D3200 200mm ダブルズームキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR レンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット
いままではずっとキャノンのデジイチを使っていました。
D3200の購入を考えているのですが、いくつかご質問させてください。
■質問1
今まで、Cannon EF 35mm F2という単焦点レンズが好きで主に使っていましたが、
これと同じようなニコンのレンズはどれになるのでしょうか?
■質問2
普段使用は主に好きな単焦点レンズになりそうなのですが、
ダブルズームキットを購入したほうが良いでしょうか?
■質問3
主に室内で雑貨や食べ物等の写真を取りたいです。(マクロ撮影までは必要ありません)
また、旅行など外でも景色やお店等の撮影をしたいです。(人物撮影は少ないです)
ボケが綺麗な単焦点レンズがほしいのですが、
何かおすすめのレンズはありませんでしょうか?(レンズはニコン以外でも構いません)
※予算はできれば10,000〜30,000円くらい、最大で50,000くらいまで
よろしくお願い致します。
書込番号:16649904
0点

EF35mmF2と同じようなものとは何が同じようなものなのか?
画質、明るさ、重さ…
安いのは純正の35mmF1.8Gかと。
あとはシグマの30oF1.4とか予算オーバーになりますが35mmF1.4とか
単焦点ではありませんが、まだ発売されていませんが18-35mmF1.8なんかも良いようです。
高いですけどね。
単焦点と言っても30o前後のものなのか
50o程度のものなの
それ以上のものなのか…
何を買ってよいか分からない場合、キットレンズやダブルズームなどを買って
沢山撮ることかと思います。
撮っていくうちに何が欲しいか分かってきます。
ボケが綺麗と言っても、ボケを作るにはどのような条件を作ればよいかご存知ですか?
広角より、望遠の方がボケは出しやすいです。
更には、被写体との距離、背景との距離でも大きく違ってきます。
書込番号:16649943
3点

>■質問1
35mmF1.8GかMicro40mmF2.8Gだと思います。前者はあまり被写体に寄れません。
>■質問2
レンズキットでいいと思います。
>■質問3
質問1と被りますが、Micro40mmF2.8Gがスレ主さんには丁度良いと思います。
書込番号:16649950
5点

redpandaさん こんにちは
キヤノンのデジイチはフルサイズではなく APSサイズでしょうか?
そうであれば D5200もAPSサイズですので AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G で良いと思います。
でも キヤノンがフルサイズでしたら 24oや28oになると思いますが 高価なレンズが多いので 選択難しいです。
書込番号:16649975
2点

こんにちは。ニコン・キヤノンユーザーです
キヤノンでEF 35mm F2.0に相当するものは、ニコンでは AF−S DX 35mm F1.8Gになりますね。
また、単焦点が中心の撮影でもレンズキット程度の購入をされてもよいでしょう。望遠までは必要んなさそうですね。
標準のAF−S DX 18−55でもそこそこ寄ることができますので、「この2本」で目的のものは大体まかなえるかと思います。
あるいは質問 3のようになってきますと、AF−S 50mm F1.8G も入ってくるかと思いますが、D3200での使用は少々収まりきれない可能性がありますので、まずキットのレンズと35mm単焦点の2つを使われてみて、キットの55mm付近も多く使うようであれば、50mmの単焦点を追加するという形をとられては?と考えます。
尚、キヤノンには50mm単焦点で安いものがありましたが、ニコンの50mmのほうが描写が良いようですね。
一度に揃えるのは無理となりかねませんので、じっくりと考えての追加がよろしいかと思います。
書込番号:16650022 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>■質問1
予算内で買える明るさ、焦点距離が同等
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
NIKON(ニコン)のレンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G で撮影した写真一覧
お気に入りが多い順(全期間)
http://photohito.com/lens/brands/nikon/model/af-s_dx_nikkor_35mm_f%2F1.8g/order/popular-all/
>■質問2
あったら便利です。撮影の幅は広がりますが予算が有りますので
御自分で判断して下さい。
>■質問3
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
NIKON(ニコン)のレンズ AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G で撮影した写真一覧
お気に入りが多い順(全期間)
http://photohito.com/lens/brands/nikon/model/af-s_dx_micro_nikkor_40mm_f%2F2.8g/order/popular-all/page/1/
f/1.8の明るさが必要であればAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
そうで無ければAF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gでいいと思います。
書込番号:16650030
1点

こんにちは。
質問1.3.
まったく同じではないですが撮影用途を考えると
マイクロ40mmが使いやすいのではないでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000271170/
質問2.
望遠を使わないのであればダブルズームキットで買う必要はないと思います。
ボディ単体とレンズキットの価格差が小さいのでレンズキットで購入してもいいでしょうね。
書込番号:16650040 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん
早々にご回答ありがとうございました。大変勉強になります。
いただいたご回答を元に、
・AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
・AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
のレビューと、参考写真をたくさん見てきました。
教えていただいた2点、どちらも好評価なので非常に迷ってます・・・。
絞り値f/1.8とf/2.8は、夜間撮影等でだいぶ変わるものでしょうか?
例えば、夕暮れの遊園地くらいになってくると、
シャッターが切れなかったり、ブレてしまうのが、f/1.8ではある程度解決されるものでしょうか?
その前に、そもそも夜間撮影は三脚を使いなさいということですかね・・・。
また、後者はマクロレンズだと多いますが、
前者に対して、それ故のデメリットがあれば教えてください。
レンズのサイズが大きくなるとか、AFの速度が遅いとかなのでしょうか。
最後に、予算(5万円)をオーバーしてしまうのですが、
少しフンパツして、下記のレンズ等にしておいたほうが良いのでしょうか?
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
そういうレビューもあったので、気になっています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16650164
1点

>絞り値f/1.8とf/2.8は、夜間撮影等でだいぶ変わるものでしょうか?
暗い場面ではだいぶ変わりますね
夕暮れの度合いにも寄りますが、暮れ初めくらいなら手持ちでもそれなりに撮れる気がします。
夕日以外の光源の量にもよると思いますけど
でも本格的に夜景を撮るならやはり三脚は必須でしょう
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8Gなら将来フルサイズに移行した後も一般的な広角レンズとして使えますね
いい選択肢だと思います。
添付した写真は24-120 f4VRで手持ちでショウウィンドウを撮ったものです。
夕暮れではなく完あ全に日は沈んでいました。光源はたくさんありましたけどね。
スレヌシさんが悩んでいる3つのレンズでも同じかそれ以上に明るく撮れると思いますよ
あと、AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8GだとDXで少し望遠気味になってしまい、
普段使いには少し使いづらくないですか?
書込番号:16650321
1点

こんにちは!
とりあえず、回答します。
■質問1
焦点距離では、AF-S DX 35mm F1.8Gという単焦点レンズがあり、該当します。
フルサイズ換算だとキャノンだと56mm相当ですが、ニコンだと52.5mm相当になります。
■質問2
望遠が不要なら18-55mmとのキットでいいと思います。ボディーのみと価格差はあまり無いと思います。
■質問3
純正40mm MICRO、50mm F1.8G、60mm MICROなど、検討してみて下さい。60mmで、6万円前後かな?
他は予算内かと思います。
お好きな画角で選択いただくのが、いいと思いますが、純正40mm MICROをお勧めします。フルサイズ換算60mmとなり、画角としてはキャノンの35mm F2.0と近いので、使い易いかと思います。
35mm F1.8Gと比べて、40mm F2.8Gは1段強、暗いですが、MACROレンズなので、被写体に寄れますし、諸収差少なく、ボケも綺麗です。
暗い室内での撮影なら、外付けスピードライトをお勧めします。
物撮りには、三脚、ケーブルレリーズ、あった方がいいと思います。
書込番号:16650366
1点

わかるとこだけでよろしいでしょうか。
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gはマクロレンズで、寄ることは勿論、スナップ等にも向いているようです。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gより寄ることができるので、室内での物撮りにはこちらが有利でしょう。
ただ、キヤノンのEF 35mmF2より暗くなるのと、35mmということでニコンの35mmF1.8Gが出てきたのだと思いますし、自身も出させていただきました。
室内では少しでもF値が低くて明るいほうが、感度をあまりあげずにブレにくい写真を撮ることができます。
これは夕暮れ時や夜景にも大体当てはまり、F2.8よりF1.8のほうが有利という理屈は成り立ちます。
その分シャッタースピードが落ちてブレやすくなりますので、ISO感度を上げてブレにくいようにしなければなりません。
ただ、D3200の場合は高感度はあまり良いとは聞いていないので、夕暮れや夜間は三脚の使用をおすすめしておきます。
そうすれば、あまり感度を上げずに撮ることは可能です。
また、AF−S NIKKOR 28mmF1.8Gは良いレンズですが高価になってくるため、本当に必要かどうかはレンズキット購入後に、28mmの大体の位置に合わせて見え方や撮れ方を確認して、良いようでしたら購入を検討されるほうが良いでしょう。
40ミリマイクロは、35ミリ単焦点に比べてピント合わせのときに、レンズの前が出てきたりする特徴があります。
これを追記しておきます。特にどうということはありませんが、故障では?と訊かれたことが身近でありましたので。
書込番号:16650529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

明るさ優先でDX35mm推奨。F1.8開放では甘くなりますが、被写体は止まります。
28mmF1.8Gはかなり良いレンズです。ナノクリですし、ご予算次第です。
40mmマイクロは解像・ぼけ味良好ですが、夕暮れの遊園地で引っかかってしまいます。
なお、D3200の高感度耐性はD7000同等、DX機では優秀なD5200より0.5EV程度悪いかも。
書込番号:16650770
3点

> いままではずっとキャノンのデジイチを使っていました。
> 今まで、Cannon EF 35mm F2という単焦点レンズが好きで主に使っていましたが、
なぜニコンに買い換えるのですか?
Cannon EF 35mm F2 が基本的に使えなくなるのは承知の上ですか?
書込番号:16651054
1点

スレ主様の元発言で、(マクロ撮影までは必要ありません)という事なので、
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gを薦める人が多いですが、マクロの必要が無いのなら、
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gが良いと思いますよ。とにかく、低価格で明るいですし。
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gは、ほんの少し望遠ぎみになりますが、マクロと標準、一挙両得的考えなら、
良いと思います。
ボディのみと、レンズキットの価格差は現時点での価格.com最安値での価格差が3896円ですので、
レンズキットがお勧めではありますが、上記の単焦点を別途購入されて、18-55を、ほとんど使わないのなら、
いくら18-55が安くても無駄なので、ボディのみで良いと思います。
書込番号:16651916
2点

D3200持ってます。
自分はこれにZeiss 35/2とMP50/2が殆どです。
単焦点が好きなら、単焦点を選んだ方が撮影が面白いです。
(写真も標準的なズームより奇麗ですし)
Zeiss以外の他社製レンズは微妙ですので、
基本は純正がよいと思います。
コストパフォーマンスで考えると、40mm f2.8Gです。
35mm f1.8GとAF速度は同等ですがキレは断然、40mmの方が上です。
f1.8とf2.8の差を考えても40mmの方がD3200とは相性が良いです。
物を撮影する際もマクロ機能はあった方が寄れて便利です。
(寄れるという事は柔軟性がある、と解釈してくださいまし)
マクロを使わなくても値段がそれ程変わらないので、
キレの違いで40mmをおすすめします。
40mm f2.8で撮れない場面は35mm f1.8でも撮れませんし。
(暗い場所での撮影、という意味です)
ISOは1600までなら常用できるレベルと感じています。
残念ながらNikonでDXの広角単焦点は魚眼くらいしかないので、
キットズームの18-55mmで広角をおさえればよいのでは?
(キットも単体も値段差が・・・なので)
もしも店頭で35mmと40mmの撮り比べができるのなら、
実際に使ってみると違いが判ります。
キレとボケは40mmの方が上、です。
書込番号:16652173
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
48 | 2021/03/28 15:46:30 |
![]() ![]() |
12 | 2020/11/02 15:32:44 |
![]() ![]() |
12 | 2019/03/11 13:44:54 |
![]() ![]() |
20 | 2019/01/26 14:45:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/04/18 11:32:25 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/06 6:42:10 |
![]() ![]() |
24 | 2017/11/24 12:22:05 |
![]() ![]() |
12 | 2017/11/12 22:54:40 |
![]() ![]() |
9 | 2017/12/04 19:44:48 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/10 16:02:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





