PENTAX K-01 レンズキット
【付属レンズ内容】smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット
コンデジXZ-2使用してますが日中の街並み撮ったり室内での料理 夜景撮ってます前回質問した時富士のXA-1購入すると言っておきながら購入しなかった愚か者ですこのデザインの魅力と価格にひかれましたXZ-2売却してこのカメラのレンズキットを購入した場合後悔する点ありますでしょうか?。ついでにラバーグリップは濃い水色でしょうか?お願い致します。
書込番号:17208631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

付属レンズが40mm単焦点です。
追加レンズが必要になると思いますが、大丈夫でしょうか?
書込番号:17208814
3点

ワインとチーズさんこんばんわレンズキットの単焦点はレンズだけで当分撮りまくりたいと思います来年頃にならないと望遠レンズとか購入するよさんがないので。自分が撮影する
点で単焦点レンズの良い点悪い点は何でしょうか?
書込番号:17208867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

思わずスレ主様のHNに反応をしてしましました。
失礼いたします。
書込番号:17208995
9点

・・・
>このデザインの魅力と価格
実物を触られたことはありますか!?
かなり、厚みのあるボディですし、XZ-2から変えるとなると、
微妙。
確かに値段は安いけれど。。。
書込番号:17209440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単焦点の魅力といえば、、、
明るい
コンパクト
ボケがきれい
解像度が高い
こんな感じでしょうか。
どの単焦点も、あてはまる訳ではありませんが、、、
欠点はレンズを交換しないと、画角(写る範囲)を変えられない。
例えばこのカメラに付属の、40mmという焦点距離ですが、
XZ-2のアスペクト比(画面の横縦比)を3:2にして、
2倍のズームにして下さい。
レンズを変えない限り、だいたい、この範囲でしか写りません。
普段使うには、もっと広角で写せないと不便だと思います。
書込番号:17209670
3点

後悔されるであろう点:デカくて重い。
後悔されるかもしれない点:AFが遅く騒がしい。露出精度微妙。
後悔されないであろう点:びっくりするような発色や美しいボケを見せることがある。簡単な三脚でも固定して撮ると夜景にはめっぽう強いボディ性能。
面白いボディとレンズです。
個人的には今の価格は機能や性能を考えると十分過ぎるくらい安いと思います。
中古のKマウントMFレンズを安価で購入されるとさらに楽しみが広がります。
(背面液晶で拡大すると容易にフォーカスできます)
書込番号:17209941
3点

ボクも価格で購入しちゃいました^^;
この薄さのレンズに興味があったので、レンズ単体で買うとしたら本体の価格は!???
本当に本体はオマケみたいな価格ですよね!
コンデジのステップアップとしては非常にコスパに優れたおすすめできる製品だと思います。
Kマウントが使えることで本体が大きいのが弱点ですが、このカメラの強みでもあります。
まだあまり使い込んでいませんが、このレンズ、以外にキリッとした絵で高価な単焦点レンズに引けを取りません。
カメラ自体もレンズに応じて、同社一眼レフに負けずしっかりした絵を記録します。
ちなみにグリップ色は、モニターで見る色よりも若干濃いめの水色だと感じます。
本体のホワイトも若干色が付いているかな?
XZ-2とは結構な大きさの違いがあるので、しばらく手元に残しておいて検討された方が良いと思います。
書込番号:17209983
3点

ワインとチーズさんの言うとおりにしてみました 画角が狭いです中古でもいいから広角レンズ購入しないと駄目ですね。
書込番号:17210394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白KOMAさんありがとうございます デカサ重さは気になりませんのでAFが遅いのですね あとほとんど手持ちで対応したいと思ってます。
書込番号:17210410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

K-Utada77777さんありがとうです XZ-2から画がどれくらいかわるか次元が違くなるか購入してみなきゃわからないので 購入してみで駄目なら売却すればと思いました。デザインと価格に惚れました。
書込番号:17210439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワインとチーズさんできれば40oと28oで撮った作例アップしていただけないでしょうか?生意気なこと言ってすみません。
書込番号:17210469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

K-5系、K-3の購入予定があったり、
Kマウントレンズ(オールドも含む)に、
興味があれば、とてもお買い得です。
K-5(新)やK-3とバッテリーが共通です。
AFでないMFレンズもLVで撮れます。
付属の40mmは、画角が狭すぎるので、
広角よりのレンズがあったが楽しいですね。
また、レンズはあまりに薄いので、扱い難い面もあります。
ボディの造りがイマイチです。
ラバー部分がめくれやすかったり、
モードボタンがポロリと・・・
私も、レンズキットを32,000円ぐらいで購入しましたが、
レンズ、充電器、バッテリーの価格を差し引くと、
ボディ本体の価格は、とても割安感があります。
サブ機やオールドMFレンズ用として活躍してます。
LVなので、望遠系手持ち撮影は、きついですね。
望遠系は素直に、OVFのK-30等の方が楽です。
センサー・画像エンジン等はK-30と同等なので、
広角使ったり、三脚に据えて撮ると良いですよ。
書込番号:17210816
1点

1641091さんこんにちはもし購入したらずっとK‐01だけ使いたいです。安価な広角レンズはどれがおすすめでしょうか?あとボディもプラスチック製なのでしょうかね?購入してすぐラバーが剥がれたりボタンがポロだけは勘弁してほしいです。
書込番号:17210889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様、作例は少々お待ちください。
あ、ちなみにXZ-2は28mmスタート(35mm換算)ですが、
Kー01の様なAPS−C規格のイメージセンサーでは、18〜19mmあたりが、
XZ-2の最も広角である状態と同じになります^^
説明が下手なので、良く解らなければ質問して下さい。
書込番号:17211070
1点

>もし購入したらずっとK‐01だけ使いたいです。
望遠系を使う、鳥撮やスポーツでなければ、
問題なく使えると思います。
私は、LVが苦手なのであくまで、
メインは、OVFの機種です。
>あとボディもプラスチック製・・・・・
金属です。よって重いです。
『機械成形のアルミニウムとラバーは、・・・・』
ですので、アルミニウムだと思います。
>ボタンがポロだけは・・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000369295/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#16594421
を、ご参考に・・・・
>安価な広角レンズ・・・・・
どこから広角と考えるかにもよりますが、
私は持ちませんが、DA 21mmF3.2 Limited が良さそうでね。
HDタイプが出ているので、少々安くなってると思います。
MFであれば、smc-A 28mmF2.8が1万円前後で、入手できますね。
過去スレを見れば、皆さんの画像が見れますので、
ご参考にしてください。
広角で有りませんが、私の過去の作例
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001571/SortID=16443663/#16472803
ペンタの場合、ボディ内手振れ補正なので、
オールドレンズでも、対応するとこが良いですよ。
書込番号:17211245
2点

1641091さんいろいろと教えていただきありがとうございました大変参考になりました。というかさきほどAmazonに注文してしまいました 届くのが楽しみです。
書込番号:17212397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1641091さん
スレ主様に褒めていただいて上機嫌のところ申し訳ありませんが、ボディ外装は樹脂ですよ。
モードダイヤルや電源スイッチ等がアルミニウムです。
書込番号:17212575
0点

>すかいほ〜くさん、
ご指摘ありがとうございます。
スイッチ類は、アルミの表記があり、
別表記で、機械成形のアルミニウムと在ったものですから・・・・
>亀甲縛りさん、
申し訳ございません。お詫びいたします。
重量感があるのは、間違いありませんが、
バッテリーの重量も有るようです。
スカイホークさんのご指摘のように、
メーカーHPには、
外観の素材は何ですか?
回答
プラスチック素材です。シャッターボタン・電源レバー・電子ダイヤル・モードダイヤル・ストラップ環・内蔵スト
ロボ部にはアルミ合金を採用し、グリップ・コネクターカバーにはラバーを採用しております。
と言う、表記がありました。
外装が、金属ということで購入されたのであれば、
Bad アンサーでした。
重ね重ねお詫びいたします。
書込番号:17212743
0点

1641091さんわざわざありがとうございます 外観はプラスチックですかちょっとがっかりきましたが注文したので感じな所は画質ですよね。
書込番号:17212772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>肝心なところは、画質・・・・・
そう言って下さると、心休まります。
ありがとうございます。
> 外観はプラスチック・・・・
私の見る目が無いのかもしれませんが、
K-30より、金属的な質感は持ってます。
書込番号:17212803
1点

ご購入おめでとうございます〜!
カラーリングが目を惹きますが、実際のところ触ったり持ったりしていてそう悪くない触感だと思いますよ。色の割に安っぽさを感じない?と言いますか。
見た目で食わず嫌いされることも少なくなかったであろうモデル(…実は発売当初の僕もそう…)ですが、面白いカメラです。Pentaxの一眼レフモデルで出来ることは大方出来ます(アストロトレーサーのファーム対応はいまだ叶わず…残念至極)。
また、デザインやサイズゆえ、レンズとの組み合わせでハンドリングが一眼レフモデル以上に変化するように思います。DA15,21といったコンパクトレンズも楽しければ、ZeissのDistagonのような重厚なMFレンズともマッチします。
Enjoy K-01 Life!
書込番号:17214262
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/02/02 23:42:00 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/24 14:21:21 |
![]() ![]() |
1 | 2022/06/07 12:23:20 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/19 16:42:59 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/31 20:00:01 |
![]() ![]() |
19 | 2024/02/20 17:45:03 |
![]() ![]() |
48 | 2021/11/10 20:45:51 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/24 12:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2019/12/07 14:13:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/07/30 0:08:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





