『夜撮』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットとOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットを比較する

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ76

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

夜撮

2012/03/11 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:8件

使用用途はディズニーランドの夜パレードのダンサー撮影オンリーです。
ほんとうは、D3Sがほしいのですが、懐具合の関係でD700を使用しております。
E-M5は高感度撮影の性能がかなりよさそうなので、D700からの買い替えを
検討しておりますが、皆様どう思われますでしょうか。
D3Sにどのくらい迫れるのか気になるところでもあります。

書込番号:14273493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/11 17:15(1年以上前)

無駄遣いに終わる気がしないでもないです。
経済活動的には良い事かも知れませんが。

書込番号:14273542

ナイスクチコミ!17


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/11 17:20(1年以上前)

D700で明るい単焦点を買う方が幸せだと思います。

書込番号:14273569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2012/03/11 17:25(1年以上前)

このカメラで撮った写真を畳一畳位に引き伸ばした写真をオリンパスで何点か見ましたが、驚くべきことに、全く破綻のない写真でした(笑)。

某社フルサイズ機との比較というのも展示されていて、某社フルサイズ機だと、画像を拡大するとぼんやりと写っているのに、このカメラで撮影した写真だと、恐ろしく解像度が高いものでしたね。

したがって、見た目は確かに小さくて、ちゃち(というか、カメラの模型みたい)なのですが(笑)、カメラ自体の性能はかなりのものだと言えそうです。

もっとも、EVFを使ったカメラなので、動きの激しいものを撮る場合は、やっぱり一眼レフ機だと思います(戦闘機のようなものとか、スポーツ選手など)。

しかし夜景を撮るのだったら、小さくて、軽くて、高性能な、このカメラで十分でしょうね。

書込番号:14273603

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/11 17:38(1年以上前)

ぬこ三郎さんこんにちは。

>使用用途はディズニーランドの夜パレードのダンサー撮影オンリーです。
>ほんとうは、D3Sがほしいのですが、懐具合の関係でD700を使用しております。

オンリーって凄いな・・・
まあ、上記の通りであれば、この機種はどうなんだろう?と思います。
確かに暗所性能は上がっているようですが、多分まだD700の方が上だと思いますよ?
D700に何か不満をお持ちなのでしょうか?
懐が温かくなってからD3sかD4に進んだほうが良くないですかね?
若しくは明るいレンズかなー。
あっシステムを軽くしたいとか?大歓迎w オンリーだとそれも無いか・・・

書込番号:14273650

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2012/03/11 18:42(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。

D700との比較
ttp://snapsort.com/compare/Nikon_D700-vs-Olympus-E-M5
やD7000との比較
ttp://www.fotoactualidad.com/2012/03/olympus-om-d-e-m5-vs-nikon-d7000-en.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+FotoActualidad+%28Foto+Actualidad%29
を見るにつけ、買い替えを検討してしまった次第です。
常にビデオカメラとの2台持ちなので、軽量コンパクトももちろんありがたいのですが、
それよりもやはり、ストロボなしの高感度(ISO 6400くらいでできる限り早いシャッター
速度)のほうが重要でして。。
ただD3S、D4ともなるとかなり懐をあっためる必要がありましたので・・・。

書込番号:14273956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/11 18:49(1年以上前)

DSLRの方が、サクサク撮れて、歩留まりがいいんじゃない?
暗い所で撮るのであれば、暗所でのAF性能が進化したらしいD4がよろしいかも?

書込番号:14273988

ナイスクチコミ!3


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/11 19:50(1年以上前)

購入するとしても、発売後のユーザーのレポを見てからでも良いのではないですか?

フルサイズをお持ちな方も悩むとは、このカメラも随分と注目されてるって事でしょうか(笑)

ただし、追いついたか?と思う事はあっても、追い抜く事はないですよね?

フルサイズを使い続けるべきと思います。

私はこのカメラに惚れ込んでますけど(^_^)

書込番号:14274256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/03/11 20:28(1年以上前)

ぜひチャレンジして、結果報告をお願いします。

書込番号:14274437

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/11 20:40(1年以上前)

ぜひ人柱に!!

書込番号:14274492

ナイスクチコミ!3


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/03/11 20:43(1年以上前)

F0.95のノクトンとの組みあわせだと、かなり善戦できそうな気がしますよね。
発売前週にTDLに行く予定があるのですが、発売があと一週間早ければなあ(^^;

書込番号:14274508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/11 22:08(1年以上前)

素直にフラッシュ使うか、D700に明るいレンズを使うのが賢いと思います。

書込番号:14275111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/03/12 10:46(1年以上前)

みなさま、たくさんのご意見ほんとうにありがとうございます。
D700に明るいレンズというご意見が多いですね。
じつは、L-1を持っていて、
パナライカ短焦点の明るいレンズがありまして、
それを使えるかなとも思ってはいたのですが・・・。
ご報告忘れていてすみません。
ノクトンもものすごく興味はあるのですが、マニュアルのみということで、
目が悪い上に夜撮ですのでAFは必須でして。。
たしかにまだ発売前ですし、もう少し評価を待つか、人柱になって自分で評価を出すか、
ですよね。
D700と二台持ちで実際に比較できるとよいのですが、懐の寒さが身にしみます。

書込番号:14277224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/03/14 11:59(1年以上前)

人柱やってみることにしました。キャンペーンのフォーサーズアダプターを選択して、
予約しました。手が震えるひとなので、手ぶれ補正機能の説明を見て決めました。
ボディーとバッテリーパックを購入して、手持ちのSUMMILUXとVARIO-ELMARIT で
チャレンジしてみます。

書込番号:14287073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/14 12:21(1年以上前)

え、D700売っちゃうの?

書込番号:14287179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/14 15:17(1年以上前)

少しの間、両方使ってみようと思います。
苦しくなったら、どちらか手放さざるを得なくなるとおもいますが(涙)

書込番号:14287786

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをお気に入り製品に追加する <919

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング