいですが。

書込番号:13590889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/06 22:55(1年以上前)

いいな~ 欲しいな~と電気屋で弄ってる今日この頃です。

書込番号:13592015

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月13日

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング