『高感度に見るGF系画像処理の変遷』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1 ボディとLUMIX DMC-GX7 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX7 ボディ
LUMIX DMC-GX7 ボディLUMIX DMC-GX7 ボディ

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GX1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

高感度に見るGF系画像処理の変遷

2012/03/04 10:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

下記のサイトでISO3200の画像比較をしてみました。
私はGF1,2、G3を保有していますが、納得の傾向を見てとれます。

GF1〜3はほぼ同じLiveMOS撮像素子だと思いますので、画像処理の違いだけ?
GF1は解像度重視ですがノイズが目立つ。さんざん叩かれたので
GF2では解像度を落としてノイズを低減する処理に変わっている。
GF3はGF2の処理をさらに進化させた?(MOSの改良もある?)
GX1はG3と同じ新規のMOSで解像度とノイズ感を両立ですね。
パナソニック技術者の気持ちの変化が見てとれるようです。

それにしてもDPレビューサイトは素晴らしいですね!

http://www.dpreview.com/reviews/studio-compare#baseDir=%2Freviews_data&cameraDataSubdir=boxshot&indexFileName=boxshotindex.xml&presetsFileName=boxshotpresets.xml&showDescriptions=false&headerTitle=Studio%20scene&headerSubTitle=Standard%20studio%20scene%20comparison&masterCamera=panasonic_dmcgx1&masterSample=p1030065&slotsCount=4&slot0Camera=panasonic_dmcgx1&slot0Sample=p1030065&slot0DisableCameraSelection=true&slot0DisableSampleSelection=true&slot0LinkWithMaster=true&slot1Camera=panasonic_dmcgf2&slot1Sample=p1010239&slot2Camera=panasonic_dmcgf3&slot2Sample=p1000141&slot3Camera=panasonic_dmcgf1&slot3Sample=panagf1_iso3200&x=-0.7602359985326518&y=0.06468305304010338

書込番号:14238119

ナイスクチコミ!10


返信する
yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 LUMIX DMC-GX1 ボディの満足度5 ユンソナの野鳥写真 

2012/03/04 11:20(1年以上前)

momopapaさん、素敵なサイトを見せてもらいました。
確かに傾向が判ってなかなか面白いと思います。
それにしてもGX1のJpeg画像は素晴らしいですね。
RAWで撮って自分でノイズ処理をするよりカメラ任せの方が良いかもしれません。
ライバルのNEX-5Nも素晴らしいですね〜(予想通りNEX-7はガタガタですが・・)
最近の撮像素子の進化と処理の巧みさが見て取れますね。

書込番号:14238224

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2012/03/04 11:35(1年以上前)

ありがとうございます。

私もこのサイトを発見してから嵌っています!

一番上の選択機種のISO感度を選択して変えてみてください。
すべてが連動して変わります。(感度テスト範囲の一致するもののなかで)
また下の比較3機種も選び直せます。

感度による画像の違いは参考になると思います。
(レンズの影響は別にして・・・)

書込番号:14238294

ナイスクチコミ!1


yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 LUMIX DMC-GX1 ボディの満足度5 ユンソナの野鳥写真 

2012/03/04 11:48(1年以上前)

momopapaさん、思わず遊んでしまいます(笑)
EOS 5DM2のピントがやや甘いのとNIKON V1、J1の縮尺が正しくなく、GX1より綺麗に見えてビックリしました。
縮尺の違いを発見してホッと・・(笑)
拡大する場所も変えられて、解像度の違いや色彩の違いによるノイズの変化なども見られますね。
いや〜素晴らしいサイトですね。

書込番号:14238351

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2012/03/04 11:57(1年以上前)

そうなんですよ。
テストチャートの部分を変えることもできるのです。
物凄い興味深い比較ができますよね!

私は自分の保有機種を比較して遊んだり、
年代別に比較して技術の進歩を感じたり・・・
一番は自分の機種の高感度特性を把握できるので、
これからの撮影時の設定に生かせます。

とは言え、だいたいは最低感度を使うように試みるので、
高感度ノイズに関してはあまり役にはたたないかも知れませんが・・・
室内、夕暮れや夜景の設定には有効ですね。

メーカーの技術者においてはこのようなサイトで、
気軽に比較されることは仕事の上で悩ましいことでしょうね・・・

書込番号:14238398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/03/04 13:13(1年以上前)

GH1からGH2に変わった時、センサーの構造が変わり
1画素当たりの面積が大きくなり、ラチチュードが広く、
高感度性能が上がっています。
たぶん、G3以降と思います。

書込番号:14238699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/08 23:04(1年以上前)

momopapaさん、dpreviewすばらしいサイトですね!
私は現在機種選びをしているところなので
大変助かります!
紹介していただいて、ありがとうございます。

GX1、良いカメラみたいですね。
でも私には手が届きそうにありません(笑)

*そのサイトを、私の縁側「博多中洲写真館」で紹介することにしました。
重ねてありがとうございます。

書込番号:14260901

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1 ボディをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング